『シャッターユニットの交換』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『シャッターユニットの交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

シャッターユニットの交換

2010/11/11 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:235件

先日撮影中に問題のミラーが外れ、修理に出したところ、とうとうショット数が15万回を超え、SCよりシャッターユニットの交換を薦められました。
見積もりを取ると、なんと54,485円!・・とほほ。
約2年ほどしか使っていないのでまだまだ使うつもりでいます。
全部で3台使っているので他の2台もそろそろかなぁ(涙)

5DmarkUにも興味はありますが、動画もいらないし、今の段階では5Dになんの不満もないのでこのまま使い続けます。

愛着もありますが、本当に良いカメラですね〜。

書込番号:12199735

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/11/11 19:05(1年以上前)

こんばんは。macハマったさん

使い倒すなら、延長保証に入った方がいいかもですね。
約5万として3台で15万 かなりきついですね。

書込番号:12199796

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/11 19:12(1年以上前)

5Dのシャッターユニットの交換、そんなにするんですか?
40Dだと12600円でしたね

書込番号:12199820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/11/11 19:15(1年以上前)

今までの愛着があるカメラを使い続けられる姿勢に共感しました!

EOS 5Dのレリーズ耐性は15万回程度ではないので、残りの2台は、
まだまだ大丈夫だと思いますよ♪^^

私も、好きなカメラは何台も買う方なので、ここは修理が良いと
思います。

書込番号:12199835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/11 19:27(1年以上前)

シャッターの故障修理なら、「\15,100 - \22,700 」になってますが、交換は別なのでしょうか?

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS5D&i_method=02

書込番号:12199882

ナイスクチコミ!2


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2010/11/11 20:41(1年以上前)

こんなスレが過去にありました。

価格.com - 『延命処置しました。』 CANON EOS 5D のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=11626833/

5Dのシャッター耐久は10万回です

書込番号:12200230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/11 21:03(1年以上前)

5Dmk2がシャッター耐久15万回のようです。(一番下)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/feature-operation.html

書込番号:12200359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/11/11 21:22(1年以上前)

シャッター耐久については、あくまでも「カタログ値」ですね。^^

先日、ある雑誌の取材カメラマンが5DUで撮影していましたが、
15万回は「慣らし」だと言っていました。w

たしかに、5Dを使っている知人も悠に15万回は超えています。


ちょっとメーカーは違いますが、ニコンD700で50万回に突入した
ツワモノを知っていますが、「カタログ値」って一体何なんだと
思ってしまいます…。^^;


ともあれ、まだまだ使えると思いますので、大切に使って下さい
ませ。m(_ _)m

書込番号:12200480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2010/11/11 23:10(1年以上前)

take a pictureさん、こんばんは。

そうですね、15万あったら色々買えますよね〜。
ちょっと痛い出費です。


Frank.Flankerさん、こんばんは。

40Dも所有していますが、5Dメインなので交換はまだまだですね。
何に関しても上位機種になればなるほど高くなりますよね。


安達功太さん、こんばんは。

私は割と機械に関して愛着を持つ方です。
仕事の機材ですが、丁寧に扱う方です。
これからも大事に使っていきますね。
15万回は慣らしですか〜。
じゃあ私の5Dはまだまだ現役ですね!


じじかめさん、こんばんは。

部品代はそのくらいなのですが、技術料?なるものが20,000円ぐらい見積に入ってましたね。


G55Lさん、こんばんは。

貴重な情報をありがとうございます。
でも今回は業者さんを通しても修理になるので自分で修理には出せなさそうです。


ともあれ他の部分はまだまだ奇麗なのでこれからも現役続行で良い写真を撮っていきたいと思います!
皆様どうもありがとうございました!

書込番号:12201237

ナイスクチコミ!0


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/11/11 23:30(1年以上前)

2年というと私と同じぐらいですが、こっちはまだ16,000ショット程度です。
すごいヘビーローテーションですね。

それはさておき、3台も持っているのならとりあえず壊れるまで使って、
壊れたら考えるでいいのではないでしょうか。あと1年壊れなければ
新型が出てマークUが 安くなるかもしれないし、50Dが7Dと60Dに分かれたように
5Dも3Dと5DマークVに分かれて、マークVは15万円ぐらいで買えるかもしれませんよ。

書込番号:12201390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/12 12:23(1年以上前)

耐久ショット数はそこに達するまで正常な動作を保証するということらしいです。
(じゃあ耐久に達する前に壊れちゃうのっていったい何なの?ってちょっと思いますが…)
なので耐久ショット数超えても正常に動いているように見える個体も、目に見えないところでガタが来ていたり、ということはあるそうです。
幕速が出てないとか、ミラーの取り付け角が若干変わって来てるとかあるそうです。

書込番号:12203354

ナイスクチコミ!3


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/11/12 14:17(1年以上前)

>耐久ショット数はそこに達するまで正常な動作を保証するということらしいです。

違うんじゃないでしょうか。
耐久ショット数は単純に規定の方法で実験した結果、そのショット数まで
壊れない耐久性があるというだけの話でしょう。工業製品ですから当然ばらつきが
ありますし、実験方法と異なる環境・方法で使用すれば早い段階で壊れる可能性はあります。

メーカーが保証しているのであれば、保証書がつくはずでしす、カタログやHPにもその旨
の記載があるはずですが、そういうものを見たことはありません。
手元に保証書が無いので確認できませんが、カメラ本体の保証書に「シャッターは15万回
まで保証」と書いてますか? 普通はよく撮っても年間1万枚ぐらいでしょう。もし保証
していたら15年後に無料で修理しなければいけません。部品のストックは製造終了後数年
です。

書込番号:12203778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/12 14:35(1年以上前)

シャッター交換費用が高いのは、オーバホールも含まれているのかもしれませんね。

書込番号:12203835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/12 16:58(1年以上前)

こんにちは。5Dの修理代はその位掛かりますね。耐久を越したら重修理扱いになり、ミラーやマウント、シャッター幕等の消耗部分は全て交換されます。そしてシャッター数もリセットされます。シャッター幕だけならもっと安いけど、シャッター数はリセットされません。40Dも耐久を越して一式交換だと3万位します。1D3だと7万位すると思います。でもシャッターが壊れる前に修理した方が良いです。シャッターが壊れてセンサーに傷が入るとセンサー交換になり、相当高くなります。耐久シャッター数が目安でしょうね。耐久シャッター数は目安。延長保証も裏書きにあるように、消耗部分は適用外です。あくまで自然故障です。シャッター部分は消耗部分ですから適用外です。雨の中で使うとかも防水ではないし問題ある使い方になり、適用外です。無駄シャッターを切らないのと適正な使い方、保管が長く使えることに繋がると思います。

書込番号:12204288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2010/11/15 22:25(1年以上前)

ひまわり17さん、こんばんは。

そうですね。
見積書を見てみると、シャッターユニットの他に前板ユニットや、Sダイヤルユニット等、交換部品が色々ありました。
大きな事故になる前に交換しておいた方が無難のようです。

皆様色々コメントありがとうございました。
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

書込番号:12222105

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング