『今から購入するなら、どのレンズ?』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『今から購入するなら、どのレンズ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

今から購入するなら、どのレンズ?

2013/04/22 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 Akiko_LOVEさん
クチコミ投稿数:37件

先日、カメラのキタムラで5Dの中古と50mm F1.4の組み合わせを衝動買いしました。
スナップや、彼女を被写体に楽しく撮影しています。

基本的には満足なんですが、50mmではやはり長い場面が多々あります。
また、あまり被写体による事も出来ません。
もっと広角を撮影したい場合、新品、中古、キヤノン、他レンズメーカー製を問わず、どのレンズが今から購入するならオススメでしょうか?
EF28-135や、EF28 F1.8や、タムロンのA20などの価格.comのページも見ましたが、描写が甘い等の書き込みもあって、悩んでます。
そんなに気になるものなんでしょうか?

予算は3〜5万円位までで考えたいと思ってます。
出来ましたら、作例とオススメレンズを教えていただけると幸いです。

あと、ピクチャースタイルは風景を選んでおくと、派手めになりますでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:16046527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/22 17:30(1年以上前)

タムロン A09 では如何です?

http://www.tamron.co.jp/lineup/a09/index.html

書込番号:16046610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2013/04/22 17:33(1年以上前)

広角レンズで、予算を考えると、中古でEF28oF1.8をお勧めします(^^ゞ

描写が甘いとか?感じ方は人それぞれだと思いますが、ポートレートなら多少甘く感じるくらいがちょうど良いと思います。

JPEG撮影で、ポートレート撮影にピクチャースタイルの風景はお勧め出来ません。

スタンダード、ポートレートまたは、キヤノンのホームページからダウンロードして、スタジオポートレート、スナップショットポートレートあたりを撮影状況に合わせて使い分けたり、自分の好みに調整して使用すると良いと思います。

ズームレンズなら、TAMRONの28-75oF2.8がお勧めです(^^)

書込番号:16046617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/22 17:44(1年以上前)

追加です

こちらに 5Dでの写真もあるようです。

http://ganref.jp/items/lens/tamron/365/photo/page:1

書込番号:16046642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2013/04/22 17:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF35F1.4L

EF35F1.4L

EF16-35mmF2.8L(I) 23mm相当

EF28F1.8,所有して、10Dの頃は使ってましたが、5Dにしてからは、
広角はEF16-35F2.8(I)にお任せになりました(タムのほぼ同等の広角ズームからの移行)。

EF28F1.8(今となっては旧型ですね)は、描写は柔らかいので、人物(特に女性)には
向いていると思います。ただ、
マイナーチェンジをしているらしく、評価が分かれているようです。
(詳細は以下のDBで御覧ください)
http://www.eos-d-slr.net/lens_data/ef/index.html

個人的には、「50でやや遠い」人は、35mmがいいと思います。
自分は、一本勝負でポトレを撮る時は、35mmです。
50mmに近い、と思われるかもしれませんが、使用実感は、かなり違います(寄れますし)

今は、純正もIS付きの新型が出てますので、(予算を若干オーバーしますが)お勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000436357/feature/#tab
(旧EF35F2は、絞り羽根が5枚なので、あまりオススメは…)

5Dは、旧機種とは言え、レンズの特性を活かせるカメラと思いますので、レンズにも
吟味して、カメラライフをエンジョイしていただければ、と思います。

・ピクチャースタイルに関しては、自分はRAW派なので、詳細は避けますが、
 上の方がおっしゃっている、各種ポートレート、か、「忠実」でいけるかと。
 (本音を言えばRAWをいじって良さを出して欲しい(^^;ですが…)

書込番号:16046675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/22 18:24(1年以上前)

28mm1.8で良いんじゃない?
だいたい50mmあれば28mm85mmとバランス良くそろえれば使い勝手も良いと思うよ!
あまいかどうかは、個人個人感じ方が違うから何とも言えないけど・・・。
フルサイズで28mmは使いやすいと思うよ!
85mm1.8も凄くおすすめ!

