


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ
スピードライト420EXを使用してますが、
ホワイトバランスを【ストロボ】にし、
ハイスピードシンクロ Tv < 1/200 で撮影すると、
全体的に、異常に紫がかった写真になります。
ホワイトバランスが【ストロボ】以外の時は、この症状は出ません。
撮影画像のリンク付けました。
スピードライトお持ちの方、この症状でますか?
書込番号:4154046
0点

なりますね〜(笑
他も試してみたら、
・550EXでも同様に紫になる。
・580EXは正常(1/200以下と同様の色傾向)
って感じでした。
E-TTLU非対応(E-TTL対応)だとなるのかな?
ちなみに、1Dmark2では正常でした。
KissDNのバグですかね
書込番号:4154128
0点

CANONにこのまま報告してもらえたらと思います。
そのうちファーム対応してくれるでしょう
書込番号:4154147
0点

色温度情報通信機能に非対応のストロボだとなるのかな?
なんて思ったりもしました。
書込番号:4154165
0点

hachimitsu832さん、こんばんわ。
画像拝見しました。ホント派手に紫ですね。
Mike(amateur photographer)さんの仰るとおりメーカーへ報告した方が良いですね。
書込番号:4154428
0点

SIGMAのEF-500 DG SUPER でも同じ様な症状が出ました。
(旧KISS-Dでは、こんな事なかったのに)
私はあまり使わない機能ですが、ファームで直る物なら早めの対応をして欲しいですね。
書込番号:4154471
0点

説明書(P56)によると、ホワイトバランスの【ストロボ】と【曇り】が
同じ6000Kくらいのようですので、曇りで使えば問題ないのですが・・・
キヤノンに問い合わせてみます!
書込番号:4154483
0点

キヤノンに問い合わせました。
日曜の担当者では詳しいところまでわからず、
状況確認のみしてもらいました。
向こうでも同様に紫がかった画像になるのを確認できたようです。
同様の報告はまだ無いらしく、ファームウェア対応になるか否かは不明です。
後日、また連絡くれるらしいので待ってみましょう。
書込番号:4155351
0点

はっきりとした原因は調査中とのこと。
次回のファームウェアアップで対応するらしいです。
時期は未定らしいですが・・・
書込番号:4163286
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 6:04:40 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 22:11:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 17:24:50 |
![]() ![]() |
16 | 2021/05/30 20:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/04 20:30:27 |
![]() ![]() |
19 | 2023/02/03 17:19:51 |
![]() ![]() |
14 | 2018/03/08 2:09:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/26 6:54:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/10/15 15:18:21 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/08 21:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





