


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620
オリンパスからの乗換えで初Canonになるはずでしたが、3日間使用して、広角側の画像の甘さが気になり、レンズ系の異常だと思って販売店に現物を送り返しました。後日販売店から連絡があり、処理系の異常で初期不良と成りました。広角側でおかしいと思われる方は要注意です。安かろう悪かろうです。そのA620で撮った写真をアップロードしてます。見たい方どうぞ。
書込番号:5401433
0点

こんなもんだと思うけどね、
CANONらしくローパスが強いのに珍しくシャープネス弱いのが他の人のA620見ても分かるし。
私の場合S80でシャープネス強いなぁとおもって弱くしたらこんな感じになった(^_^;)
書込番号:5401674
0点

広角になると、画面の上側、特に左上側の描写がおかしいなとは思いました。
書込番号:5402416
0点

>参考までに交換後の機種を教えてくれませんか?
二コンのP4みたいですね
書込番号:5402675
0点

1/1.8型CCDの小絞り限界(理論値)はF5.6という説もあるようです。(下記サイト参照ください)
http://www.cosho.org/cosho/ccd.html
書込番号:5402775
0点

ガンガン爺さん、こんばんは。と言いましても、すでに日も経ち他機種に交換されたようですから、もう見ていらっしゃらないかも。
一連の写真、何が不具合なのか、なぜこの写真なのか、他機種交換で問題が解決したのに敢えて不具合写真を公開されたのか、思い巡らしつつ眺めさせていただきました。
「A620_Test_009.JPG」、三脚にセルフタイマー、黒いバイクに対して日中シンクロ、バイクへの思い入れでしょうか、自分撮りのついででしょうか。ツーリングの思い出作りを台無しにした駄目デジカメに対する不満もわかる気がします。
不具合の評価ではないですが、個々の写真、ZoomBrowser EX のプレビューモードの輝度ヒストグラム表示を見てみると、参考になります。
A620、評価測光で逆光の空と判別した部分は別として、なんとか(1〜255の)輝度範囲に収めようと努力しているようです。A620、意図して露出不足にしないかぎり普通の風景では輝度0のピクセルは出にくいようです。輝度255はままあります。遠景を望遠で撮った写真は、明らかにコントラスト不足、ぱっとしなくてもいたしかたありません。
1枚だけですけど COOLPIX P4 、「ハイライトが輝度255なら、暗い部分は輝度0で当然、暗いトコはばっさり切り捨て」みたい頑固親父の潔さですか。でも、黄色と黒色のしま模様、黒色とはいえ直射日光が当たってるのに輝度0のピクセルがあるのは、ちょっと頑固すぎかな。しかし、黄色は鮮やかですね、たった今、新品のソレを広げたみたい。逆に、ホントは汚れやくすみもあるんじゃなかろうかって疑ってしまいます。
失敗の少ない Canon 、壷にはまれば素晴らしい Nikon ってとこでしょうか。
晴天昼間、敢えてISO100絞りF8.0で撮られた写真や望遠側1/100秒で手ぶれした写真を載せられた意図、A620はブレやすいと言うか、ブレがわかりやすいと言うか、それで手ぶれ補正付でなきゃイカンってことですか。
判別しづらく断言はできないのですが、レンズ(光学系)が悪いようですね、それでも顕著なのは左の方。ひょっとするとローパスフィルターとやらの平面性の不具合かとも思います。まさか、オフロードバイクでガタゴト揺らして・・・ってのはないでしょうね。
超拡大虫めがね的観察、解像度ギリギリの描画部分、特に暗かったりコントラストが低いと、一気に細部描画が消えて塗りつぶしたようにと言うか、絵の具を水でぼかしたようにと言うか、のっぺり期待はずれになることはあるようです。ローバスフィルターとやらの作用か、CCDの情報をRGB8ビットに変換する時になるのか、それともJPEG圧縮でなるのかは知りませんが、自分のA620でも、たまたま見たA640のサンプル写真を見ても、そんなものだと思います。お店での「処理系の異常」とはこのことでしょうか、判断された理由を知りたい気がします。
「はいってはいけません」で始まり「バッタ」で終わる組写真、タイトルは「A620の安かろう悪かろう」。「安い」で買ったA620、実は不良品、こんな「バッタ品」の世界には「はいってはいけません」って忠告ですか。お店では不具合品と認識していた「バッタ品」、ありそななさそな・・・。でも、お気に入りのに交換できて良かったですね。
書込番号:5407028
0点

安かろう、悪かろうですか。写りの何処が不満なんですかね。こんなものでしょう。ニコンの1枚は他の物とは比較になならないと思います。被写体のコントラストが違いすぎます。
私も初めて大量に撮った結果、全体に1絞りくらい露出不足でしたので点検に出しました。結果はどうなりますか判りませんが、機械ものですから、完璧ではないと思います。適切に対応してくれたらい、それで良いと思います。
書込番号:5408692
0点

おっしゃるとおり自分のA620でも
広角では内側傾斜がヤヤ強い感じがしましたが
広角レンズの特性と割り切れないでしょうか?
たまにフイルムカメラを使用しますがNIKONに
PCニッコールレンズを使って建造物などを
撮影すると垂直の物体は殆んど原型通りに撮れます
それは高性能レンズ=価格はA620より高価です
まあ完璧を望むならば金銭を惜しまずに良い品を
お求めくださいませ。私はA620=価格以上の良い
コンデジと満足しています 2台購入も買いました
書込番号:5412096
0点

色々と正当評価をなされている方々には、申し訳ないですが、
販売店の修理窓口のエンジニアの方が、15分で異常を確認し認めた、初期不良品。そんな壊れカメラで撮って、うまく撮れてる訳ないでしょ!
一番最初に、そのことはきちんと、書いてるはずですが、わかってらっしゃいますか、それと、ここの場は、これから買う人達が、
本当に自分にとって良いものか、悪いものかを参考にする場であって、所有者の自己自慢をする場でも、中傷する場でも、ありません。これから実際に買うにあたって損しない、したくない人達の為の手助けの場です。良きも悪いもある方が、どれだけ有難いか、そこのところを良く考えてから、書いて頂きたいものです。私は、ここの良い評価を見て、これを買った次第ですが、結果は散々だったわけです。私はここの良いと評価を付けた人達の情報を鵜呑みにした、私のミスで被害者です。まさか不良品に当るとは思いもしませんでした。これは揺るぎようのない事実です。このカメラで綺麗に撮れなかった三日間、ありとあらゆる方法で取っても締まりのない画、お手上げ状態で、導き出した答え、販売店に連絡してわかった、不良箇所。経験しないとわかるはずがないです。
最後にもう一言、実際にプロのエンジニアの方が現物をチェックして、不良品ですと言ったんだから、素人考えで壊れて無いと思うんじゃない。またそんな先入観で見て評価をしてほしくないものです。
書込番号:5412783
0点

いやいや、語るに落ちるとはこういうことをさすのでしょうね(^_^;)
書込番号:5413745
0点

たまたま不良品だったわけですよね。
良品でおかしな写りをしたならともかく、不良じゃ仕方ないですね。
こちらでの評価はあくまで良品を評価しているわけですから。でも、不良品はどのカメラにも発生しうることで、安い=不良じゃないと思いますが。
確かに不良にあたると、それまで撮った写真が水の泡で、悔しいお気持ちはお察しします。
でも、ここの評価を見て「良い」から買ったのに、不良だったから「だまされた」はいかがなものかと思います。
良品への交換等はお考えにならなかったのでしょうか。
私のkissDN、買ってすぐに不良発覚。良品と交換してもらい気持ちよく使っています。(あ!これもキャノンか)
書込番号:5413851
0点

ガンガン爺さん こんばんは。
不良品に当たってしまった事は非常に残念な事だったと思いますし、まさか自分が、と言う思いもわかります。
ただ初期不良品を出さないメーカーは無いと言うのも事実です。今回はすぐに対応してもらえたようで良かったと思いますが、問題はカメラではなく、その時のメーカーや販売店の対応ではないでしょうか。
画質に関して皆さんがおっしゃられているのは、サンプルに挙げられている写真の設定での事だと思います。
今回P4の写真を出してもらっていますが、どれもISO50で、絞りもf8まで絞ったのはなく、フラッシュを使った写真もありません。
出来ればA620でもこの様な設定の写真を出してもらえれば、今現在所有されている方の参考にもなったと思います。
なにはともあれ、今後はコンデジトップクラスの画質をもつP4で写真生活を満喫して下さい。
書込番号:5414035
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A620」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/11/01 18:38:14 |
![]() ![]() |
12 | 2017/03/05 23:09:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/22 18:49:55 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/18 23:05:51 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/13 15:44:52 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/13 12:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/26 23:51:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/17 6:46:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/29 20:02:53 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/28 21:29:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





