


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620
室内で小動物(ハムスター)を撮る為のカメラを探しております。
少し前に「LUMIX DMC-FX01」の板で同様の質問をさせて頂き
私の使用目的だと「キャノン」がお勧めだとご指南頂きました。
書き込み内容が重複して申し訳ないのですが「A620」は
以下の希望に近い撮影が可能でしょうか?
今のところこちらの「A620」と「PowerShot A80」が候補です。
主に室内でフラッシュを使用して小動物を撮ります。
毛色を見たままの色で撮りたいと思いまして
白とびの少ないものを探しております。
フラッシュ不使用だと動きについていけず、鮮明さにも欠けるので
高感度で定評がありますが、フジのは考えておりません。
画質については、ぱっと見綺麗も嬉しいですが、拡大してもなお綺麗が理想です。
縮小すればある程度見られる、綺麗っぽいではなく
拡大時にも細部まで鮮明だと有難いのですが
一眼ではなくコンパクトでこれを求めるのは無理でしょうか?
撮影対象が小動物なので、毛色や毛の流れ等を綺麗に撮りたいと思っております。
宜しくお願い致します。
書込番号:5649034
0点

Go for A640.
I was just amazed to see how great it was at DPreview.
Here is a good comparion A640 against G7 .
http://www.dpreview.com/reviews/CanonG7/page13.asp
this model is a bargain.
I already ordered the G7 , so it is too late , but if I had seen this review before I ordered the G7 , I would have changed my mind for sure .
This model much cheaper than the G7 and IXY900is (which is a toy camera).
Also Power Shot A710IS is an excellent camera , this is ,in fact, the best selling model in the world .
Those power shots are really excellent at macro shooting , supporting 1cm macro and you can adjust the flash out put .
I have had A620 for a long time , and use it for macro exclusively.
http://www.imaging-resource.com/PRODS/A710/A710A.HTM
This is a good review on the A710 IS.
http://www.imaging-resource.com/PRODS/A640/A640A.HTM
Make sure to check their gallery , they have some great pics .
Fianlly , both of them have quite fast burst mode.
http://www.cameralabs.com/reviews/CanonA640/page4.shtml
This site compares the A640 against Sony N2.
Take care .
書込番号:5649056
0点

カメラ云々よりも一番簡単なのは、室内に照明を増やして、ノンフラッシュでも撮れるだけの光量を確保することでは。
書込番号:5649359
0点

A620は解像感も高く鮮明な画質の機種ですが、室内での小動物に特に向いている訳では無く、その意味ではごく普通か今の標準では多少劣るかも知れません。
S80も同じように思います。
620は入手も困難ですから、今なら630か640の方がまだいいと思います。
フラッシュを使うと遠近での明るさの差が強く出やすくなりますから、微妙な毛色や毛の流れを撮るのは難しい場合もありますね。
一眼やフジが対象外なら、やっぱりken311さんの仰るように、照明を増やして十分明るくするのが一番だと思います。
書込番号:5649623
0点

皆様、ご返信有難うございます。
一眼は予算的に無理なので、コンパクトでも
画質の良いものがないかと探しておりました。
光量についてですが、色々と試行錯誤しましたが
フラッシュ使用だと、色が飛んでしまい
フラッシュ不使用だと動きについていけず
静止した時くらいしかまともな画像が撮れませんでした。
自分なりに光量アップしたつもりだったのですが
まだまだ不足していたのかもしれません。
自分の撮影条件や対象がコンパクトには苦手なもののようですので
今後は一眼も(中古でないと無理かもしれませんが)視野に入れて
考えてみようと思います。
有難うございました。
書込番号:5649693
0点

