


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 800 IS
デジカメが欲しいのですが、たくさんありすぎてわかりません。
条件として
1.バッテリーの持ちがいい(海外に長期なので)
2.鮮やかに写る
3.できればSDカード使用
なのですが、ソニーのW30やフジのF11かこの800で迷っています。
SDカードとなると、バッテリーのもちがよくなった800かなと思っています。
単3の電池式のデジカメを使用していたのですがルミックスの3年ほど前のものです。映りがぼんやりしてきたので
そろそろ変えようかなあと思っています。
ほかにもおすすめがあれば教えてください。
書込番号:4953809
0点

こんばんは
海外で長期ならどんなデジカメでも充電器は必要ですよ。
(デジイチなら1000枚くらい頑張れるものもあるようだけど)
このカメラで公称240枚ですから、200枚くらいはいけるでしょう。
わたしの経験では1日で200枚を超えると、写真目的の旅という感じになってきます。
候補機は、まだ評価が定まっていませんが手ブレ補正がある分、打率は上がるでしょう。
旅カメラならパナのTZ1がよい感じです。
広角ならFZ01。
高感度タイプで、被写体ブレ対策(夜のディズニーのパレードのような被写体)なら、電池もちのよいF11も候補になるでしょう。
書込番号:4953895
0点

写りは発売前なのでわかりかねますが、IXYで良いんじゃないでしょうか。ただバッテリーの持ちが多少よくなったといっても長期には厳しいと思いますので、常時光学ファインダーでの撮影をお勧めします。この機種なら約700枚は撮れるそうですよ。
書込番号:4953900
0点

訂正です。
>広角ならFZ01
FZ01でなくFX01でした。
書込番号:4953919
0点

バッテリは海外といえど充電器を持って行って充電
したらいいのですが、メモリがいっぱいになった時に
データを退避させるPCなどは持って行かないんでしょうか?
発色はキャノン、フジ、オリンパスがいいかと思います。
シャープな映像はソニー、フジは少しソフトな仕上がり。
キャノンはバランスよく中間?と思っていいかと^^
書込番号:4953938
0点

1.は予備バッテリー1個は必ず購入する(またはお店にサービスさせるとか)。
充電器は持参する。(新機種のほとんどは海外に対応済み)
ただしコンセントの形状は各国違うのでアダプターは事前に購入する事。
(単3充電池タイプはメンテが知識がないとちょっと面倒です)
参考;
http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_18782801/9557670.html
2.コンパクトデジカメはたいていファミリーユース用が多いので
画質は鮮やかにしてあるがCanon系ならその点比較的安心。
3.の条件ならソニー、フジ、オリンパスはNG、SDメモリーは使用不可。
Canon/Nikon/パナソニック等が可(メーカー仕様確認の事)
800ISがお気に入りならこちらで良いのでは液晶も大きいし。
あと盗難には充分ご注意を!
>写画楽さん
すみません、逆らうようで。(^^ゞ
書込番号:4953944
0点

W30やF11もアレですが、SDではないので一応800iSがよろしいかと・・・。
但し、未だ発売前なので何とも言えない部分はありますが、DIGIC画質は当然健在でしょう。
パナならTZ1が魅力的です。
書込番号:4953974
0点

ヨコレス失礼します。
san_sinさん、お久しぶりです。
お互い様でご遠慮ご無用と思いますけど。^^;
書込番号:4954019
0点

800ISご検討ということは出発時期はもう少し先である、またSDカードは「できれば」で「絶対」ではないというような解釈を勝手にさせていただいた上でですが・・・
鮮やかに写るというのが、「色」なのか、あるいは「ブレ」「ボケ」がないということなのかですね。
色ならばフジとソニーは自然だけど派手ではない、パナは派手だけど自然ではない、キャノンは中間というように思いますが、これはご自分で判断されるよりないですね。各社色々設定で変えれますが、ぼくはパナの色合いは好きではありませんでしたし、ホワイトバランスがちょっとどうかとも感じていました。
ブレ・ボケの方は「ピント」「テブレ」「被写体ブレ」のうち、使いやすさという点では「テブレ補正」と思いますが、汎用性高いのは「高感度」ですので、ぼくは「高感度」を重視します。
各機種については、値段を考えるとW30は相当に優れものと思っています。テブレ補正はついていませんが、私はIXY・FXよりも、ISO400の画質は良好に思いました。
もう少し先でもOKならば、フジのF30というのが出ますので、これを待ってみてもよいのではないでしょうか。
パナとキャノンはありませんが、フジのF10とソニーのT9・W30・H1で撮影したものはブログにのせてますので、よければご覧になってください。
書込番号:4954650
0点

W30を持っていますが、800ISのCCDと多分同じといわれています。もちろんDIGICエンジンで画像は違いますが、ノイズ的に似た感じでISO800まで、手振れ補正がついた感じだと思います。ホワイトバランスとフラッシュがいいでしょうから使い勝手はいいと思います。SDならこれでいいと思います。
鮮やかに写るといえば、富士だと思いますのでF11は、夜に強いし暗い場所が多そうな海外では役に立つと思います。フラッシュを使わないで綺麗に撮れたりします。
W30は安い割に画質もよく、コストパフォーマンスがいいカメラです。安く買ってHi-MDも買い、MDメディアにデータを保存することもできますので、そこだけはSONYならではだと思います。パソコン保存はなにかと不安定だと思いますので…
書込番号:4955484
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 800 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
30 | 2016/06/30 12:12:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/25 11:08:30 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/25 23:21:40 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/08 20:02:32 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/09 19:44:45 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/27 2:06:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/10 19:49:48 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/12 18:14:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/01 3:15:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/04 9:48:40 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





