『ちょっと割込み失礼』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

『ちょっと割込み失礼』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

ちょっと割込み失礼

2007/01/11 14:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

変りが激しいデジカメの世界で、この機種についての書き込みがまだ続いているとは驚きです。 私のは弟分の A610 なのですが、これは発売後殆ど数週間で製造中止になったので、さすがに最近の書込みはありませんから、こちらへ割込ませていただきます。

ペンタDSに愛想をつかして、乗換え機物色中に、キヤノンってどんなもん? という位の、試しと旅行の間に合わせの意味で買ったA610 でしたが、感度100に限っては、侮るべからずの出来栄え、すっかり安心して30Dを買い、主としてそちらを使って、こちらはお散歩用などの予備機にしていました。

ところが最近、ふと、動画を撮ってみたら、これまたびっくりの出来。明・暗や順・逆光の変化にも、良く追随してくれます。 光学ズームこそ使えませんが、今後旅行には両方持参し、A610 は専ら動画用にしようと思い、とりあえず2Gのカードを2枚注文しました。 512MB のカードでは4分間と少々使えます。 2G のカードがもっと安くなるとありがたいです。



書込番号:5868904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/01/11 14:58(1年以上前)

昨年A610を狙いすぎて失敗し620を高く買った者です。

動画は殆ど撮らないのですが、一度試して見たくなりました。
SDは安くなりましたね。
パナの10Mbsの1Gは4万円近かったですからねぇ・・・。
(T_T)

1回の動画撮影では、ファイルサイズ1Gまでの制限が悲しいところですね。


書込番号:5868945

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/11 16:03(1年以上前)

花とオジさん、こんにちは。 

あ、そうでした、取説のこのページの一番下に1GBの制限がさりげなく書いてありますね。見落としてました。 スタンダード・モードでは、上の方にメモリーカードの容量がいっぱいになるまで、とあって、そこだけしか見ていませんでした。 ま、一度に8分もあれば、私の場合、十分実用的な意味があるでしょう。あまりスピードが速い対象の撮影をこの本来はスティル写真用の機種に求めてはいけないと思いますし。

娘はもっとお高いG3だかG4だかを持っていて、しばしば動画を撮っていましたが、1分がリミットです。しかも画質は泣きたくなるようなレベル。従って、このA610 で動画なんて撮ろうとは思ってもいませんでした。ごく最近、購入後1年も経ってから、ん! 使える、と気づいた次第です。 この世界の進歩は速いですね。 

花とオジさんもぜひお試し下さい。

余談ですが、先日レンズを出すと、カチンと音がするようになり、保証期限間近にSSへ出しました。完成後は送って下さい、と言ったら、送料は掛かりますって。 そこで私は、えっ!? こういう場合、ニコンはタダですよって言ったら、受付おじさん、フェー、フィエーなんて、ヘンな声出して苦笑。 結局タダになりました。 こんなことここでバラしちゃダメかな? ニコンはタダは本当です。

でも、まだ購入当時よりは音がするような気がします。 しかも今日気づいたのですが、ボディー左側の小さなビスが1本、いつの間にかなくなってます。 ビスをまたタダで送ってもらって、自分でつけたいです。 

書込番号:5869094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:415件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 フォト蔵 

2007/01/11 18:41(1年以上前)

こんばんは、WDBさん、花とオジさん。

流行とは無縁、基本機能だけしかないA610/620ですから、いつまで経っても古くなりようはないですよ。宝くじが当たるまではずっと使っているハズです、小生の場合。おまけに、使うたび、いつも新鮮、なぜ?

動画、あまり使ったことはないのですが・・・

雪の日、タイヤは空転、あえぎあえぎ坂を登っていくクルマを撮った事があります。こんなのは動画でなきゃ楽しめませんね。

これからもよろしく。

書込番号:5869504

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/11 18:56(1年以上前)

1/1.8型CCD、530万画素、ベストバランスですね。
私は、A610こそAシリーズの幻の傑作、いいカメラだと思いますよ。
長く愛用してくださいね!

書込番号:5869546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/11 18:59(1年以上前)

CCDに無理して1000万画素反対A610名機

書込番号:5869559

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/01/11 20:45(1年以上前)

私はビデオカメラですが。2〜3年前、キヤノンに修理出して、戻ってきたあとしばらくしてから、ファインダーのところのビスが無いことに気付きました。
外れて帰ってきたのか、自分のところで外れたのか、全くわかりませんが、一応ビスくれと言ってみたところ、(客に直させるのではなく)取り付けして確認してから渡したいと言われました。
どこに責任があるかわからないのに、ちゃんと取り付けてくれました。
私は購入店経由でしたので、送料無しですが・・・
必ずこのような対応してくれるかは、わかりません。あしからず・・・

書込番号:5869890

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/11 21:15(1年以上前)

スッ転コロリンさん、

> 流行とは無縁、基本機能だけしかないA610/620ですから、いつまで経っても古くなりようはないですよ。宝くじが当たるまではずっと使っているハズです。

貴方様のこの記述、このカメラを言い尽くしてるようです。 私は宝くじには絶対当たらない自信があるので、壊れて修理がきかなくなるまで使います。 だって、宝くじって、買わないと当たらないそうですから。

そのほかの皆さんも、いわば本当のカメラ使いですね。 とかく一眼レフを中心に、画素、手ブレ防止、連写スピード、ゴミ取り・・・に話題が集中してますが、このようなコスト・パーフォーマンスの高い地味なカメラを皆様が大切にされてることを知って嬉しいです。

勿論、被写体に遭遇してとっさに構えるには30Dの方が使いやすいですが、携帯性、そして動画OKのこちらも、サブではなく、対等な位置づけになりました。 買うときは予想もつかず、キヤノンて、どんなもん? のテスト・ピースでしたが、安価なコンパクトでこの絵なら、一眼レフも大丈夫だろう、と思いました。 偶然とはいえ、幸運な買物でした。

書込番号:5870032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 常夏館・別館 

2007/01/11 21:28(1年以上前)

WDBさん、こんばんは。
一眼は30D、私もです。
30Dはほとんど、動体(犬)の撮影に特化しているので、他はA620での撮影が多いです。
風景など、深度を稼ぎたい撮影はほぼA620でOKです。30D用の風景に適したレンズを持っていないものですから^^。

A620(610も)のレンズは極めて優秀だと思いますよ。広角側で絞り2.8開放が風景でも使えるのは凄いと思います。
私の持っている50ミリf1.8は近接では開放でも良い描写をするのですが、被写体との距離が離れるにつれ絞り込まないと描写が甘くなります。f8〜12位でないと、風景にはきびしいかなと思っています。

動画もいいでしょう。一眼にない機能です。
私は室内の暗めのところで使用するのでμ800で動画は撮っています。明るいところでは、A620の方が綺麗です。

機能満載のA620、610で楽しんでいきましょう。

書込番号:5870090

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/11 22:06(1年以上前)

皆様、色々コメント有難うございます。

さて、動画も自分のPCで鑑賞する第一義的目的のためには、なるべく高画質を求めて、取説P31の表の、スタンダード、30フレーム/秒、640x480 にしています。 当然、ファイル・サイズは大きいです。 で、ほんの数秒の映像でも、友人にメールで送るには大きすぎます。

ムシの良い話ですが、このファイル・サイズを小さく出来るフリーのソフトなんてないものでしょうか? 静止画ならば、Photoshop でも"ちびすな”でも出来ますが、この動画は扱ってもらえません。

書込番号:5870258

ナイスクチコミ!0


oldnaviさん
クチコミ投稿数:202件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5

2007/01/11 23:52(1年以上前)

WDBさん こんばんは
A610はCCDのバランスも良く本当にいい機種ですよね、自分もA620を買うときに悩んだのですが、時すでに遅くA610の新品を見つける事はできませんでした。

これからもいい写真を撮られて、良かったら是非拝見させて下さい。

動画の編集というと必ずといっていいくらい、TMPGEncの名前が出てきますが、自分は編集ソフトというのを使った事がないのでうまく説明できません(o_ _)o))
すべてのクチコミ掲示板の方にでも質問されてみたら、詳しい人からいいアドバイスが受けれるかと思います。

書込番号:5870836

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/12 00:42(1年以上前)

oldnavi さん、

スティル写真の方で私が好きな対象は「人」です。つたない写真は

http://www.imagegateway.net/a?i=p9oDaYxnTo

にもありますが、その中の最初の2枚、ヴェトナムで撮った2枚が610によるものです。

ここのその他のものはポジからスキャンしたものが多いですが、フラットベッド(最大1600dpi) なので、あまりきれいに再現できていません。

書込番号:5871077

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/01/12 10:22(1年以上前)

A610を狙っていて、あまりに市場から姿を消すのが速くて手に入らず、やむを得ずA620を買ったという方が多いのに、親近感を覚えます。

かく言う私もその一人です。

書込番号:5871797

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/12 10:44(1年以上前)

キヤノンは610と620を同時に出したのでしょう? 取説も1冊にまとめられてますからね。 それで、何故610をあっという間に引っ込めたのでしょう? 格別欠陥が見つかったわけでもなさそう。

ン?! これら2つのうちで、610の方ばかり売れ出したのを見て、こりゃ少しでも儲けの大きい620に一本化しよう、と思ったのに違いない、ケシクリカランっ! 

書込番号:5871845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2007/01/12 11:54(1年以上前)

A610に限ったことではありません、
メーカーはほとんど同じ機能で画素数だけ違うカメラを出すことが間々あります、

メーカーにとっては開発→生産→発売という過程とCCDの流通との兼ね合い位の意味しか持たないのかもしれませんが、

私はこれを称して以前から「メーカーの良心」と呼んでいます。

書込番号:5872027

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/01/12 11:54(1年以上前)

>610の方ばかり売れ出したのを見て、こりゃ少しでも儲けの大きい620に一本化しよう、と思ったのに違いない

逆ですね。A610は国内では全く売れなかったようですよ。

出た当初、秋葉や上野のヨドカメで聞いたらA620は多少売れても、A610はまるで駄目だったそうです。

書込番号:5872028

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/12 13:25(1年以上前)

ここにお集まりの皆様は生真面目な方々が多いようですね。失礼しました。

さて、話題が変わりますが、只今トラの2GB, 150X SD カードが2枚届きました。 これまでトラは 512 MB, 80X を数枚使い、何等支障ありません。キヤノンさんは勧められない、という使い方、つまりアダプター(パナ)を介して30D に使っても支障は出ていません。

しかし、30D の板では今も、トラのCFの信頼性に疑問が出ています。この話は前にも聞きました。トラの品質なのか、30D との所謂相性なのか。ペンタの板でもトラの評判はなかなか良かったと記憶しています。

同じメーカーでも、SD と CF では違うでしょうし、本当のところは分かりませんが、無名のCF+30D の組み合わせで画像そっくりアウト、の苦い経験もありますので、今回の SD にも、まずPC上で容量一杯に書き込んで、一応チェックしようとしているところです。

620/610 ご愛用の皆様はこの点、如何ですか? なお、30D用にその後追加したCFは全てSanDisk にしました。

書込番号:5872242

ナイスクチコミ!0


oldnaviさん
クチコミ投稿数:202件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5

2007/01/12 20:27(1年以上前)

WDBさん素敵なお写真ありがとうございます。

どれも表情がとてもいいですね、特に着物を着た子供を撮影しているお父さんの写真を見てると、昔の自分と娘の姿が思い浮かびます。
今では小憎らしい娘になってしまいましたが(笑)

自分もA620にトラセンドの2G使ってますが、今まで何の問題もなく快調です。
CFだとちょっと難があるんでしょうかね?
SDに関しては特に不具合を聞いた事もないので安心して使ってます。

書込番号:5873355

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/12 20:51(1年以上前)

oldnaviさん、

ワ! ここ(価格.コム)で褒められたの初めてだ!  感謝。 どこの娘でも息子でも、そういうことに関しちゃ同じですよ。 我々も親に対してそうだったのかもしれないから、ま、順送りでしょう。

ところで、30D の板で教わったとおり、今日ついたトラの2GのSD2枚に、PC で容量一杯に書き込んでチェックしました。 少なくとも初期不良はありません。 512M の方は既にトラを6枚も使っています。 ペンタの板で、好評だったので。 でも、私はペンタそれ自体に失望して、キヤノンへ亡命してきましたが。

書込番号:5873445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/01/12 23:14(1年以上前)

私もSDを買ったら、目一杯書き込み、更に読み込んでチェックします。
それもできるだけ32kの倍数に近いファイルを選んで・・・。
折角撮った画像がオシャカになるのだけは避けたいので・・・。

書込番号:5874092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 広角機動隊日誌 

2007/01/13 11:10(1年以上前)

WDBさん、
写真拝見しました、素敵ですねー!感動しました。
素敵な写真だったので横レスしちゃいました。すいません。

書込番号:5875613

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/13 11:40(1年以上前)

広角機動隊1号さん 、

真に有難うございます。 下手の横好きン十年、豚も煽てりゃ木に登るそうですが、天にも昇った気になって、これからも老いを省みず、写真を楽しみたいと思います。

ただ、近頃はヒトを撮るのは難しいですねえ。 犯罪がらみの撮影も増えていますから、止むを得ないんでしょうが、公園でカメラを提げてブラブラとしてただけで、警備員が来て、通報がありましたので一応来ました、なんて言われた人も居るそうです。

私もカナダでは子供を撮って、1日に3回怒られたことが有りますが、去年のヴェトナム、ドイツとも、人々が概ね友好的で楽しかったです。

書込番号:5875723

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/13 11:51(1年以上前)

広角機動隊1号さん 、

それから、上のお礼を先ず書いてから、貴方様の写真も拝見しました。 私は関東地方にいますが、近く(と言っても20km)の村の水田に白鳥がたくさん来ます。先日610で初めて撮った動画も、この白鳥でした。飛ぶ姿を追って逆光から順光へ移行するときも、良く追従してくれて、画質もノーマル・モードだと、動画としては私には十分。 この小さなカメラの実力に、購入後1年も経ってから気づいて、大いに驚きました。

書込番号:5875779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 広角機動隊日誌 

2007/01/13 21:44(1年以上前)

WDBさん、
私の拙い写真まで見ていただいて、お眼汚しだったかもしれません(汗)。
正直、WDBさんのあれだけの素敵な人物スナップ、羨ましいです。
本当に生き生きとした素敵な写真で。
実は私も、何より人物の撮影が大好きで、自分で撮る写真の半分は友人知人や家族だったりするんです。
でも、ブログには簡単に載せられない・・・。
これが人物スナップとなると、公開は更に難しいですから。
私も街でのスナップとなると、通りがかりのヒトには何より気をつかいます。
撮る行為自体は全然平気ですが、その後が問題で。
写ってもかまわないから誰だか特定できないように写ってね、という(笑)。
お国柄とはいえ自分が思い描く夢の人物スナップが素敵な写真として拝見できたので、とてもうれしかったです。
WDBさんの写真の腕にも舌を巻きました。上手いです。
本当に良い写真を見せていただき、ありがとうございます。
新作も楽しみにしています。
(またまたスレッドの趣旨からズレてすいません)。

書込番号:5877829

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/14 07:39(1年以上前)

広角機動隊1号さん、

このような情報交換の場で、専ら二人だけで盛り上がっては何だか気が引けますが・・・

確かに人物撮影は難しくなりました。 誰でも見られたくないプライバシーはあるのに、日本の暴露週刊誌や、外国にもパパラッチなんていう人たちが活躍?するので、撮られる方も用心深くなるのは止むを得ないでしょうね。 我々も十分心して、なるべく了解を得て撮るべきなんでしょうが、そうするとカメラを意識して、単純なポーズになって、魅力は薄れてしまいます。

それに、そもそも、今は昔ほど人物が入った街角スナップは流行らないのでは? 皆さんのサイトを拝見しても、風景、花、スポーツ、ペットなどの閲覧数が圧倒的に多いようです。

さて、下のURLは時々エラーが出て開かないのですが、今回はどうでしょう?

http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&1

このアルバムの最初のご婦人はもう一人同年輩と連れ立って歩いていて、その何とも形容しがたいエレガントな様子に惹かれて、撮影の了解を求めたのですが、この方だけがOKでした。

最後の方の Pares a Madrid は、学校帰りの仲良しのようで、工事中の建物の前に座り込んでいるところです。 この二人も、とっても仲睦まじそうで、実に魅力的な爽やかなカップルでしたが、邪魔をしてはいけないので、早々と離れました。

一般に、お祭などでは、人々が見られる、撮られることを承知の上で、また気分が高揚しているので、撮ってもまず怒られませんね。大道芸人も、集金箱などに先ずコインを入れてから撮ると大丈夫です。 それから、東南アジアの人々も気軽に応じてくれます。 時々マネー、なんて言って、手が出てきますが。

書込番号:5879425

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/16 08:03(1年以上前)

また怒られました。 千葉県勝浦の朝市で、その時は無人のある露天を撮ろうとしたら、どこからか親父が飛んできて、商号が掲示してあるから撮ればプライバシー侵害だって。 言われてよくよく見て、初めてなるほど足下に小さくY水産と書いてあるのに気づいた。

それならば商号を掲示しなけりゃいいし、また、撮影禁止とでも書いておけば済むと思うんだけど、それはこちらの勝手な言い分?
これでは街で撮影すると店の看板が写るからプライバシー侵害?

この様子を見ていた周囲の店のおじさんたちは、撮ったって構わないよ、好きなだけ撮りな、組合役員の私が言うんだから大丈夫。あいつは言いがかりをつけてみたいだけさ、と笑っていましたが。

数百年の伝統ある朝市も、今は元気がなくて、イマイチみたいな雰囲気でした。ああいう親父が遠来の客にインネンつけめいたことを言うと、ますます観光客の足は遠のくと思いますけどね。 

書込番号:5887567

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/17 11:57(1年以上前)

WDBさん、こんにちは。

素敵なスナップ写真の数々楽しませていただきました。
私も風景の中にチョイとした人物、特に幸せそうな人物を写し込むのが好きなんですが
とても難しいですね。
遠景、シルエット、後ろ向き、ぼかし、群衆・・・など、とても気をつかってしまいます。

書込番号:5891936

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/17 12:44(1年以上前)

GALLAさん,

どうも有難うございます。 昔、武士は後ろから狙うのは卑怯、と言ったそうですが、写真は後姿を狙うのも一つの方法ですね。 後姿にこそ、その人の個性が出ることもあるし。

それにしても、人物が全く写らない写真にまで、プライバシー云々で言いがかりをつけるとは、異常なご時勢です。 

そのうち、猫を撮ると、ウチのタマのプライバシー侵害だ、なんてことも?

書込番号:5892049

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/17 13:17(1年以上前)

GALLAさん,

貴方様の美しい写真の数々も楽しませていただきました。2006年の32番なんか、とても雰囲気があって、しかもプライバシーの件もOKでしょう。 見習わせて頂きます。

書込番号:5892123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 広角機動隊日誌 

2007/01/18 13:45(1年以上前)

WDBさん、
どうもです。
スナップしてると、いろんなことがありますよね(汗)。
へんな言いがかりつけられたり。ご苦労お察しします。
でも、最近は路上で写真撮ってる人が凄く増えて、スナップしていても気にされなくもなってきました。
露骨に通行人を撮ったりしないようにしながら、人のいる街の光景を撮り続ける今日この頃です(新宿のスナップ更新中です。)。
残念ながらエラーで以下のアルバムみれませんでした。
http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&1
見れるようになると良いのですが・・・。

GALLAさん、
アルバム拝見しました。素敵な写真ばかりで刺激になります。
絵の構成もさすがですね。
こうして拝見してると、自分では思いつかない撮り方や構成がたくさんあって、勉強になります。
今後も楽しみにしてます。

書込番号:5895740

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/18 14:10(1年以上前)

あら、ホントだ、大変失礼しました。 

Cannon image gateway もそうですが、どうも素直に開けないことが多いですね。

少しページを繰って、別のURLを出したものをここにコピーしますが、今度は如何でしょう?

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=854455&un=132926

書込番号:5895788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 広角機動隊日誌 

2007/01/18 15:42(1年以上前)

WDBさん、
今度は大丈夫!拝見できました。
またまた素敵な人物スナップの数々で、ため息がでます。
私のブログで紹介&リンクさせてもらってもよろしいですか?

書込番号:5895946

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/18 16:11(1年以上前)

広角機動隊1号さん、

大変な光栄です。どうぞよろしくお願いします。

以前、ポジ・フィルムで撮ったものが多く、フラット・ベッド・スキャナー(エプソンGT8700)の最高解像度(1600DPI)でスキャンしてもあの程度です。 今さらフィルム専用スキャナーを買っても、将来的にあまり使わず、コストに見合わないと思ってそのままにしています。

でも、時々M3、M6などを取り出して空シャッターを切ってみると、いい感じですね。

書込番号:5896019

ナイスクチコミ!0


oldnaviさん
クチコミ投稿数:202件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5

2007/01/18 23:16(1年以上前)

WDBさん こんばんは
今度の写真も素敵ですね、自分も人物撮影は好きなので惚れ惚れします(自分の場合もっぱら知人ばっかりですが…)

>また怒られました。

最近は携帯でも気軽に写真が撮れるせいか、以前より写されるという事に敏感になられてるような気がしますね。
先日嫁とデパートで買い物している時にデジカメの設定をいじっていたら、嫁に「盗撮しているんじゃないかと思われるよ」と注意されてしまいました…
人によって見方が変わるので難しいところですね^^;

書込番号:5897570

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/19 01:58(1年以上前)

新しいサイトも拝見しました。
個性ある老若男女、ついこちらも微笑むような写真ばかりでハッピーな気分になります。
「前の子の背中をつかんでバスに乗る列」の写真は笑えるほど楽しいです。

>フラット・ベッド・スキャナーの最高解像度)でスキャンしてもあの程度です。

こうゆうのを見ると、写真は画質より内容ですね。

>また怒られました。

私もクリスマスツリーの前をカップルが通りすぎる写真の時はシャッターチャンスを待って
何枚も撮っていったら、最初は大丈夫だったんですが、終いに警備の人に叱られました。
数枚なら良くて、たくさん撮ったらダメ、っていうのも変な話です。
何枚撮っても使うのは1枚なのに・・・って理屈は普通の人には通じませんね。

書込番号:5898239

ナイスクチコミ!0


スレ主 WDBさん
クチコミ投稿数:599件

2007/01/19 08:09(1年以上前)

皆様、おはようございます。

皆様の街角スナップを拝見すると、対象もアングルも変化に富んでいて感心させられます。 私のワンパターンを反省しました。

広角機動隊1号さんの作品は赤瀬川源平さんの街角スナップにも通じていて、好奇心旺盛という感じです。 あ、こういう対象は自分でも見たことあるな、と思いながらも、あのときは見過ごしていたんだ、と。お仕事柄絵心をお持ちだからでしょう。こうなるとセンスの問題で、俄然自信がなくなります。 そもそも絵が丸っきりダメだから写真で、という私は写真でもやっぱりダメです。

oldnaviさんも、GALLAさんも、怒られた、または注意された、となると、こりゃもう怒られる方がふつ〜、という感じがします。 ヤレヤレ。 日本人は特にあることがマスコミなどで言われるようになると、一斉に、そうだそうだと、どっとそちらへ走り出す感じがします。

デジタル写真は簡単に修正できて、インターネット上にいたずら写真でも簡単にばら撒けるような時代になったのも一因でしょうね。我々の写真趣味とは程遠い行為ですが。

意外だったのは、昨年行ったドイツでは、人々がみんな友好的な反応だったことです。

GALLAさん、バスへ乗る子どもの列、あれは確かにチャンス!と思って駆け出して撮りに行きましたが、こちらも団体だったので、十分な時間がありませんでした。あの2カットだけです。迷子防止の、先生のアイデアは素晴らしい! 

これまでは子どもにカメラを向けると、親は、やっぱりウチの子は誰が見てもとっても可愛いんだな、とばかりにニンマリしたものですが、近頃は反対に警戒心アラワ、という親も増えて、う〜ん、特に私は人相が悪いから・・・。 

書込番号:5898515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング