デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
子供の運動会があり、KDX+EF70-200mmF2.8ISを持って出掛けたのですが
朝から曇り空で何と無く怪しい天候。
何とか午前中は競技する事が出来ましたが、
昼食が終わり午後の競技が始まる前に激しい雷雨が・・・
レンズは防塵防滴仕様ですが、ボディがぁ〜〜
校舎の軒に避難するのが遅れて、運動場の観覧席で傘さして必死に蹲っていました。
雨は、ホンの15分程でしたがカメラは濡れてしまいました・・・泣)
午後の競技は中止になり、慌てて家に帰りバッテリーとCFを抜き
水滴を拭き取り乾かしてから、動作を確認しましたが事なきを得たようでホッとしています。
書込番号:8388003
0点
EOSキャパさん こんにちわ。
カメラが無事で良かったですね。
それにしても作例は子供の躍動感が伝わりますね。
あらためてEF70-200F2.8Lの凄さを実感しました。
いつかは欲しいレンズです。
私の地方も午後から雨が降ったり止んだりです。
せっかくの休日だったのに撮影が出来ず残念な1日となりました。
書込番号:8388131
0点
僕も今日運動会を撮影に行きましたが、同じようにお昼から雨が降りだし大変でした。
最初ぽつぽつという感じだったので早めに避難しましたが。(ボディ、レンズとも防滴使用ではなかったのもありまして)
本当に雨はカメラの大敵ですよね。
写真、いい感じに流し撮れてますね。
僕は失敗を気にして、ついつい止めた写真ばかり撮ってしまいます。
書込番号:8388237
0点
EOSキャパ、こんばんは。
EF70-200mmF2.8IS、いいですね。
いつかは手にしたいレンズです。
私も今日運動会で昼前から雨に降られました。
40D+135mm2Lで撮りましたが雨が気になって大変でした。
タオルをかぶせて強行撮影してきました。
カメラとレンズは大丈夫そうなので
とりあえずバッグから出して干してあります。
カメラが無事で何よりでした。
書込番号:8388786
0点
ご返信ありがとうございます。
今日は運動会が開催された学校が多いようですね。
私の地方では水不足が続いている為、雨が降るのは喜ばしい事なのですが
何も今日に限って降らなくても・・・って感じです。(ダム貯水率は20日現在わずか0.9%です)
ベジタンVさん
>あらためてEF70-200F2.8Lの凄さを実感しました。
>いつかは欲しいレンズです。
EF70-200mmF2.8L ISは屋内撮影(子供の空手)の為に購入しました。
無理して買いましたが、買って良かったと満足出来るレンズです。
4cheさん
>写真、いい感じに流し撮れてますね。
>僕は失敗を気にして、ついつい止めた写真ばかり撮ってしまいます。
ありがとうございます。
失敗を気にしていれば進歩が無いと思い、果敢にいろんな撮影にチャレンジしています。
昨年まではタムロンAF18-200で撮影してましたが、AFが遅くて苦労してました。
今年は結構いい感じで撮れてたので、昼から中止になったのが残念です。
ユタナパパさん
>私も今日運動会で昼前から雨に降られました。
>40D+135mm2Lで撮りましたが雨が気になって大変でした。
>タオルをかぶせて強行撮影してきました。
雨の降る中で運動会は続行されたのですね。
大変そうなのが、UPされた画像から伝わって来ました。
私の方は昼の十数分の間に降っただけですが、
バケツをひっくり返したような激しく叩きつける雨だった為
見る見るうちに運動場は水浸しで身動きとれずに、その場で蹲るしかありませんでした。
書込番号:8390005
0点
お疲れ様でございました。
バッテリを抜いて乾かしたとのこと、正解ですね。
できればその場で抜くことが可能であれば、そのほうがよかったかもしれませんね。
こちら、京都のお寺に彼岸参りに行きましたが、ちょうど彼岸法要が始まるなり、雨と雷がもう…
休みにこうして神戸くんだりから2時間かけてきてるのに、何か罰当たりなことしてるかしら???
と、頭をひねっておりました(^^;)
書込番号:8390516
2点
光る川・・・朝さん ご返信ありがとうございます。
>できればその場で抜くことが可能であれば・・・
出来る限り早く抜きたかったのですが、ほかの荷物も体もびしょ濡れだし
とりあえず家まですっ飛んで帰りました。
今日は全国的に雨が降ったようですね。
書込番号:8390633
0点
こんばんは!
躍動感があって、良い写真ですね♪
カメラが濡れるのはとても心配ですね。
天候に限らずいつもタオルと輪ゴムを、カメラとセットで持ち運ぶと良いですよ。
暑いときは汗拭きにもなります(^^;
雨が降った時は、傘やテント下で撮ってましたが、
一度はっきり雨の日にレンズとカメラを最初からビニール袋で覆って撮って、動きが楽な時があったので、それから、雲行きが怪しい時は最初からビニール袋掛けで移動する事に。
途中ではっきり晴れたら、ビニールは破ってます。
小雨ならタオルかけて輪ゴムで止めたりしてますが、僅かな事だけど重いし(^^;
書込番号:8391096
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2024/11/19 3:50:51 | |
| 27 | 2024/04/27 10:01:41 | |
| 11 | 2024/02/16 12:24:48 | |
| 21 | 2023/11/21 12:41:07 | |
| 10 | 2024/11/14 13:44:15 | |
| 2 | 2018/03/07 23:24:45 | |
| 12 | 2017/10/20 23:15:31 | |
| 15 | 2017/06/06 11:08:14 | |
| 8 | 2016/09/26 13:30:51 | |
| 8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












