


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 55
少し前にKonicaMinoltaのDiMAGE X20からCanonのIxy Didital 55に買い替えました。DiMAGE X20はジョーシンに売ったら7,000円で売れました。Ixy Didital 55は28,000円弱で買えたので、まあ現時点では安いほうでしょう。
DiMAGE X20よりも良い点は、
1.よりコンパクト、
2.ズーミングが速い、
3.高級感がある、
4.電池が長持ち、
5.再生モードにすばやく移れる(DiMAGE X20はボタンの長押しが必要だった)、
6.動画がきれい(640×480と320×240の差は歴然としてる)、
など多々ありますが、悪い点もあります。
それは、
1.消音にすると動画の音声も出なくなる(DiMAGE X20の場合、消音にして操作音等を消しても動画の再生音は出た)、
2.パソコン上で動画を再生すると、音声がうねる(波打つ、ノイズがセミの鳴き声のように途切れ途切れになる)
という点です。
しかし、2.の音声のうねりについては、動画をビデオモードでDVD+RWに焼いてDVDプレーヤーで観るとまったく解消されます。
書込番号:4352979
0点

スペルミスしちゃった。
Ixy Didital 55 → Ixy Digital 55
書込番号:4352997
0点

1.再生中に、十時キーの上を押して
ボリュームを上げてください。
2.私のパソコンでは、うねりません。
何か、別の原因があるのでは?
書込番号:4353127
0点

1.
>1.再生中に、十時キーの上を押して
ボリュームを上げてください。
うわあっ!
音が出ました。
こんな機能があったんですね。
ムーンライダーズさん、おかげさまで助かりました。
今まで消音設定の入切をくりかえして、その面倒くささを不満がっていた自分が滑稽に思えました。
でも私の見た限りでは、取説には、「消音入の場合、動画再生時も消音になりますが、ボリュームを上げる操作をすると音が出るようになります」なんて説明は一言もないように思いますが……。
2.
>2.私のパソコンでは、うねりません。
何か、別の原因があるのでは?
私が以前に使っていた一昔前のパソコンで動画を再生してみたところ、音声のうねりもなく、再生できました。
ということは、Ixy Digital 55の動画の音声ファイルと私のパソコンとの相性が悪いということなのでしょう。
同条件で、DiMAGE X20で撮った動画を再生したり、その他の動画を再生しても、このような「音声がうねる」症状はまったく出ないので、パソコンの内部配線がノイズをひろっている可能性もないと思います。
ちなみにこの症状は、WMPやQuickTimePlayer、BSPlayer、NeroShowtime など、どの再生ソフトを使用しても同様に出ます。
書込番号:4355377
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/08/19 17:37:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/13 21:51:59 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/13 22:55:20 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/15 17:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/01 22:35:17 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/04 8:08:00 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/21 1:14:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/29 21:10:57 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/29 14:03:21 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/30 22:38:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





