


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
本日EOS-1Ds Mark IIIとEOS 40Dの発表がありましたが、残りはEOS Kiss DXとこの機種だけとなった感じですね。5D後継は来年3Dとして登場するのかわかりませんが、来年のPMAあたりかPhotokinaで目玉となって登場すると思います。自身は5D後継は買いませんが、来年はEOS-1Ds Mark III以上の目玉になると思います。ひょっとしたらEOS-1D Mark III Nも出てくるかもしれませんね。来年もCANONの勢いが止まらないような気がします。
書込番号:6660505
0点

ハードロック大ファンさん、こんばんは。
私は5D後継機を狙ってるので、早く発売して欲しいです。
ニコンやソニーあたりがフルサイズ発表するまで引っ張ってるってことは無いですよね。。。
少なからず影響してるのかな?
書込番号:6660585
0点

>ニコンやソニーあたりがフルサイズ発表するまで引っ張ってるってことは無いですよね。。。
大いにあると思っています。
両社もっと早く出していれば、2年以上なんて余裕ぶちかましているわけありませんし(笑)
書込番号:6660640
0点

皆さん、こんばんは
金銭的に、5Dの後継機種が出てきても買えないので、あまり気にしないようにしていますが。。。
今現在、EOS 40DもCANONのHPには掲載されるようになりました。
40Dのスペックで気になるのは、RAW(14bit) のところです。
現在使用している5Dでは、12bit ですが、40Dでも14bitになっているので、
おそらく5Dの後継機種でも、DIGIC III採用で14bitになると予想されますね。
色階調が広く取れると、どのくらい「階調性に優れた画像」になるのでしょうか。
色飽和も従来よりはしにくくなる、ということなんでしょうか?
書込番号:6660657
0点

とりあえず、1Dsmk3が出た事で5D後継機種を出すキヤノン内部のトリガーは外れたはずです。
キヤノンは相手に合わせてなんて事せずに几帳面に春と秋にモデルチェンジしますから、順当に行けば春にKDXと同時発売という気がしますね。
フルサイズの方はAPSとは違いマイナーチェンジをせずに一気に更新というローテーションなんですかね。
書込番号:6660683
1点

>色階調が広く取れると、どのくらい「階調性に優れた画像」になるのでしょうか。
>色飽和も従来よりはしにくくなる、ということなんでしょうか?
通常JPEGでは差が出ないそうです。
ビット深度は色飽和と関係ありません。
RAWで露出を上げるときのみ関係すると思っておいた方が良いと思います。
書込番号:6660686
0点

ハードロック大ファンさん
1DsMarkV予約したんでしょ・・・うらやましい。
40Dで愚痴をこぼしました。(ひょっとして2年後の50Dで付けるかな)
電気カメラ故に防塵防滴だけは忘れないで欲しいと願っています!
PMAに出展するという噂ですよね・・・来年1月31日〜2月3日だったかな?
あと半年 我慢・我慢!
書込番号:6660827
0点

夢のデアドルフさん。今晩はです。
ええ、予約しました。その代わり5Dの後継は買いません。夢のデアドルフさんは狙っておられるんでしょう。来年の目玉になると思いますので、それはそれで注目だと思います。それでは。
書込番号:6660991
0点

ハードロック大ファンさん
1DsMarkV7月頃に発表あったら買っていたと思います。
今はPCに力を入れすぎて買えませんがね。
ハードロック大ファンさんの写真見ました。
京都御出身ですか?
金閣寺良く撮れましたね。
許可がないと写させてくれないと知り合いのカメラマン言ってたんですよ。
あそこはいかにもプロのカメラマンだぞ・・・というスタイルで行かない方が良いみたいです。
三脚なんかは御法度。
今の5D褒め称えている方多いようですが、いろいろ聞いてみると・・・
CFカードの蓋と液晶の改良希望が多かったような?
私としてはプラス防塵防滴と秒5コマ撮れたらオールラウンド使用で完璧なんですがね!
セルフクリーニングセンサーユニットはフルサイズでは無理と言ってた人いましたが、1DsMarkVに付けてきましたね。またその効果テストなるものやるでしょうね〜それだけじゃないですが!
5D後継機にも付けてくるとは思いますが、振るい落としたチリはミラーボックス内に溜まりますからレンズを上に向けたり下に向けたりしているうちに又付いてしまうのが心配ですが。
ライブビューでゴミやチリわかりますかね?・・・わからない方が良かったりして。
見えるたびに掃除しないとならなくなるので撮影に専念出来なくなるかもしれませんね!
書込番号:6661511
0点

>許可がないと写させてくれないと知り合いのカメラマン言ってたんですよ。
そんなこと知らないでピースマークで撮りました(-_-;)
書込番号:6661694
0点

知らぬほうがいいこともあります・・・
40Dのイメキャラが渡辺謙さんでしたが、ファンなので嬉しい反面、
渡辺さんの渋いキャラなら5D後継のがイメージにあってたと思います。
IXYのオダジョーは割りと合ってると思いますが。
まあ、売れりゃあ何でも良いんでしょうがw
それはそうと、135/2Lが円形絞りで再降臨するのはいつになるのでしょうか。
と言うか、なぜ最初から円形絞りにしなかったのか謎・・・
書込番号:6661869
0点

ソニータムロンコニカミノルタさん へ
納得しました。ありがとうございます。
JPGで見る限りは情報量は変わりませんね。
RAWで撮って補正の範囲が広くなった、という理解ですね。
JPG撮りは、ますますできませんね。私としては。
書込番号:6661992
0点

ハードロック大ファンさん こんばんは
長いお盆休み明けで仕事が遅くなり遅レスで申し訳ないです
発表があったのですね
さっそく1DsMK3のご予約おめでとう御座います
楽しみですね
凄いスペックなので価格もUと同じくらいでしょうか?
これで5Dの後継の姿が見えかけてきました
新レンズも楽しみです
書込番号:6662147
0点

>これで5Dの後継の姿が見えかけてきました
平凡な予想ですが
1600万画素(1DsU比高感度ノイズ減)
ゴミ取り機能
3.5ないし4fps
ファインダー倍率若干アップ
くらいでしょうか。
私にはこれでも十分すぎるほどです(^o^)
書込番号:6662203
0点

ISOが上がってほしいなぁ!!
ノーフラッシュの世界って
自然な表情がいっぱい撮れるんだもん。
書込番号:6662506
0点

5D後継機も液晶が3インチ化されるでしょう。このサイズのボディに3インチはちょっと不格好(40Dを見て)だと感じましたが、慣れればきっと平気なのでしょうね(^_^;)
ライブビューも付いて、マクロ撮影時には良さそう。
あと金閣寺、バンバン撮ってますが許可いるなんて知りませんでした(-_-;)
書込番号:6662811
0点

夢のデアドルフさん。JOKER+ONEさん。
>金閣寺の撮影
金閣寺の撮影は別に拝観の時間内であれば、誰でも撮れますよ。三脚が禁止されていることは知っています。京都の寺社ではどこも三脚は禁止だと思いますが・・・。
エヴォンさん
お盆休みはどうでしたか。私は明日から房総半島にでも出かけます。来年の5Dの後継が楽しみですね。恐らくEOS-1Ds Mark IIくらいの画素数で収まると思います。
書込番号:6662831
0点

夢のデアドルフさんのお知り合いは、坊主にカモられたんやね〜(爆)
書込番号:6662846
0点

>金閣寺良く撮れましたね。
>許可がないと写させてくれないと知り合いのカメラマン言ってたんですよ。
修学旅行の随行カメラマンとして年に2、3回行きますが、事前に申請をして許可を得ても風景や金閣寺のみの撮影は出来ません。
生徒と一緒に写さなければなりません。
2、3年前からですねこういう事になったのは。
許可を得ずに撮影してるプロカメラマンが、警備員に連行されていくとこも見た事あります。
プロっぽい格好で行くと、チェックされるかも知れませんね。
書込番号:6662923
0点

>金閣寺良く撮れましたね。
>許可がないと写させてくれないと知り合いのカメラマン言ってたんですよ。
随行カメラマンやプロの方は写真を撮るために雇われていると思いますので、それをこなすことが第一で仕事をやると思います。ですので個人的な撮影はできなくて当然だと思います。私は撮影を依頼されてプロとして行ったわけではありません。立ち入り禁止のところで撮影するとか、建物の中を勝手に撮影するとかならば問題だと思いますが。そういった制約を考えていかに良い場所で、良いタイミングで、良い構図でシャッターを切るかそこが大事だと思います。
書込番号:6662970
0点

こんにちは。
神社・仏閣は三脚使用禁止のところが多いようですね。
こちら片田舎では文句言われたことはありませんが。
それでも営利目的(結婚式での撮影も)での撮影は、クレームつけてくることはありますね。
そういった部分かも知れませんね。
書込番号:6663027
0点

観光地の美しい風景を撮って連行されるなんて天国から地獄ですネ……
5D後継機「金閣寺対応版」は、外付け式ライブビュー・リモコン付きで
本体は偽装カバンの中に、リモコンは怪しくiPodでも操作しているように。
心を清めるための寺社仏閣がそんな罪悪感にまみれる場所になろうとは!!
書込番号:6663117
0点

しかし重要文化財というのは国民全員の財産ですから、撮影そのものが禁止としたら変です。
三脚で木の根を傷つけるとか、ゴミをまき散らすとか、非常識をやらかすのは論外として。
書込番号:6663188
1点

ごめんなさい、言葉が足りなかったみたいなので、書き直します。
営利目的での金閣寺のみ、境内での風景のみの撮影が禁止されています。
一般の方が個人で楽しむ目的での撮影は、周りの方の迷惑にならない範囲で普通に出来ると思います。
三脚使用や集合写真は禁止されているようです。
ハードロック大ファンさん、本筋と関係ないレス、申し訳ないです。
書込番号:6663227
0点

GO HARD OR GO HOMEさん。
>ハードロック大ファンさん、本筋と関係ないレス、申し訳ないです。
いえいえこちらこそ。参考意見として受け止めます。観光地での撮影はマナー等を守らないと駄目だなと改めて感じました。勿論、守ってはいますけどね。偶に人間って、我を忘れて良い写真を撮りたいと思い立ち入り禁止の場所に行ってしまいそこから撮影することもあると思いますから。人間の本能って奴だと思います。
5Dの後継は来年の目玉になりそう感じだと思います。EOS-1Ds Mark IIIの下克上となりえるのか、それくらいの注目度を集めるのになれば来年もCANONは凄いと思います。スペックは他の方が推測している範囲だと思います。ニコンとソニーがフルサイズは出さないことはないと思います。二社ともこのまま黙ってはいないと思いますからね。ニコンはわかりませんが、ソニーは5Dの後継をターゲットにリリースするかもしれません。
書込番号:6663335
1点

GO HARD OR GO HOME.さん
ごめんなさい。途中を飛ばして読んでしまってました。
以後気を付けます。
仰るような事例は、いろんな所で出くわしますね。各地のフラワーパークなど。植え込みの中に入って行く人は見ます。
お互い気持ち良く撮るために、注意していかねば!ですね。
しかし、5D後継機も、ウワサは立つけどなかなか出て来ない・発表が無いですね。秋の行楽シーズンに合わせてのリリースは無いんですね。
あっても、買えないですが。
書込番号:6663389
0点

仕事終わりました!
金閣寺続いてたんですね。わたしの一言から申し訳ありませんでした。
連行されたのがあったんですか!
勝手に撮って何かしらに使われて困っているようです。
この先々維持していくのもお金大変ですからね。
森のピカさん
なんか元気なさそうですね。
どこかオゾン層やぶれているような暑さが続きますが、日に当たると痛いです。
>しかし、5D後継機も、ウワサは立つけどなかなか出て来ない・発表が無いですね。
スペック的に1DsMarkVの画素数を落とした程度ですかね。
ハードロック大ファンさん
新製品発表したばかりなのにフルサイズにAPS-Hのクロップを入れるなどと言う噂が投稿されています。
いよいよ1DsMarkVと1DMarkVの合体ですかね!
http://dslcamera.ptzn.com/article/2622/craw-nlig-70821
来年にも凄いのが出るという話ですが!
私にはもう別世界の話になりますね〜$$$$$$$$
書込番号:6663986
0点

夢のデアドルフさん。今晩は。
>新製品発表したばかりなのにフルサイズにAPS-Hのクロップを入れるなどと言う噂が投稿されています。いよいよ1DsMarkVと1DMarkVの合体ですかね!
APS-HではなくAPS-C部分を各フルサイズ機とAPS-H機で実現させると言うことのようですが、わかりません。好き勝手に予想して噂を流しているだけだと思いますが・・・。
書込番号:6664007
0点

ハードロック大ファンさん
そうですよね。
しかしCanonはNikonと同じにクロップやるでしょうかね。
2年後の50Dあたりかあな?
書込番号:6664089
0点

>勝手に撮って何かしらに使われて困っているようです。
同じ建物がどこかの国に建っちゃって、拝観料を取っているとか…冗談ですが。
書込番号:6664480
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





