『手ブレ防止』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

『手ブレ防止』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

手ブレ防止

2005/07/27 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

S2ISとソニーのH1で迷っています。
用途は子供の撮影で、運動会やお遊戯会、あとは通常
のスナップといったところです。
素人なので手ブレ補正機能がありがたいのですが、
本日石○電気の女性の方に質問したところ、「手ブレ
補正ならH1の方が優れている」と言われました。
何がどう優れているのかわからないのですが、
何方かお教えくださいませ。

書込番号:4309324

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/07/27 23:08(1年以上前)

こんばんは
手ブレ補正効果の違いについては、同一フレームに三脚穴でカメラを固定するなどして同じ周波数の揺れを与えて、同時シャッターを切らないことには、公正な比較はできません。

以前ある雑誌で上記実験テストをした例は知っていますが、最新機種のテストは見たことがありません。

店員さんがどのようなテストをしたのか、あるいはどんな根拠があってのことかはっきり見極めない限り、情報が正しいかどうかはわかりません。

書込番号:4309379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2005/07/28 00:58(1年以上前)

写画楽さん、早速のお返事ありがとうございます。
そういうものですね。
うーん、ますます迷ってしまいます。

書込番号:4309708

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/28 08:46(1年以上前)

迷っている時に失礼ですが、軽いのがいい場合は、これも候補になると思います。

http://panasonic.jp/dc/fz5/index.html

書込番号:4310088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2005/07/28 12:53(1年以上前)

いえいえ、嬉しい迷いです。

S2ISに傾きつつあったのですが、H1の実物を見たら「これもいいかなあ」と思ってしまいました。
しかも過去ログを読んでいたら、AFが何回に1回か合わないとあったので、ますます迷ってしまいました。AFが合いにくいというのは、それだけベストシーンを逃すということですよね。動くものには尚更合いにくいということですし、運動会などでは厳しいのかなと思いはじめています。

本当にド素人、でも綺麗に撮りたい、残したいので、どうしたものか.....。

書込番号:4310435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/07/28 15:45(1年以上前)

H1を持っていますが、AFについてはあまりストレスはなく使えています。
遊園地ので試した所、あまり早い物は難しいですが、ある程度は使える感じでした。
BLOGにちょっと載せています。
ただ、流し撮りよりも置きピンの方が成功率も高いので、S2ISでもできると思います…

書込番号:4310626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2005/07/28 19:56(1年以上前)

ねねここさん、拝見致しました。
あまりにも素晴らしいので絶句です。
私にはこんな技術はないので、場違いかもしれません。

S2ISとH1、じじかめさんに敬意を表してFZ5、素人でもキレイに
撮れるのはどれでしょう?

書込番号:4311045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/07/28 21:16(1年以上前)

スイングスイミング さん
特別マニュアルは使ってません。オートで撮っただけです。(月以外)
だれでも同じだと思いますよ…
どれも良いカメラだと思いますので、好みだとは思います。

書込番号:4311206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/28 23:33(1年以上前)

私はS1を使って運動会を撮りましたが、十分綺麗です。
天気がよければ一眼に匹敵すると思います。
EOS Kissも持っているので撮り比べをした事もあります。
やはり望遠では手ぶれ機能の付いているS1に軍配が上がりました。
銀塩(EOS)はもっと腕があればきっと綺麗に取れるのでしょうけど。
素人はその場で確認できるデジカメの方がいいですね。

綺麗さは最近のカメラであれば、素人がオートで撮るのであれば
どれもそんなに変わらないと思いますが、私は個人的にレンズが
命だと思っているのでカメラメーカーに拘っています。

運動会でのS1の唯一の欠点は、続けて撮るときの間隔でした。
S1の場合はかけっこでスタートを撮ると次はゴールということも
ありました(子供が小さいと走る距離が短いですから)。
このためかけっこだけはKISSで撮ったりもしました。ただ、
これをデジカメで満足するには、Kiss デジクラスを買うしかない
かなと思っています。S2で改善されているかも知れませんが。

ご参考まで

書込番号:4311659

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2005/07/29 00:38(1年以上前)

スイングスイミングさん、こんばんは。
私はFZ5を使っていろいろな写真を撮っています。

アルバムの14〜15ページにサッカーの写真があります。
24枚全てオートフォーカスで撮影した写真です。
良かったら、運動会の撮影の参考にのぞいて見てください。
オートフォーカスが速く、シャッターレスポンスのいいFZ1なら
ドリブルしながら全力疾走している選手を撮影することもできますよ。

もちろん、動きの速い被写体を撮影するには、撮影者の技術も必要です。
具体的には、動いている被写体をファインダーのAFエリアに
しっかり捉えることができるようになることです。
これは、練習して身につけるしかありません。
幸い、夏休みはお子さんと接する時間が多いですから
公園やグランドで実際に走ってもらって、撮影練習するのが一番です。
最初はファインダーの中に入れることさえ難しいと思います。
少しずつファインダーに捉えられるようになると
徐々にピントの合った写真が撮れるようになります。
お子さんのカッコいい写真が撮れるように、練習してみてください。

アルバムの18〜19ページにはクラシックバレエの写真があります。
お遊戯会の撮影の参考になると思いますので、こちらも見てみてください。
舞台撮影は設定さえ気をつければ、そんなに難しくはないですよ。

S2IS、H1、FZ1、この3機種はどれも個性的ないいカメラだと思います。
スイングスイミングさんが店頭でじっくり比較してみて
フィーリングの合ったカメラを選ばれるといいと思います。

書込番号:4311867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2005/07/29 02:46(1年以上前)

ねねここさん、オートですか!?やはりisiuraさんのおっしゃる通り、練習しなくてはいけませんね。

にっぽん ちゃちゃちゃさん、うちの子も短距離組です。もしかしたら、かけっこはお蔵入りの銀塩一眼レフに再登場頂くかもしれません。

皆さん、こんなに丁寧にご回答頂きましてありがとうございました。
今週末にじっくり見てきます。

書込番号:4312076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/30 13:47(1年以上前)

私もH1とS2ISで迷いましたが、結局S2ISにしました。
決め手は、動画撮影のやりやすさ(どんなモードからでもボタン一つ)、バリアングル液晶(運動会等で後ろの方からカメラを高く掲げての撮影や、下からの撮影が楽)、動画撮影中にズームできる(H1はできない)、動画撮影中に静止画の撮影可能(H1はできない) などです。この辺りは使い勝手に大きくひびきますので、要チェックと思います。

書込番号:4315034

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S2 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
断固購入して良かったを全ての人に。 15 2021/10/27 21:50:09
CCD故障(≧д≦) 8 2021/10/28 11:05:46
このメモリーカードの最大は 6 2010/08/28 15:48:37
情報ありがとうございます 0 2009/05/21 0:27:03
ロシアンファーム 4 2008/09/10 23:55:02
水中撮影について 3 2008/02/05 15:33:12
S2isを買いました 4 2008/05/09 13:25:12
不良品でしょうか 5 2008/04/22 23:29:44
オススメSDカード情報 9 2007/10/31 13:48:42
トランセンド以外の高速SDカードを教えてください 7 2007/09/19 22:22:17

「CANON > PowerShot S2 IS」のクチコミを見る(全 3078件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング