


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
はじめまして。
最近になって中古5Dを使いはじめた40Dユーザです。5Dの方が断然良いですね。
前置きはさておき質問させてください。
5D本体に挿入して使っている時は満タン表示がでるバッテリーを、バッテリーグリップに一本だけ挿入し同じ5Dに装着しました。すると表示が残量わずかになりました。
仕様ですか故障ですか?
過去ログでも出てないし故障のような気がしてならないのですが。。。
皆さんの状況はいかがですか?
書込番号:8999822
0点

>>5D本体に挿入して使っている時は満タン表示がでるバッテリーを、
>>バッテリーグリップに一本だけ挿入し同じ5Dに装着しました。
私は同じ条件で使ってますが。
今、気になって調べましたがノートラブルです。
ちなみに今月の13日に購入しました。
モシカしてバッテリー・グリップの故障 ??
書込番号:8999978
0点

早々のレスありがとうございます。
故障しているようですね。
さっそくキャノンに持ち込みます!
ありがとうございました。
書込番号:9000294
0点

>>早々のレスありがとうございます。
>>故障しているようですね。
>>さっそくキャノンに持ち込みます!
結果をお知らせ下さいますようお願い申し上げます。
私も気になりますので。
書込番号:9000317
0点

バッテリーグリップをつけることによる接点の増加や経路による、「電圧降下」によるものとどこかの書き込みで見ました。
書込番号:9000832
1点

penta1さん
バッテリーグリップは若干電圧を食います。
バッテリーを本体に直接入れる場合と、バッテリーグリップに入れた場合では、残量にもよりますけどバッテリーグリップに入れた方が残量を少なく表示する場合があります。
数年使用した互換電池で、満充電にしても 5D のバッテリーグリップに入れると満タン表示しないものがありました。5D 本体に入れれば少しの間は満タン表示となりました。その電池を要求電圧に低い 10D に使うとバッテリーグリップに入れても満タン表示となったりしました。互換電池には負荷電圧が低いものがあったようですね。
書込番号:9001655
1点

みなさま
貴重な情報ありがとうございます。
キャノンに持ち込みました。
多少は電圧降下で残量表示がズレることはあるが、私の5Dは故障の疑いがある、
とのことです。
ということでただ今ドック入り中です。
またご報告させていただきます。
書込番号:9016826
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