こんにちは、花笙さん。すでに決心されたようですが、おそまきながら。
ワンちゃんでしたらO-MTさんや他の方々の写真が過去にあったと思いますが、ハムスターだと更に小さいですよね。小生はペットの写真はないのですが、いろいろ思う所・・・
・小さいゆえに接近して撮影、近い所と遠い所のストロボ光の明るさの違いが目立つ。望遠側で撮ればいくらか改善される。
・ストロボ時、ハムスターの白い毛は眩しく輝く(白トビしやすい)、黒い毛は黒く沈みやすい。コントラストが強くなる。
・でも、正面からのカメラのストロボ1灯では立体感の乏しい写真になりやすい。上と絡めると、コントラストは強いもののべったり塗りつぶしたような色合い・明るさになるかも。
・でも、A620はストロボの明るさの調整やオプションに外付けストロボもあるから、使いこなすとなんとかなる、かも。
・で、他の方からのアドバイス、電球(熱いか)や蛍光燈で明るい照明を用意した方がよろしいと。
・A620は動き回る被写体のオートフォーカスは苦手。特にカメラに近付いて来る時は。(他社のデジカメがどうかは知らない)
・コンパクトデジカメと一眼レフデジカメの画質の違いは明確。(写る毛の本数は変わらないと思うが)毛のつやとかくすみ具合みたいな、瞳の水晶体の透明感みたいなとか。ただし画質にこだわると際限ない。
・上のカメラの違いは被写界深度とのトレードオフの関係もあるから、背景はボケボケ顔だけのアップを望むのか、室内の背景も活かした生活感のある写真を望むのか。
・そしてたぶん最大の要因、予算。メモリーカードも必要でしょう。3万円以下でA620があるならいいかも。4万円程度ならA630/640の方が。10万以上あるなら一眼レフってとこかな。5〜10万なら高価格(高画質かはしらない)コンデジとか低価格一眼レフ。
・そして自分なら、(安ければ)A620で数多く撮る事で短所をカバーしてみようとするかな。短所をカバーしようとする努力は、その後一眼レフに買い替えたとしても、こやしになるとはすれ無駄にはならないでしょう。その頃には的確なカメラを選ぶ基準が自身にできてるでしょう。
話変わって
ハロー、CybershotW100さん。
他の掲示板で、英語メッセージを投稿される理由は拝見した気がします。プロフィール・自己紹介を登録できるようです。英語メッセージの理由など、普通の日本人向けの簡潔・平易な英語で登録してはどうでしょう。ただし、読むのは日本人ですから、少し引き気味のニュアンスも含めて。
書込番号:5649998
0点

こんばんは。
ハムスターですか。難しいですよ。何がって、ピント合わせです。
ところで、どのくらいの大きさで撮られるのですか?
30〜40cmも離れて撮るのでしたら、A620でのフラッシュ撮影できると思います。
>自分なりに光量アップしたつもりだったのですが・・・
これは、逆ですね。どんどん白とびが激しくなります。光量を少なくしないとダメです。A620には調光機能があります。
http://photozou.jp/photo/show/68564/1043010
はマクロでの発光写真です。これは黒なので撮れたということもありますが、最低の光量にしてもまだ強い場合はガーゼなどで更に下げる事もできます。
スッ転コロリンさん、
>・コンパクトデジカメと一眼レフデジカメの画質の違いは明確。
そうでもないなと感じる今日この頃です^^。
背景をぼかした写真や、高感度の写真、動体の撮影にはかないませんが、深度を稼ぎたい時(風景や、くっきりマクロなど)はコンデジ負けてませんよ。特にA620は。
最近、一眼はレンズ一本だけでもA620が買えてしまうのに、解像感はいいとこ五分(もちろん高いレンズでは違うでしょうが)。色の階調にしたって、何倍も大きいCCDを使っているのに、見分けられるのは余程のベテラン・・・といった感じです。
一眼でハムスターを撮れますが離れたところから、ストロボ使用といったところでしょうか。いつも斜め上からが多く、アングル的に面白みはないかも。A620は床すれすれの位置からなんなく撮れます。私のワンコ仲間は室内撮り用にコンデジを買いました。毎日喜んで、ブログにアップしてますよ。
一眼=オールマイティとは思わない方が良いかもしれませんね。
なんか、参考にならない事を書いてしまいましたが、ストロボ使用ならISOをあまり上げなくてもよいので、リコーのカプリオなんかはどうですか?AFもすごく早いようですし、望遠マクロもできますね。
書込番号:5651594
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A620」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/11/01 18:38:14 |
![]() ![]() |
12 | 2017/03/05 23:09:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/22 18:49:55 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/18 23:05:51 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/13 15:44:52 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/13 12:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/26 23:51:25 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/17 6:46:51 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/29 20:02:53 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/28 21:29:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





