『強力ライバル登場?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S5 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

PowerShot S5 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • PowerShot S5 ISの価格比較
  • PowerShot S5 ISの中古価格比較
  • PowerShot S5 ISの買取価格
  • PowerShot S5 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S5 ISのレビュー
  • PowerShot S5 ISのクチコミ
  • PowerShot S5 ISの画像・動画
  • PowerShot S5 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S5 ISのオークション

『強力ライバル登場?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S5 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S5 ISを新規書き込みPowerShot S5 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

強力ライバル登場?

2008/04/23 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

クチコミ投稿数:113件

モニター可動だし・・・迷う!
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/04/23/8361.html

書込番号:7714375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/23 22:37(1年以上前)

その上、準広角・・・

書込番号:7714390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/04/23 22:47(1年以上前)

ワイヤレスリモコンが使えて、バッテリーもリチウム・・・決まりかなぁ。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200804/08-0423B/

書込番号:7714470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/23 22:55(1年以上前)

電源はリチウムイオン充電池NP-BG1。
CIPA準拠の撮影可能枚数は約300枚。

これが頂けません!
撮影枚数少なすぎる
やはり単3x4で1000枚以上撮れる方が。

書込番号:7714535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/23 22:56(1年以上前)

決まりですね。

MSがチョット引っ掛かる場合は、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000X3FIHO/sr=8-2/qid=1208914429/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1208914429&sr=8-2&seller=
で・・・。

書込番号:7714542

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/23 23:07(1年以上前)

広角側の31oは中途半端な感じがしちゃいますね。
どうせだったら28oにしちゃえばイイのに…なんて思っちゃいます。
まぁ…逆にそれがソニーらしさを感じますし…こういった高倍率ズーム機を求める方の多くは広角より望遠なんでしょうね。

書込番号:7714627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/04/23 23:22(1年以上前)

 連休明けに運動会なのでS5ISにしようと思っていたのですが、何を買ってよいのか分からなくなってきました。予算5万以下でズーム10倍以上なら何がよいでしょうか。

書込番号:7714746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:11件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度4

2008/04/24 00:02(1年以上前)

ソニーの新型機をS5IS板で語るのは板違い、と思うのは私だけ?
「どちらが良いと思いますか?」的なスレッドなら少し判るけど、
店頭に出ていない以上、S5ISと比べても推測の域を出ないでしょ。

メーカー、型式を問わず活躍している常連さん達もユーザーの気持ちを読むべきじゃないのかな?

書込番号:7715004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/24 00:26(1年以上前)

S5IS は、カタログスッペク的にはとうの昔に周回遅れって気がしますね^^
他社の新機種を見ても、今更驚くこともないような気がします。
それよりも、S5IS の後継機種はどんなかな?

書込番号:7715108

ナイスクチコミ!0


maruQさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2008/04/24 00:29(1年以上前)

ホットシューが無い(なさそう)はツライです。 使わない人には無い方がいいかもしれませんが、あんな状況やこんな環境で良い画を残す必要がある人には必須条件かと思われます・・・ 個人的には可変液晶画面に努力と中途半端さ感じ、特許等の問題があるのかなぁとは思いますが残念ですがソコに意味を感じません。
S5ISより後発のオリンパス機、SONY機。S5ISを完全にねじ伏せる総合力持ったカメラは、まだ登場していないのでは・・・

書込番号:7715121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/04/24 01:22(1年以上前)

>S5ISより後発のオリンパス機、SONY機。S5ISを完全にねじ伏せる総合力持ったカメラは、まだ登場していないのでは・・・

同意。まだ買ってませんが・・・(笑)

書込番号:7715307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/04/24 03:01(1年以上前)

しかし、動画撮影は未だにMPEG-1…
実際の実写を見てみなければなんとも言えませんが…

書込番号:7715486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5 ドラゴンのホームページ 

2008/04/24 03:04(1年以上前)

S5ISよりスペック上が出るのは当然のこと、いまさらS5ISと比べること自体が
おかしい、問題は色合いやホールド感など、スペック上に現れない点も重要だと思う。

斜めや自分も撮れるバリアングルは圧勝でしょう、単3乾電池使用もやはり現実的です
先日のAllbest Buildで夢の機能も現実になったし、まだずば抜けてとは言えないでしょう。
私も食べ過ぎ注意さん同様、他社製品よりS5ISの後継機種のほうが若干気にかかる。

書込番号:7715491

ナイスクチコミ!2


リル爺さん
クチコミ投稿数:243件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2008/04/24 09:56(1年以上前)

 一視同仁さん 
>ソニーの新型機をS5IS板で語るのは板違い、と思うのは私だけ?
「どちらが良いと思いますか?」的なスレッドなら少し判るけど、
 店頭に出ていない以上、S5ISと比べても推測の域を出ないでしょ。

私も全く同感です!これ以上この板は続けても無駄?
少なくとも私は読みません!

書込番号:7716092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/04/24 19:31(1年以上前)

SP570-UZの連写500万画素7.2コマ/秒、イルカやシャチ、クジラなど、あるいはレーシングカー、お天気さえ恵まれればコンデジの深い被写界深度と相まって結構イケるんじゃないかなぁなんて思えます。

しかしS5ISの良さって違うところにあると思うんですよ。操作感、フィーリング
その他いろいろ、長く付き合っていけそうな表面上のスペックに現れない部分。
おかげでまだS2ISのままです。そろそろとは思うのですが・・・。

こんな感じで評価していますので他社機との比較云々で特に不快感とか感じません。

ウェルカムです。S5ISを評価する人の意見がスレ主様にとっては有益な情報となれば幸いです。他社機を買われましても不快感はありません。
最初に書いたように場面場面ではそれを必要とするスペックが他社機にあるのは事実です。

今まで何度か書きましたが、望遠端F3.5とホットシュー(S2ISにはない)伸びすぎないズームレンズなど全体的なコンパクトさ、軽さは微妙にいい感じです。連写が2.5コマ/秒ぐらいになってくれれば、あとRAWですかね。改造なしで・・・。

書込番号:7717732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 PowerShot S5 ISのオーナーPowerShot S5 ISの満足度5

2008/04/24 21:05(1年以上前)

会社の人がカシオのF1を買っていてパスト連射がうらやましいです。
今のところ本気でうらやましいコンデジはそれくらい。

S5ISではロシアンファームで遊び始めてるんですが当分楽しめそうです。
電池残量表示、RAW記録、デフォルトを超えたシャッター速度・絞り値設定
リアルタイムなゼブラ表示などなど。

書込番号:7718175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/04/24 23:26(1年以上前)

みなさま、こんばんは&はじめまして(?)

 S5は今年1月に中古で購入し、良いと思いましたが、見直したのは、Pro1(こちらも中古購入)です。

 35mm換算で、28-200mmなので、これにIS付いたモデルを出してくれればなぁ、と思ったりします。

 Lレンズまで載せる必要は無いですが、Pro1で、28-200mm達成出来ているので、S5の後継機は、28mmから、のレンズを積んでくれたら、と期待します。

 ほとんど、期待(希望)ばかりですが、以上です。

書込番号:7718923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S5 IS」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot S5 IS
CANON

PowerShot S5 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

PowerShot S5 ISをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング