デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 90
正直、目立って特徴がない機種だなと感じました。
デザインもレンズ回りのブラック色は賛否両論??
私、個人的にはいままでキヤノンのデザイン好きでしたが、
今回は正直、ごめんなさいという感じです。
クラシックデザインということですが、なんか中途半端です。
手ブレ補正も付いてない中で、疑問を感じます。
他社が新製品を出す中で、無理矢理出したような気がします。
書込番号:6080600
4点
同感です、ま、コンパクトに作りましたって事なのでしょう。
おお、口コミまた変化して参考になりましたか?なんてのができてる・・・
書込番号:6080612
3点
デザインの変更が主目的のようですね?
「参考になったか?」という欄は、既に数字がはいってないと入力
しにくいような気がします。
書込番号:6080660
0点
キャノンなんて一度も買ったことないですけど、何がいいんですか? 中田のCMで売れてるだけ? CMに億単位の金突っ込む企業って自社の技術に自信がないだけ? 俺は一生CMに無駄使いする企業のデジカメなんて興味わかないな。
書込番号:6080680
1点
そろそろ目立つ機能などは無くなってきたのかも。
書込番号:6080751
0点
デザイン、携帯性、写り、機能、価格などカメラを選ぶ側もどれを重視するかによって選択するカメラが変わってくると思います。
デジカメ市場のトップシェアを維持する為にはキヤノンとしてもあらゆる購買層をターゲットにしたカメラ作りを考えなくてはいけないのでしょう。
デザイン意外、秀でた特徴のない機種ですが、そこから吐き出される画像がカメラとしての基本を守ってくれれば存在価値はあるのかなと思います。
書込番号:6081071
1点
私も今春の Canon は、PowerShot も IXY も本命と思っていた機種が
出て来なかったので、意外だなと感じました。
その分今秋の新作には、期待してます(^-^)
書込番号:6081959
1点
まずデザインに関しては人の好き好きがあるので一概にはいえないと思いますが、従来のIXY80より薄く、液晶画面も見やすくなっているようですね。また3インチ液晶大画面ということから、年配の方などで極力確認のしやすいほうがいいという人たちの需要は満たしているのではないでしょうか。
それと、キヤノンはCMだけというのも言いすぎだと思います。
実際に2006年の米国特許取得件数では1位IBM、2位サムスン、3位にキヤノンと日本企業では1位となっており、キヤノンは1995年から役10年間毎年3位以内キープし続けています。
ちなみに、日本企業だけでランキングをみていくと4位松下、7位ソニー、8位日立、9位東芝、13位セイコーエプソン、15位富士写真フィルムの順となっています。
ぼくちゃんさんの仰られるように、デジカメの高画素化、手ぶれ補正にも一応の決着がつき、玄人さんには必要ないかもしれない顔認識機能でメーカーの手札の少なさがちらついてきた昨今のコンデジ市場をみるにつけ、新製品に期待する気持ちもありますがもう少し気長に待ってみてもよいかもしれませんね。
車とたとえるのは変ですが、もしかするとハイブリッドカーのようなマーケットからブランドイメージまでを激変させるような新機能が出てこないとも限りませんし。
期待しましょう!
書込番号:6088203
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 90」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/02/23 14:45:05 | |
| 1 | 2008/02/17 2:15:15 | |
| 2 | 2008/02/03 9:22:52 | |
| 2 | 2008/02/06 21:39:29 | |
| 1 | 2007/11/25 23:31:10 | |
| 3 | 2007/11/03 17:16:21 | |
| 2 | 2007/10/24 21:34:53 | |
| 3 | 2007/08/25 19:23:24 | |
| 3 | 2007/08/21 22:51:27 | |
| 5 | 2007/08/26 0:04:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







