


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60


こんにちわ。
私は今S60とNicon COOLPiX5200のどちらを購入するか迷っています。
用途はおもに旅行で友達同士の撮影、たまにデザインで使用する商品のマクロ撮影です。
COOLPIXはマニュアル機能は付いていませんが、お店で試しにマクロ撮影してみたところ、ピントが合うのが早く、キレイに撮れていたように思います。でも部屋で撮影したときに暗くならないか気になります。WBでおぎなえるものでしょうか?
S60はAFでのブレが気になります。
デジカメはそんなに詳しくないので、比べるのはおかしいかもしれませんが、みなさんの意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。
書込番号:3051755
0点

「比べるのはおかしい」に一票(^^)
5200との比較対照はIXY500になるような気がしますが、IXYの板でもNICON機の話題はほとんど出てきませんね。
私も、NICON機については接写に強いらしいという事ぐらいしか分からないので、これ以上申し上げる事はできません。
ただひとつ言える事は、私個人として広角38mm〜のコンパクト機は金輪際購入する気がしません。失礼しました。
書込番号:3057146
0点

S60の比較対象がCOOLPIX5200というのは…(^_^;)。
私も,むすてさんと同様,ワイド端が38,39mmというのは,避けたいです。一度28mmを体験してしまうと,38,39mmに二度ともどりたくないです。
書込番号:3057816
0点



2004/07/22 13:47(1年以上前)
むすてさん、TAC1645さん、変わった質問に返信いただき、ありがとうございます。
ワイド端って数値がおおきくなれば直線が曲がって見えるという事ですよね?
確かに比べるとしたら、IXY500ですね。
お店でIXY500が試せなかったのと、Niconはブレをあまり感じなかったので、ついNiconばっかり見てしまいました。それならIXY500と比べたいと思います。よろしくお願いします。
IXYの気になる点は、フラッシュを任意になしに設定できるのかと、それで部屋でマクロ撮影した時、くらくならないかが気になります。これもWBでおぎなえるのでしょうか?
S60はあまり機能を使わないのでもったいないような気がします。
S60で使う機能はAFとマニュアルの+-0に調節するくらいです。それしか知らないので・・。これってIXYマクロ設定で撮るより、明るく撮れますよね?
IXYのマクロ設定が部屋で明るくキレイにとれるなら、IXYのほうが、カワイイし、コンパクトだし、安いし問題ないのですけど。
あと、両方のカメラは、歩きながらの撮影はブレて難しいものですか?構えず自然に撮っていきたいのです。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
書込番号:3058670
0点

大雑把に回答します。
まず、ワイド端と言いますかレンズの焦点距離ですが、これは数値の大きいほど写る範囲が狭まります。このMAX値がテレ端になります。
逆に焦点距離の数値が小さいほど写る範囲が広がります。このMINIMUM値がワイド端です。一般的に、焦点距離が小さいほど樽型に画像が歪みやすい傾向にあります。
IXYはMモードにすれば任意でストロボをoffにできます。
画面が暗いと感じたら露出補正で修正します。この場合、シャッタースピードが遅くなってぶれやすくなります。
あるいはISO感度を上げる方法があります。この場合、画像にノイズがノリやすくなります。
>S60で使う機能は...マニュアルの+-0に調節するくらいです。
これは露出補正を指しているのでしょうか?
マクロ機能ですが、どれだけ被写体によれるか、接写に強い順に並べると、5200>S60>IXY500となると思います。(確か?)
S60とIXYでどちらが明るく撮れるかは、似たり寄ったりでしょう。
それから、カメラは基本的にしっかり構えて撮るものだと考えてください。歩きながらの撮影はブレ覚悟の上になりますね。
オートで簡単きれいにがご希望でしたらIXY500で間違いは無いと思います。
接写を重視されるのであれば、IXY Lという選択もあるかもしれません。
書込番号:3060669
0点



2004/07/23 13:56(1年以上前)
むすてさん、書き込み大変参考になりました。ありがとうございます。
ワイド端て数値が大きいと範囲が狭くなっていくんですね。逆だと思ってました(^^;
>S60で使う機能は...マニュアルの+-0に調節するくらいです。
これは露出補正を指しているのでしょうか?
そうです。明るくするには+-を調節するといいと聞いたことがあるので。S60のほうが高いだけに、写りかたも違うのかと思ってました。
歩きながらは難しいんですね。しっかり構えて、早く撮れるようになるのが一番ですね。がんばります。
IXYならホントに問題ないのでこれを買おうかな(^^
接写ならIXY Lのスーパーマクロは魅力的だと思いますが、工学ズームが付いてないがひっかっかりますね・・。このへんはもう一度お店に行って試しに使って決めたいと思います。ほんとうにありがとうございました。
書込番号:3062277
0点



2004/07/23 14:46(1年以上前)
訂正 「工学ズーム」→「光学ズーム」すいません。。
書込番号:3062387
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/06/10 17:56:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/18 23:52:53 |
![]() ![]() |
9 | 2007/12/16 23:59:31 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/05 19:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/03 11:54:51 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/07 13:04:51 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/18 22:10:05 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/26 22:01:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/27 16:04:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/19 18:51:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





