


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7
ちょっと重いけど重宝しているG7なんですが...
使用中に電源が落ちたり、電源が入らなかったりという現象が起きてます。
使用中に電源が落ちるとレンズが引っ込まなくなり、
何度かバッテリーを入れ替えていると電源が入るようになります。
電源が入らないときも同様でバッテリーを入れ替えているうちに復活します。
頻度がどんどん増えてきており、頭が痛いです。
こんな現象、起きている方いませんか?
書込番号:6658730
 0点
0点

バッテリーの不良かもしれないですね〜。
新しいバッテリーに替えてみても同様なら本体の故障かも?
書込番号:6658814
 1点
1点

バッテリーとカメラ側の接点は汚れていませんか?
一度綿棒などで、両方の接点を乾拭きしてみましょう。
書込番号:6658919
 0点
0点

すなおにサービスセンターに持ち込むのが、いいと思います。
書込番号:6659075
 1点
1点

からんからん堂さん
バッテリーは3個使用しているんですが、
特定のバッテリーに関連しない現象のようです。
影美庵さん
購入したばかりで汚れてはいないようですが、
一応、拭いてみました。これで解決すればいいんですが。
じじかめさん
そうですね。それが一番かも。妙なトラブルに見舞われて、
おまけにG9が発表になって、なんだか寂しくなってきました。
書込番号:6661476
 0点
0点

私のG7もアンリステルローイさんと同じ現象の為、本日修理に出しました。
バッテリーフル充電後、数ショット撮影し2〜3日後電源を入れようとしても
うんともすんともいいません。
テスターで電圧を測定したところ、5V台まで落ちていました。
クレームでバッテリーを交換してもらいましたが、即同じ現象が出始め、
あげくの果てに、まったく電源が入らなくなりました。
(フル充電直後でも)
おかげで、夏休みにフル稼動を予定していたG7ですが、
ただのお荷物と化していました。
予備で持って行ったIXY Lで何とか思い出はのこすことができましたが...
結局バッテリーが原因とも思えず、本体、充電器、バッテリー全て
修理に出しています。
書込番号:6661691
 1点
1点

はじまるさん、
症例が2件だけではまだ明確じゃないですが、
「電源の不具合」はG7に特異的な症状と言えそうですね。
私も今週、夏休みで田舎へ出掛けるんですが、
G7をフルに活用するつもりでした。
持参できないとなるとかなり厳しいです。
書込番号:6662554
 0点
0点

確かに厳しいですね。
使い込んでやるぞー!!と意気込んで購入したのに
出鼻をくじかれた感じです。
おまけにG9まで発表されて、ダブルショック!
完治したら使い倒してやるつもりです。
アンリステルローイさんも早目の入院をお勧めします。
書込番号:6665184
 0点
0点

電源の落ちるG7が帰ってきました。
期間は一週間、東京から千葉の東日本修理センター利用でした。
修理内容
メイン基盤ユニット不良のため交換
ファインダーユニット、光学ユニットゴミ付着のため交換
修理依頼の際、以下の方法を示されました。
◇直接新宿へ持参すれば当日返却もあり得る
◇宅急便業者がピックアップする(要1500円)
しかし、症状が深刻そうだったのでその場での修理はムリと判断、かといってユーザーに(おそらく)落ち度のない不具合の修理に送料を支払うのは納得いかない...で、相談の結果、修理センターへ着払いで直送という方法を指示されました。
ゴミに関してはレンズ内のゴミ混入を指摘したのですが、ファインダーまで交換してくれたようです。ゴミの混入はズームレンズ動作時に外気を吸排気してしまうので仕方ないといった記述がありました。
短時間の電源on、offでは症状は再現してません。
おそらく直ったのでしょうが、なんだか不安です。
撮りたいときに撮れない...そんな症状だったので大げさに言えば「トラウマになるほどの故障」だったと思います。
みなさんのG7がいつまでも御達者でいることを願っております。
そして、もしも不具合が起きたなら送料は支払わなくても良いケースがあるということをもう一度申し上げて報告を終わります。
はじまるさんはじめ、スレッドのみなさん、ありがとうございました。
書込番号:6741994
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot G7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   初めてのハイエンドコンデジ | 5 | 2019/05/02 21:45:13 | 
|   お宝おジャンク道♪㉑ | 25 | 2018/01/20 10:32:00 | 
|   G10用のテレコン TC-DC58Dは取り付け可能でしょうか | 1 | 2013/12/13 14:34:47 | 
|   このカメラは壊れているのでしょうか? | 13 | 2013/03/10 23:05:00 | 
|   電源故障 | 0 | 2011/08/27 13:42:08 | 
|   度々スミマセン/ロシアンファーム | 5 | 2011/06/27 21:25:13 | 
|   オートブラケット機能はないのでしょうか? | 5 | 2011/05/31 22:48:04 | 
|   最新の”ロシアンファーム”のダウンロード先 | 5 | 2011/05/31 22:34:31 | 
|   メーカー純正以外のワイドコンバーター | 3 | 2011/05/29 12:06:04 | 
|   いまだからこそ | 5 | 2011/08/10 17:13:37 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



