


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
二日後に購入する予定だったのですが、購入しようと思っていた店の5Dの価格が
急に値上がりしていました!
つい先日まで23万円台だったのに、今日確認したら28万円台!
どうしてそんなに値上がりしちゃったんでしょう??
23万円台で販売しているお店もまだありますが、全体的に値上がりしていますね。
もう下がることは無さそうなので、さっさと買ったほうが良さそうですね。
ネットでの購入は不安なので、実売店舗で購入する予定です。
比較対象として、カカクコムの値段を見せるのは有効でしょうか?
あまり意味がないですかね?
書込番号:6961258
0点

こんにちは、
店頭では、確かに値上がり傾向にあるようですね。
メーカーの政策かも知れません。
お店にもよりますが、価格コム情報は有効でしょう。
28万表示は値引き交渉されること前提みたいな感じもしますが。
書込番号:6961302
0点

安く購入する為には、いろいろな手をつくすのが一番かと。駄目もとで見せるのも手だと思います。
一番良いのは1店舗だけで即決するのではなく2、3店交渉しながら店舗を渡り歩いて決められるのが良いように思います。
書込番号:6961325
0点

>里いもさん
値引き交渉前提・・・なるほど、そういうこともあるかもしれませんね。
カカクコムの値段を見せてみます。
>北のまちさん
はい、3店舗ほど回ろうと思っています。
値引き交渉などやったことがないので、うまくいくか自信がないですが、
ダメ元でやってみますね。
書込番号:6961344
0点

>HANA19さん
私は札幌なので、ネットで実際に購入できる価格(送料と代引き手数料)を持っていきこれと同じ価格にしてもらえるのならここで買います。と言う場合もあります。
また、今はヨドバシでも値引き交渉に応じてもらえますし、ヤマダ電機で10%のポイントついた価格をキタムラに持っていくとキタムラではポイント分を値引きし現金でズバリ同じ価格にしてくれたりしますし、値引き交渉も考え方によっては楽しいですよ。
がんばってできるだけ安く購入して下さい。
書込番号:6961378
0点

5Dは少し値上がりましたが、23万でも十分安いと思います。少し前まで25万でしたから。
値下がりするとしたら、年末年始か後継機発表でしょう。
安いと言っても5Dが23万、40Dが12万と金額的には高価ですが、よく売れているようです。
皆さん余裕があるのか、それかフィルムカメラや旧デジカメを手放しての購入でしょうか?
フィルム時代は1Vや中判等の20万前後のがよく売れていた記憶がないですからね。
フィルムはほぼ35mm、中判を手放さずデジタルを導入しましたが、金銭的に厳しいですね。
書込番号:6961398
0点

>北のまちさん
とりあえず大手量販店やキタムラは行ってみようと思います。
ありがとうございます!
>ひまわり17さん
そうですね、23万円だと安いんですが、店頭では23万円ではほとんど無いんですよね。
珍しく、店頭で23万円台で販売していたお店が28万に値上がりしていましたから・・・。
頑張って値引き交渉して買うことにします。
ネットで買うとお得かもしれませんが、出来れば店頭で買いたいと思っています。
書込番号:6961448
0点

こんにちわ〜
価格コムの価格を知らせるのは手ではあるのでしょうが、我関せずの姿勢かも?
私の家の近所、車で20分くらいのところに価格コム内でも有名な安売り店があります。
そこをA社とします。
そこは工業団地内の敷地にある倉庫と事務棟からなっていまして、製品の仕入れ→お客様
から受注→発送とこれしか行っておりませんが、従業員20人?たらずで年商100億とも
言われているところです。
例えば5Dを2台仕入れたとして、他店との販売合戦を展開するわけですが、単純に
販売価格を下げるだけの戦術です。
23万の価格提示で1位表示(最も安い設定とします)で2位以降は24万以上とします。
当然、価格コムの最安値表示は23万となります。
そこで2台とも売却された場合、価格コムの最低表示価格は1位が消え、2位以降の24万
となるわけです。
このようにA社は継続的に5Dを売り続けるわけではなく、仕入れた数のみの商売を展開
しているわけです。
仕入れたら倉庫に保管しておくだけ。
注文が来たら発送するだけで、後はネットを見てるだけ・・・・まぁ、ここまで単純では
ないのでしょうが、ビックカメラのように展示、来客者への対応、照明代などの光熱費etc
・・・と比較してしまうと特に人件費だけでも大変な差となっており、販売価格を価格コム
なみに要請するのは一種の恐喝かも知れません。
例えばシャープの32型液晶TV、DS1なる製品だとビックカメラで25万なのをA社
は13万くらいで売っています。
私も思わず買ってしまいましたし、近所なので引き取りに行き、運送代もなしです。
そうしたマイナーな店を信用しない点、お気持ちは察しますが上記のような販売システム
だからこそ安く売れるという点もご理解ください。
(注)私はA社のまわしものではありません。念のため。
書込番号:6961541
0点

5Dはもう8月頃から生産を中止していると、あるキヤノンに近い方から聴きました。
まあ、生産調整でラインを一時的にストップしたのかも知れませんが。
もし、事実または現在生産を中止しているのならメーカーの在庫が少なくなったのかもしれません。
メーカーとしてはあまり安くして出荷せずとも次期後継機発売の時には在庫の殆どがなくなるとふんでいるのではないでしょうか。
または今のうちに値上げして年末商戦時に値下げをしてお得感を出す作戦かもしれません。
書込番号:6961565
0点

>ミホジェーンさん
そうですよね、店舗を構えて、従業員を雇い、光熱費・・・などなど
経費がかかっている分、値段に差があるのは仕方ないですよね。
隣の県の電化製品の卸問屋さんは24万円で売ってくれるようです。
そういう店を利用するのも一つの手ですよね。
>ズマロン3.5さん
在庫の調整でしょうかね?
後継機発売まではもう少し時間がかかりそうですし・・・。
年末年始に安くなるかもしれませんが、待っていられないので、
頑張って交渉してみますね。
書込番号:6961614
0点

およよよ…。
5Dが24まんになっちゃった!
暮れには、20まん切るんじゃないかと期待していたんですが…(甘っ!)
あと2〜3ヶ月値下がりを待っても、下がると言う保証はないし、今買って今を楽しむ方が正解かなぁ。
書込番号:6961906
0点

安く買うには色々当ってみるしかないですね。
つい先日まで23万だったのなら交渉の余地はあるかもしれませんし。
価格的にはD3、D300発売日近くは狙い目かもしれませんね。
書込番号:6961983
0点

ボクも毎日ココの価格変動を見ていて、
「22万7千円・・・ウンウン、もう少し下がったらいったろうか!」とか思ってたら、
あっという間に元の木阿弥でしたね〜。
22万円代の時は、買おうかどうしようか迷ってましたが、
どうにもあの値段が頭から離れず、今買うと損しちゃうような気がしてしまうので、
迷いなく今回はパスして、後継機を待つ気になれました。
って駄レスで恐縮でしたが、何しろ値引き交渉頑張ってください!
書込番号:6963667
0点

HANA19さん
>二日後に購入する予定だったのですが、購入しようと思っていた店の5Dの価格が急に値上がりしていました!
私も11月1日に、23万円で予約しましたが、
お店のネット価格は、前日は230千円、1日は298千円でした。
1日に店頭で店長に聞くと、「需要と供給で…」と歯切れの悪い回答でした。交渉で何とかなりましたが。
そういえば、店から連絡はなく、まだ5Dは手に入れてません。
HANA19さんも、何とか交渉して安く手に入れてください。
書込番号:6964227
0点

スレ主さんへ
先ず価格コム最安値をマメにプリントアウトしておく。
レンズキットと単品購入夫々準備。
数週間で上がり下がりするので一番安いのを手に握りしめて、
家電量販店へ行く。
家電量販店には5D在庫はないので発注値で回答をもらえるはず。
重要なのは、5D+24〜105mmF4Lの総額目標値をしっかり心にしたためること。
店員の話術にまどわされることなくブレてはいけない。
”値がおりあえば買うよ”という意思表示をすることが店側にとっても
楽なお客さんであることを忘れずに。
【ヤマダ電機攻略法】
ある程度仕事がわかっているのは誰か?を検索して価格コムプリントを見せて、
お幾らになりますか?と丁重にたずねる。
慣れた店員なら、店の端末で検索して指値を教えてくれるはず。
注文してからの納期を聞く。
ここでメーカー在庫状況がわかります。
ヤマダ電機各店の店頭在庫も調べてくれるかもしれない。
ちょっと考えますと答えて、店員の名刺をもらう。価格をメモする。
【コジマ電気攻略法】
名札で次長とか課長とかを探して同様の手順で交渉。
名刺はこちらから依頼しないとくれないことがある。
もし値がおりあって買うとことになったら、
CFカード、保護フィルム、フィルター等(あらかじめ銘柄を決めておく)
の同時購入値引きはないか?
を確認する。店頭価格より値引いてくれるはず。
私はこの手順で1Dmark3を検討しましたが、値が折り合わず見送りました。
数ヶ月後に40D発売で発売日に馴染みにキタムラで購入。
30Dが店頭から消えて1ヵ月後ぐらいで40D発売発表となりました。
だからメーカー在庫も店頭在庫も皆無になるということは、
5D後継機発売発表の1ヶ月前と考え購入を焦る必要はないと思いますよ。
書込番号:6964285
0点

>ヲタ吉さん、くろちゃネコさん、玉ケンさん、影美庵さん、四重肩さん
ありがとうございます。
明日、いくつか店舗をまわってみます。
>四重肩さん
詳しいアドバイスをありがとうございます。
家電量販店には在庫は置いていないものなんですか!?
すぐに手に入ると思っていたので、ちょっと残念です・・・。
焦る必要はないのですが、二週間後に一眼レフを使いたい行事が出来たので・・・。
間に合わなさそうですね。
書込番号:6967393
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





