


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ




2004/06/05 07:47(1年以上前)
超ダメ
書込番号:2885741
0点


2004/06/05 08:22(1年以上前)
価格だけでは判断できませんね・・・
純正は高価ですが安心料だと思ってます。
書込番号:2885804
0点


2004/06/05 08:47(1年以上前)
一度フジのデジカメ用購入しましたが、3回ほど充電したら
全く使い物にならなくなりました。
やはり長く使うなら純正が一番!と思いますよ。
書込番号:2885862
0点


2004/06/05 09:49(1年以上前)
キヤノンからは非純正品を使用しないよう注意が出ています。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/dvbattery.html
自社の売り上げを確保するためにこのような注意文を掲載しているわけでは
ありません。危険だからです。
すべてのサードパーティー製品が必ずしも危険だとは限りませんが、危険か否かの
判断は、我々消費者が事前に判断できるものではありません。
事故が起こってからでは遅いので、唯一の判断基準である「純正」に頼らざるを
得ないのが現状でしょう。
書込番号:2886020
0点


2004/06/05 12:24(1年以上前)
1DMarkIIはニッケル水素電池ですが,リチウムイオン電池の話題は良く見ますね。その危険性については詳しく知りません。危険なのは充電時ですか,使用時ですか。事故の例があるらしいのですが,噂程度でしか知りません。
私は10DとKissDなのでBP511を2個とBP511Aを1個それと非純正品を1個使用しています。使用期間は8ヶ月から2ヶ月ですが,ローテーションで使っていて,特に違いは感じておりません。
純正品は安心というお話もよく耳にするのですが,どの点で安心なのでしょうか。本体が故障した場合に補償が受けられるということですか,それとも事故が起こらないということですか。私自身は,感覚的にリチウムイオン電池の技術はまだ十分成熟していないと思っております。成熟した技術なら,車の部品にしても,乾電池などの消耗品にしても,純正装着以外のものを使用することは当たり前ですよね。我が家の自作PCなんてけっこう怪しげなパーツばかりで組み立てられており,当然保証もなにもありません。
つまり,非純正品が危険なら,純正品もまだまだ安心ではないということではありませんか。知識がないので,単なる気休めかもしれませんが,純正,非純正にかかわらず,充電中に外出したり,就寝したりということはさけています。
海外で携帯の電池が爆発したという例があるという話も聞きました。携帯の電池って,海外では非純正品を使用することが一般的なのでしょうか。私は純正品しか使ったことがない(というか,劣化したら機種交換なので電池だけ替えたことがない)のですけれど。これも情報不足で,自信はありませんが,非純正品の危険を示すものではなく,リチウムイオン技術自体の問題と捉えています。
純正品に比べてリスクがあるかもしれないとか,粗悪品が存在する可能性は理解できます。今のところ大丈夫なので,様子をみながら使い続けていますが,異常を感じたら直ちに廃棄します。その点,純正品も同じです。自己責任で使用するという点については,違いはないと思います。
違うのは,メーカーが純正品以外は保証しないと言っている点だけでしょう。
おっちょこちょいなので,KissDの改造ファームをさっそく使ったりしています。もはや保証のない自作PC並みの扱いです。もちろん,泣きを見るかもしれませんから。他の人に勧めることはしませんけど。
書込番号:2886427
0点


2004/06/05 15:50(1年以上前)
ニッケル水素電池は次々と容量がアップ当初単三型で1200mAh程度のものが現在では2100mAh程度のものが主流となっております。man49さんが見つけたバッテリーは現行容量の物で組まれたユニットであり、ニッケル水素に変わりはありません。返って純正品より容量がアップしている分1Dや1Dsをお使いの方には朗報かと思われます。
実際にプロは自分でくみ上げたバッテリーシステムを使っている場合も多く、ましてバッテリー専門メーカーなら安心できると思いますよ。
私にとっては価格よりも容量アップが魅力的な製品です。
書込番号:2886989
0点



2004/06/05 19:32(1年以上前)
たくさんの意見、大変参考になりました。
今、純正品をMK2と同時に2個買って持っています。
バッテリー1個で1000枚以上の撮影が出来るため、2個バッテリーを持って撮影に行っても、2個使ったことがありません。
ポータブルストレージのバッテリーの方が問題になっています。
実際に買うとしても、今のバッテリーが寿命が来たときになりそうです。その時にもう一度考えたいと思います。
F-1からEOS-1V さんの言うように容量のアップしている方が、価格より魅力というのは同意見です。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:2887624
0点


2004/06/06 00:05(1年以上前)
メーカーは当然純正以外の使用に関してすすめないよね、掃除機ですら純正の紙パック以外の使用により発火の危険があると記載してある、10Dの時に純正バッテリー定価8000円(今は6000円だけど)、非純正オークションで2000円、しかも容量多い、ためしに買ってみたけど問題なし、でもPB−E3は定価の半額でしょ?純正の値引きも考えたら3割安ぐらい?それなら純正買うな、まあ5000円切ったら非純正考える
書込番号:2888624
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/08/19 13:05:38 |
![]() ![]() |
120 | 2019/12/18 14:03:22 |
![]() ![]() |
6 | 2016/06/22 14:36:32 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/08 16:14:57 |
![]() ![]() |
15 | 2015/04/05 21:45:45 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/15 9:06:23 |
![]() ![]() |
16 | 2012/12/28 12:55:23 |
![]() ![]() |
12 | 2012/11/17 21:00:21 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 21:47:38 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/18 3:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





