『CANONは高感度に弱い?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:210枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL 10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

IXY DIGITAL 10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 10の価格比較
  • IXY DIGITAL 10の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 10の買取価格
  • IXY DIGITAL 10のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 10のレビュー
  • IXY DIGITAL 10のクチコミ
  • IXY DIGITAL 10の画像・動画
  • IXY DIGITAL 10のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 10のオークション

『CANONは高感度に弱い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 10」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 10を新規書き込みIXY DIGITAL 10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CANONは高感度に弱い?

2007/11/11 11:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 10

スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度4

クチコミを見ていて気になったのですが、やはりキャノンって高感度撮影に弱いのでしょうか?

自分は現在NIKONCOOLPIX2000という5年前の古いデジカメを使っていて、古いからなのかISO感度が低く、フラッシュを使わないとすぐ手ブレしてしまいます。現在デザインがとても気に入ってIXYDIGITAL10もしくは90に買い替えを検討しているのですが、やはり高感度に弱くノイズも酷いのでしょうか?それとも今のカメラが古い分少しはましなのでしょうか?

もし駄目ならW80とかも検討しているので…

どなたか回答をお願いします。

書込番号:6969244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/11/11 12:50(1年以上前)

キャノンは無理にノイズを消す傾向にはないようなのでそういう観点で言えば弱い方と言えるのかもしれないですね〜。

書込番号:6969588

ナイスクチコミ!0


スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度4

2007/11/11 13:30(1年以上前)

回答ありがとうございます!
なるほど、今までフラッシュ無しの手ブレとの戦いだったので…
個人的に惚れ込んだIXYのデザインを取るか、手ブレに強いSONYDSC-W80を取るか、
ますます迷います…

書込番号:6969712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/11 15:01(1年以上前)


高感度に強いフジのF40fd>F50fdと言う選択も あるかと思います。

書込番号:6970015

ナイスクチコミ!0


スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度4

2007/11/11 17:36(1年以上前)

なるほど…
フジは高感度に強いとの話しは聞きますが、他の機種はいかがでしょう

書込番号:6970589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/11 18:34(1年以上前)

高感度に強い機種をお考えであれば、
F40fdやF50fd,W80辺りから選ばれた方が良いと思いますよ。
他には、ちょっと浮かびません。
また、高感度ノイズ等の許容範囲や好みは 人それぞれだと思いますので
サンプル画像等を御覧になって決められた方が良いと思いますよ。

当然(多分)? 室内等 明るさが不足気味の場所での使用だと思いますが
被写体は 人物ですか?

でしたら、フジの方が肌の色が綺麗に撮れると思いますけど・・・  。
如何でしょう?

書込番号:6970858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/11 19:22(1年以上前)

IXY-10に限らず、CANONのデジカメは高感度のノイズはある程度残す処理ですね。
反面、(のっぺりにならずに)ディテールの描写が残っているので、
味のある画質といえるかもしれません。

高感度画質は各社工夫しているので、最近はあまり圧倒的な差は無いような気がします。
最近のFUJIFILMもアドバンテージはなくなってきているので
「高感度のために」特に選択する必要性もないのでは…
(ただしFUJIFILMのiフラッシュはとても優秀です)

SONY-W80は高感度のノイズ処理もうまく、「光学式手ぶれ補正」もついているので
「Memory Stick」でもよければ、いい選択のような気がします。
(コンパクト機の手ぶれ補正効果は過信しないほうがいいとは思いますが…)

ただ、IXY-10のデザインが気になるのであれば、買ってしまってもいいと思います。
私は年間10台以上はデジカメを買っていますが、こんなに気に入ったデジカメは久々です。
(L判限定ならISO800も許容範囲ですね)
(高感度ノイズも“モノクロサンドノイズ”が乗ったような感じで…私は好きな画像処理です)

IXY-10のデザインが素敵と思えるのなら、コレに替われる機種は他にはないでしょう。

※本当に高感度に強いのはFUJIFILM-F30/F31fdあたりですが、新品の入手はかなり困難だし、
 IXY-10と比較したら、かなり「デカイ!」ので、それなりの覚悟はいります。

書込番号:6971042

ナイスクチコミ!0


スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度4

2007/11/11 20:39(1年以上前)

皆さん、良いアドバイスをありがとうございます!
とりあえずDSC-W80かIXY DIGITAL 10になるかと思いますが、
まだまだ購入までは時間がありますので。

書込番号:6971433

ナイスクチコミ!0


スレ主 junji0407さん
クチコミ投稿数:26件 IXY DIGITAL 10のオーナーIXY DIGITAL 10の満足度4

2007/11/11 21:05(1年以上前)

追伸:僕はたまたま他人から借りていたIXY DIGITAL 80のデザインに惚れ込んでしまったため、その後継の90が欲しいところですが、この10も魅力的だったため、ますます悩みます。

書込番号:6971573

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お宝おジャンク道♪ 46 大人気オールドコンデジ! 13 2023/05/23 5:32:20
まだまだ現役。これからもよろしく。 1 2017/05/05 23:43:57
いつか売れるのでしょうか? 0 2013/11/18 22:20:49
IXY 1として復活? 2 2012/04/27 0:04:19
まだ新品が売っているんだよな〜 3 2011/12/11 13:32:14
いまだに現役です。 18 2012/05/13 22:50:13
HDSD 2 2009/11/13 7:49:54
ガンダムを美しく残すために・・・ 4 2009/08/02 14:35:08
てぶれ 12 2008/08/29 17:43:33
↓のスレ主です。 2 2008/05/29 23:42:00

「CANON > IXY DIGITAL 10」のクチコミを見る(全 1740件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 10
CANON

IXY DIGITAL 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月中旬

IXY DIGITAL 10をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング