デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
今は、Nikon coolpix5600を使用してますが、手振れ補正機能が無いので、夜間や室内ではブレがひどくて困っています。また光学三倍ズームなのですが、やはり遠くのものを撮ると、ブレとぼやけがあり510万画素はきついのかな?と悩んでいます。実際1000万画素と手振れ補正機能は今のカメラに対してどのくらい有効なのか?教えてください。
書込番号:6092891
0点
手ぶれ補正は過信は禁物だと思いますが、とても便利です。手ぶれ補正のおかげで夜のスナップや室内のちょっとした物撮りがとても楽になりました。
遠景がぼやけるのは画素数のせいというよりはレンズやCCD等の要素が大きいのではないかと思いますが、その点でもG7の解像力なら改善が見込めるのではないでしょうか。
書込番号:6093687
0点
私は手振れ補正のおかげで、室内でもSS 1/8秒でも
手振れせずに撮ることができます。
望遠も光学6倍なら、手振れ補正の効果は当然あるはずです。
6倍でブレたことはありません。
書込番号:6093785
1点
シャチ01さん、こんにちは。
結論から言うとG7はものすごく良いです。
手振れ補正機能が優れているだけでなくレンズがかなり良いと思います。私はIXY 400と700も使っていますが、これらのカメラでは望遠端付近はほとんど使いません。なぜなら、ブレたりぼやけたりあまりきれいに撮れないからです。ですので、今までコンデジは広角よりが良いと思っていました。
ところが、G7は望遠端が210mm相当にもかかわらずこれが安心して使えます。これには正直驚きました。レンズ性能もかなり良いと思います。迷わず買いましょう。ちなみに私はビックカメラで56,200円ポイント15%で購入しました。
1000万画素かどうかはどうでもいいことだと思います。というか、画素が増えるとそれだけレンズが高性能であることが求められます。
書込番号:6095963
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/05/02 21:45:13 | |
| 25 | 2018/01/20 10:32:00 | |
| 1 | 2013/12/13 14:34:47 | |
| 13 | 2013/03/10 23:05:00 | |
| 0 | 2011/08/27 13:42:08 | |
| 5 | 2011/06/27 21:25:13 | |
| 5 | 2011/05/31 22:48:04 | |
| 5 | 2011/05/31 22:34:31 | |
| 3 | 2011/05/29 12:06:04 | |
| 5 | 2011/08/10 17:13:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








