『モデルチェンジはいつ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S5 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

PowerShot S5 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

『モデルチェンジはいつ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S5 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S5 ISを新規書き込みPowerShot S5 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジはいつ?

2008/03/05 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

クチコミ投稿数:25件

SP570UZを今買うか!S5ISのモデルチェンジを待つか!究極の選択

2007年6月29日発売より9ヶ月経ちました。みなさんのクチコミやレビューを丹念に読ませていただき、たいへん良い商品であることは十分理解しています。今、CAMEDIA SP570UZと天秤にかけているのですが、S5ISはぼちぼちモデルチェンジするのでは?と考えています。半年で様変わりするデジカメ市場の先が読めません。どなたかアドバイスお願いします。バリアングルも捨てがたいし、RAW現像も魅力です。

書込番号:7489265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/05 20:18(1年以上前)

待てるのなら、もう2ヶ月程待ってみたら、
ひょっとしてズーム比が大きくなるかも。

書込番号:7489444

ナイスクチコミ!2


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/03/05 20:58(1年以上前)

モデルチェンジの時期は定かではありませんが、S5はモデルチェンジしてもオリンパス570UZ程の機能満載にはならないと思います。

570UZは連写速度やプリキャプチャーなど、他には見られない尖った機能が多いですよ。

書込番号:7489658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:22件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2008/03/05 21:04(1年以上前)

モデルチェンジしたときに

1。新機種を買う
2。値下がりした旧機種を買う

それぞれの選択肢がありますが、
株式と同じで「欲しい」と思ったときが買い時のような気がします。

そう思わないといつまで経っても買えないですから・・・

書込番号:7489688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/05 21:35(1年以上前)

570の光学20倍EDレンズはS5ISに1.7倍EDテレコンを付けた状態と同じという魅力と、
星野写真に興味がある自分にとって8分のバルブと実用的な高感度性能は、星野初心者用教材機器としても申し分なく、さらに秒13.5コマの高速連射まであるのでいろいろな写真にチャレンジできる、ある意味オールマイティな570UZに1票と言いたいところです。
が、しかし、xDカード・・・なぜorz
おしい・・・

かと言って、S5IS後継機には期待できないし・・・。むずかしいところですね。
とりあえず後継機に以下の機能が1つも漏れず盛り込まれたなら、次もcanonにしたいと思い私は待ち続けています^^ 叶えられなかったら高感度性能を重視して他社で選択しようと思ってます。

・電池とSDカードスロットの分離
・詳細な電池残量表示(エネループ・アルカリ・通常ニッケル水素の3モード選択方式)
・高感度ノイズの低減
・広角
・5枚毎秒以上の連射
・シャッター速度30秒以上もしくはそれ以上のバルブ


書込番号:7489873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2008/03/06 00:01(1年以上前)

ぼくちゃんさん・586RAさん・くれないの海豚さんアドバイスありがとうございます。たしかに「欲しい時が買い時」なのですネ。わたしは息子のラグビー観戦と、来る春登山のためにロングズーム機を購入する予定です。よって本当はすぐにでも入手したいのですが、S5ISのレビューがすこぶる好評なので毎日毎晩このサイトとにらめっこしてたくさんのいい情報を仕入れている状況です。S5ISはさらに進化して「高倍率・高画素」になるとしても570UZのような多機能にはならないのでしょうか。

書込番号:7490900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/03/07 04:19(1年以上前)

PowerShot S5 IS 発売日:2007年 6月29日
PowerShot S3 IS 発売日:2006年 4月27日
PowerShot S2 IS 発売日:2005年 6月上旬
なので、あと3か月以内には情報が出てくるんじゃないでしょうか。TX1はどうなるんですかね。バージョンアップしないんでしょうか。

私はとにかく広角側をなんとかしてほしいですね。キヤノンはほんと広角が強いコンパクト出さないですねえ。ポリシーがあるのかなんなのか。

あとは動画撮影がフルHD化……は無理としても、どう強化されるか楽しみです。
新モデルに合わせて、純正のコンパクトなストロボもほしいですね。

書込番号:7496251

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/03/07 09:11(1年以上前)

>キヤノンはほんと広角が強いコンパクト出さないですねえ。ポリシーがあるのかなんなのか。

海外では広角よりも望遠側に対する要望が強いと聞きます。

海外でも大きな販売シェアを持つキヤノンのこと、特に国内より海外で売れているパワーショットシリーズでは、営業上広角サイドを広げる必要があまりないのではないかと思います。

書込番号:7496710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2008/07/04 14:08(1年以上前)

とうとう6月中に新機種の発表がなかったですね。
毎日のようにデジカメWatchとか見てるのに、待ちくたびれました。
確かS3もS5も海外サイトでの写真リークが最初だったと思いますが、
そういうサイトに載ってないんですかねえ。

書込番号:8028539

ナイスクチコミ!0


Mustaineさん
クチコミ投稿数:70件

2008/07/27 13:34(1年以上前)

>営業上広角サイドを広げる必要があまりないのではないかと思います。

賛成です!
あと、実際に広角サイドを広げる技術があまりないのではないかと思います。

書込番号:8133786

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S5 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S5 IS
CANON

PowerShot S5 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

PowerShot S5 ISをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング