


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620
現在A610かA620の購入を検討している者です。
主な使用目的としてはマクロでの小物の撮影に使うので、細部のディティール等を撮影する事が必要になります。
1cmまでの接写は稀ですが、大きさが20cmぐらいの被写体を撮影する際にはA610とA620だとどちらの方が適しているのでしょうか?
200万画素の差は殆ど現れないのでしょうか?
宜しく御願い致します。
書込番号:4521141
0点

>A610とA620だとどちらの方が適しているのでしょうか?
仕様書によれば、マクロ性能はどちらも同じですね。
>200万画素の差は殆ど現れないのでしょうか?
A4サイズ以上に印刷しなければ、その差は分からないと思います。
ただし、後でトリミングするなら画素数が多い方が有利ですね。
書込番号:4521161
0点

>200万画素の差は殆ど現れないのでしょうか?
同じ会社、同じ時期の発売で、
撮像素子が1/1.8型と同じなので、
電子回路敵に そう変わらないだろうし、
それが どのように影響されるかも考える必要が有るかも。
書込番号:4521211
0点

20cmくらいのものを撮られるのなら、最短撮影距離は考えなくてもいいと思います。
5Mと7M(40%画素数UP)の差は分かりませんが、
3Mと4MのものをUPしていますので、参考になさって下さい。
手持ちなので、もうひとつピシッと決まっていませんが・・・。
http://myalbum.ne.jp/user6/fe617109/1/
の腕時計の写真です。
書込番号:4521610
0点

追伸
オプS40は1/2.5型CCD。
FZ3は1/3.2型CCDです。
手持ちでこの程度撮れればいいのでしたら、A520でもいいかも知れません。
余った予算で照明や、接写用の撮影機材を購入された方がいい写真が撮れると思います。
5cmくらいになると、カメラ自体の影の処理に苦労しますので・・・。
書込番号:4521616
0点

m-yanoさん、ぼくちゃん. さん、花とおじさんアドバイスありがとうございます。
つまり、基本的に画素数以外では同じスペックなので、A4以上に印刷したりしない限りそう大差がないということみたいですね。
花とおじさんの腕時計の画像を見た感じでは大差がないようですね。機種が違うので一概にはA610・A620も同じとはいえないかもしれませんが、A610の方がコスト的に有利なのかなと思うようになりました。
バリアングル液晶モニターがついていると言う事でA520よりA610の方を選びたいと思います。
後は撮影環境をしっかりと整えることが必要かな?
どちらにしようかとても悩んでいたのですが、なんとか解決しそうです。
ありがとうございました。
書込番号:4522438
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A620」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/11/01 18:38:14 |
![]() ![]() |
12 | 2017/03/05 23:09:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/22 18:49:55 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/18 23:05:51 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/13 15:44:52 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/13 12:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/26 23:51:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/17 6:46:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/29 20:02:53 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/28 21:29:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