書込番号:16046779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BL5BOSEさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:13件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2013/04/22 18:52(1年以上前)

はじめまして。
5DとEF50/1.4の組み合わせはいいですよね。
私も5Dは別のレンズですが、50mmのみで使っています。

追加レンズについてですが、多少の予算オーバーと画質を求めないのであれば、EF24-105/4Lはダメでしょうか。
ズームではありますが24mmから使えるのは便利かなと。
あとはEF40/2.8がコンパクトで寄れて使いやすいですが、50mmで長いなら解決にはならないかもしれませんね。。。

書込番号:16046878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14951件Goodアンサー獲得:1430件

2013/04/22 18:54(1年以上前)

こんにちは。

スナップ用途で50mmが長いとお感じなら、個人的には35mmくらいが
いいんではないかと思います。

予算オーバーですが、EF35mmF2ISはよさげです。
予算内であれば旧EF35mmF2の中古を。
AF音うるさく遅めですが、描写はまずまずで被写体にも寄れます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000436357_10501010008

ズームならさすらいの「M」さんご推薦のA09もいいと思います。
これもAF遅めですが、開放と絞ったときの描写の差が楽しいレンズです。
開放ではふわっとポトレ向きかと。

書込番号:16046885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2013/04/22 18:56(1年以上前)

こんにちは。

とりあえずご購入おめでとうございます。
5Dは使ったことがないので、お勧めとはいいませんが、50で長ければ35でしょうね。
EF35F2の旧型が中古でやすく出回ってます。
ジーコレンズだの羽根が5枚だのいろいろ言われますが、ある意味このレンズがあるから故のEOSですか。定番という意味で。
新型はISもついてUSMだし文句のつけようがないくらいの優等生ですが、予算オーバー?
28という画角はフルサイズには難しいような。
個人的な好みもあるでしょうが、APS用かなあ。
広角なら絶対24がいい。
ライカなら25と言うところですが、EF24F2,8ISは評価高く、風景・建築なら文句なし。
それと、40STMパンケーキは安いしスナップの王様、一本持っておいて損はないと思いますよ。
お勧めしないとか言いながら、押しつけがましく失礼しました。
では、楽しんでください。

書込番号:16046893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/04/23 00:06(1年以上前)

EF35F2isっ(^ω^)ノ


EF35ジーコ、EF28F1.8わぁ所有暦蟻♪

書込番号:16048326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2013/04/23 00:12(1年以上前)

50/1.4と描写で肩を並べられるような広角レンズは、純正では存在しないと思います。
その前提で、比較的いいと思う広角は、新品だと予算オーバーになってしまうのですが、EF20/2.8ですね。
EF28/1.8は寄れるだけ寄るとものすごくいいです。 が、普通の距離や引いた距離だとあまりぱっとしないように思います。

ピクチャースタイルの風景は自分は派手めと思ってますが、何との比較の話ですかね?

書込番号:16048344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2013/04/23 08:58(1年以上前)

単焦点なら28/1.8がベターなんじゃないですか?
描写特性は50/1.4と似たようなレンズですよ。
http://kakaku.com/item/10501010005/

本文に描写が甘い、とありますが50/1.4で甘いと敏感に感じるのであれば
神経質になっても構わないと思いますが、そうでなければ特に考えなくても良いと思います。


好みの焦点域がわからないのであれば
ズームレンズが良いかと思います。
予算内であればタムロンSP AF 28-75mm F/2.8 (Model A09)くらいですね。
http://kakaku.com/item/10505510507/

50/1.4より12cm近くで撮れます。ポートレートで評判のレンズですが焦点域的にもスナップにも丁度良いのではないでしょうか。


ピクスタの風景はたしかに派手めの傾向にありますね。

書込番号:16049112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2013/04/23 08:58(1年以上前)

Akiko_LOVEさん
こんにちは。

私も5DとEF50mmF1.4の組み合わせでよく使います。
このレンズはいちばんのお気に入りです。

このレンズで長く感じることが多々あるとのことですが、どの程度でしょうか?
あと少しなら35mmくらいがいいですし、それこそぜんぜん画角が足りないなら24mmや20mmにいってもいいでしょう。
彼女を撮影するならいっそ24mmや20mmの超広角レンズいってしまったらと思います。
ぐっと踏み込んで撮影しないと画がまとまらないので、よほど親密な関係でないと使いにくいのです。
その分それが可能な関係なら、素晴らしく親密感のある写真を撮ることもできると思います。
私も彼女ではないですが、子供の撮影で超広角レンズはよく使います。
もちろんみなさんがおすすめしているタムロンのA09(28-75/2.8)も良い選択かと思います。

