


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620
いろんな機種を物色した後、先日ついに購入しました。
前はIXY400を使用していたのですが登山中に転び、手にもっていたIXYを岩に強かに叩き付けてしまい、液晶のヒビで7割が見えなくなりました。(完全に逝ったと思ったのですが…)
が不思議なもので、しょうがなくファインダーで撮り始めた所、写真のおもしろさに気づいてしまった!!記録だけが作画を楽しむように。。。
なので始めは一眼のEOS Kiss DN か、30Dが欲しいと思ったものの、全然写真の知識がなく二の足を踏んでいたのですが、ここの掲示板を見て一眼所有者の方でも購入しているのをみてこの機種に決めました。
絞り優先ではドアンダーになるなど撮影の多機能さに感動です。ここ数日でいろいろわかって来ました。
調べて実際に使用して試してみるのが上達の早道って感じです。
一眼入門の入門とは思いますが十分楽しい!野花撮影時のバリアングルは想像以上に使い勝手が高かったです。
マクロの望遠で撮ると背景ボケが増して(?)いい感じです。
で、本題の動画の件ですが・・・(汗)
IXY400からの移行なのでキレイな描写にぶったまげたのですが(露出もかわるのでさらに鼻血、かつデジタルだけどズームきた)、PCでの再生時にキーンという高周波のノイズがあることに気がづきました。
ちょっと調べたところ動画モードにすると機体内部から発せられている音を拾っているようです。(耳を近づけるとわかる程度ですが)
といってもこれだけとれれば御の字なので全然不満ではないですが皆さんのは全然ノイズは乗らないのでしょうか?
書込番号:5050387
0点

はじめまして、あーるこぞうさん。
動画はほとんど使っていないのですが、言われて確かめてみると、動画モードにしてカメラに耳をくっつけると、音がしてますね。なんなんでしょう。
この音が動画に一緒に録音されるとなると、人によっては深刻な不具合になりそうですね。
書込番号:5052257
0点

スッ転コロリンさん、はじめまして。
これは音がするものなんですね。動画モードのみする音ってなんでしょうね。
自分だけでないみたいなので、ほっとしました。
屋内の静かなところでとったものは気になる方もいるかもしれないです。
人の声等よりはかなり小さいですが入ってしまいます。
動画もよくできているだけにちょっとだけもったいない感じですね。
書込番号:5052740
0点

私も気になるので実験してみました。動画はきれいですね。確かに、音はしますが気になるほどの音ではないです。この音は、マイクをオンにしていて、動画を撮影するために機械が駆動しているような感じの音ですね。
パソコンに取り込んで再生してみました。この音なら私は可です。ちなみに、富士のF700でも実験してみました。動画の美しさ、滑らかさはA620の方が上です。F700も音がします。心持、F700の方が小さいです。でも、A620の音は私にはオーケーです。それよりA620の動画の美しさに驚きました。普段はビデオカメラで撮っています。
書込番号:5053846
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A620」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/11/01 18:38:14 |
![]() ![]() |
12 | 2017/03/05 23:09:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/22 18:49:55 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/18 23:05:51 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/13 15:44:52 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/13 12:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/26 23:51:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/17 6:46:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/29 20:02:53 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/28 21:29:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