Akiko_LOVEさんが描写が甘いのではないかと心配している3本について、EF28-135の開放付近やタムロンのA20についてはそのような印象が出るかもしれません。
28mmF1.8も開放付近は確かに甘いかもしれませんが、それならば50mmF1.4も同様ですよね。
どちらのレンズも開放からカリカリシャープなレンズではありませんし、絞ってもガチガチにはならないように感じます。
なので広角ポートレートには向いているのではないでしょうか。

35mmや24mmはIS付きの新型もいいと思いますが、まだ高いですね。
旧型でも極端に描写が落ちるわけではありませんから、中古で2本購入する選択肢もあるのではないでしょうか。
ただし、50mmF1.4がとんでもなくいいレンズなので新型にしてもあの雰囲気は出ないと思われます。
描写の雰囲気が近いのは35Lで、本当はこちらがおすすめなのですが中古でも高価ですね。

焦点距離さえ特定できれば候補を絞り込むことも難しくないのですが、これだけの情報では決め手に欠けますね。
Akiko_LOVEさんに具体的な焦点距離感覚がなければ、タムロンのA09で様子を見るのがいいかもしれません。

また、ピクチャースタイルの風景は派手というよりも、彩度が高過ぎる故にすぐに飽和してしまい塗り絵状態になります。
個人的には彩度を思い切って下げるといい感じになることが多いです。
とはいえ、ポートレートならもっと良いピクチャースタイルがありますのでそちらを使った方がいいでしょう。
私の好みはニュートラルです。
階調がいちばんきれいに出ると感じています。
この辺は好みの世界で正解はありませんので、色々試してみて好みを探すのも楽しいですよ。

書込番号:16049116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2013/04/23 09:05(1年以上前)

Akiko_LOVEさん
5Dいいですね。50mmf1.4との組み合わせも素敵です。

所でEF28mmf1.8ですが、
>EF28/1.8は寄れるだけ寄るとものすごくいいです。 が、普通の距離や引いた距離だとあまりぱっとしないように思います。

私もF5氏と同じ印象を受けます。
真ん中は結構良くて、寄って真ん中に何かを写すならシャープで結構綺麗です。
あと、湾曲が単焦点らしく少ないのも良し!
と、一応褒めときます。

でも、周辺は色ずれがちょっと大きめで、流れも多めです。なので、なんか厚いガラスを通して写しました、てな感じの写真になりがちです。
なので、他に良いのが出ている今はあまりお勧めはしません。

ただ、5Dはレンズに優しいカメラで、何でもそこそこ絵になりますので、予算が限られているのでしたら、中古を候補に入れても良いと思います。

書込番号:16049135

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akiko_LOVEさん
クチコミ投稿数:37件

2013/04/23 12:37(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。
色々な意見があり、更に悩みを深めています(笑)

EF35 F2 ISをオススメいただく方が多いですね。
EF28 F1.8については、様々な意見、考え方があるようで。

私がEF50 F1.4を使用したスナップでは、やや長いかなと感じる時もあったって程度なので、そういう意味では35mmはいい選択肢なのかもしれません。
これは新旧どちらにするかは考えるとして、候補になりました。

ただ、どうせ購入するならば、全く使用方法の異なるレンズの方が、お互いの良さを引き出せるのでは?とも思ったりします。
悩ましい…。

ズームレンズならと、タムロンのA09を押していただく方が多かったですが、ピントの精度が良くないというようなコメントが多く気にはなってます。
その場合はメーカーに送れば、無料で調整いただけるのでしょうか?
送料もかかるんなら、安く買ってもって事にはならないかなって気がしてます。

先ほど、キタムラを覗いて来たら、中古のEF24-105 F4L IS USMのABランク品が67,980円で置いてありました。
もうすぐボーナスもあるんで、可能は可能です。
どうせならと、金額は全く違いますが、EF24-70 2.8L(I)の中古も気になったりして、、、
ダメですね。
将来、6Dや6D2?を購入する事があった場合にも使い続けていきたいですしね。

ピクチャースタイルの事をお聞きしたのは、単純に私があっさり目の画像が好きではないというのが理由です。
購入して最初に桜を撮影に行った際、スタンダードで撮影してましたが、意外にあっさりした画像かなと思ってました。
腕がないのは完全に棚上げしてます(笑)

書込番号:16049656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akiko_LOVEさん
クチコミ投稿数:37件

2013/04/23 13:39(1年以上前)

Harbar Rockさん

作例ありがとうございます。
実は、PHOTOHITOでHarbar Rockさんの作例を拝見し、購入を決意した一面があります。
この中なら、2枚目の画像が好みです。
1枚目の画像はすごいですね、お姉さんのム◯が (^^;;

DBも確認しました。
レンズ選びって難しいですね。
楽しみながら、何が必要か考えていきたいと思います。

書込番号:16049822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2013/04/23 14:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

EF50F1.4

EF50F1.2L

シグマ50F1.4

一般論として、ですが…

色乗り(コク)は、 Lレンズ >> 並レンズ
解像感・抜け は、 単焦点 > ズームレンズ

と、考えております。

※作例は、(レタッチはしてますが)50mm単 3種の比較ということで…
 (現像はすべてACRです)

----------------

タムA09は、コストパフォーマンスは抜群ですが、
・一度 単焦点を使うと、線の太さが、
・一度 Lレンズを使うと、階調性が、
気になってしまい、自分はEF-Lズームに乗り換えてしまいました。
(それでも、状況が許せば、単焦点を選びます)
(あくまで昔のA09で、今はマイナーチェンジしてるかも?)
…とりあえず、そういう経験をした人も居る、という例として…

------------

ピクチャースタイルですが、「おとなしいのよりハデ(?)」がイイ、となると、
「ポートレート」あたりがハデに色のりします。
ただ、これも、レンズ自身の色乗りとの兼ね合いや、好みもありますので、
一度だけでも、RAWで1枚撮って、DPPでピクチャースタイルを変えてみて、
お好みのものを選べばよろしいかと。

ピクチャースタイルを変えて何回も撮るよりは、らくだと思います。

(さらに突き詰めるのであれば、ピクチャースタイルエディタで彩度をあげるとか。)

-----------

あと、今月発売中の、「フォトテクニックデジタル」は、「単焦点ポートレート特集」
ですので、参考になるとおもいますよ。(←回し者ではありません(^^; )

書込番号:16050004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 花は桜木、 

2013/04/24 08:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。

5D、ご購入おめでとうございます。 広角よりのレンズということですが、シグマ28mm F1.8なら中古で2万くらいで買えると思うのでお試しで使うには良いと思いますよ。街中をスナップするには程よい画角です。

AFとMの切換が面倒くさいという意見もありますが、慣れるとそんなに面倒じゃありません。

ちなみに私は100%、RAW撮りです。

書込番号:16052727

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akiko_LOVEさん
クチコミ投稿数:37件

2013/04/24 23:39(1年以上前)

皆さんのオススメを伺っていると、
やはり35mmがいいような気がして来ました。
一度、5Dを持ってカメラ店に行き、28mmと35mmを試させてもらいたいと思います。

RAWで撮影したデータをDPPで現像してみました。
軽く編集するだけなら、思ってたより楽でした。
枚数が増えた時が大変そうですが…。
今後はRAWについても、もっと試してみたいと思います。

〉Harbar Rockさん
オススメいただいた本は、Amazonで発注しました。
届き次第、ゆっくり目を通したいと思います。

書込番号:16055807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Akiko_LOVEさん
クチコミ投稿数:37件

2013/05/02 17:58(1年以上前)

昨日ですが、
上記とは別のキタムラでレンズを購入しました。

EF28-80L ABランク 68000円 保証なし
EF24-70L ABランク108000円 6ヶ月保証付き

2本のズームレンズがショーケース内に展示されてました。
しかしEF35 F2 は新旧共に無く、Lズームレンズはいいけど高いなと思ってたら、、、

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) Bランク チリあり 6ヶ月保証付き

これが14000円でしたので、少し試した上でこちらを買ってしまいました。
この値段なら失敗してもダメージは少ないかなと。
保証も付いてますし。

事前に教えていただいたように、このレンズ確かに寄れますね!
これでとりあえずは困らなくなったので、お金を貯めて、また上のレンズを狙いながら腕も磨いていきたいと思います。

今更ですが、
CAPA特別編集のEOS 5Dムック本も入手しました。
この本、結構為になりますね!
これからも楽しんでいきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16085818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 12 2025/10/18 22:07:57
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 42 2025/10/13 16:07:31
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79268件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1056

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング