


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A720 IS
昨日夜8時位、街頭のみで明かりの落ちた商店街で肉眼では確認できる程度(白壁)の建物を撮影したのですが、まともな写真が撮れませんでした。
三脚は無かったので手を構造物にレストしての撮影で、モードはナイトスナップ、SCNの夜景、AUTOを使いましたが、どれも・・・。
こういう設定だと割と良いよ、等のアドバイスが頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:7326013
0点

ブレたのか、光源が滲んだのか、明るすぎたのか。パソコンにてEXIFという絵に隠されて記憶されている情報を見て判断しましょう。私もここにサンプル写真を上げたけれど簡単に出来るので見せると良いですよ。EXIF情報も付いてくるので判断しやすいです。
ブレだと手ブレ補正でも助からないほどのスローシャッターだったのか。自分の限界のスローシャッターの数字を把握しておくのもいいですね。
ISO感度はどうだったのか。夜景モードだと低いはずだと思います。
絞りはどうか、開放絞り値だと滲んじゃうね。
三脚に乗っけて固定すりゃ解決すると思うけれど。もちろん夜景モードで。
書込番号:7326224
1点

>神戸みなとさん
レスどうもありがとうございます。
スレ立ての時に画像も投稿したつもりが、ミスがあったのか処理されませんでした。
>自分の限界のスローシャッターの数字を把握
大変良いアドバイスを頂きました、最近EXIF等のデータも見る様になったのですが、そういったところを活用していく楽しみが増えた気分です。
昔少しだけフィルム写真を撮って遊んでたんですが、当時は露出等をメモしてたことを思い出しました。
デジカメで少しでもまともな写真が撮れる様に楽しんで行きたいです。
書込番号:7326915
0点

あとは2秒セルフを使うと、シャッターを押す時の
手ブレは、かなり低減します。
書込番号:7328590
1点

>Victoryさん
短時間セルフタイマーシャッターも、その存在を最近知ったのですが、仰る通り使えば良かったです。
デジカメのポテンシャルを全然使えてない自分を悔しく思います。
それにしても綺麗なお写真ばかりですね、猫が好きなのですがあんなに綺麗に撮れるようになりたいものです。
書込番号:7331718
0点

お写真を拝見しました。
感度が80ですから、200くらいにして撮影するといいかも
しれませんね^^
許せるんであれば400、800とかに設定するといいですけど…
高感度画質に関しては、自分のA620と比べるとA720はいいと
思いますので、夜の撮影では感度を好みで調整するといいかと…
書込番号:7333891
1点

写真拝見しました。A720ISは触った事もないのですが、手ブレ補正以外はA620と似たようなモノとして・・・。
ストロボは撮影距離が離れ過ぎていて、役に立っていないようです。取扱説明書で撮影可能距離を確認してください。
試してはいませんが、ストロボを使うとホワイトバランスがストロボ向きの「太陽光」になるかもしれません。それで、蛍光燈に照らされてるのか、緑色が強くなっています。
この写真状況は ISO80/F2.8/1秒 では露出不足と思います。AUTO・花火を除くシーンモード・プログラム・絞り優先では、どんなに暗くても1秒より長い(1.3秒以上)のシャッタースピードにはならなかったと思います。(余談ですが花火は2秒固定だったような)
小生なら、ストロボOFF、「オートホワイトバランス」、または「電球」や「蛍光燈」での色合いを液晶モニターを見ながら探って・・・
三脚やがっちりした台を使えるなら、ISO80で「セーフティシフト」を有効にして「シャッタースピード優先の1秒」、あるいは露出計表示を参考にして1.3秒以上のマニュアル露出。
手ブレ補正に頼るのなら、ISO400や800あたりで手ブレ補正効果の期待できる1/4秒よりも早くできるようにして「絞り優先のF2.8」、露出補正を変えて数枚。
「ナイトスナップ」モード、勝手に感度を上げて上と同じように撮れそうな気もするのですが、撮れなかったとするとなぜなのか、わかりません。
「セーフティシフト」、表向き効果は取扱説明書を見ていただくとして、十分に暗いシーンで「適正露出より早いシャッタースピードに設定したシャッタースピード優先」は「1.3秒以上の長時間露出のできる絞り開放の絞り優先」として使えます、A620では。文字では理解しづらいでしょうが。
ストロボは、ISO感度を高くすると撮影可能距離は伸びます。どのくらい伸びるかは取扱説明書には書いてありません、たぶん。知りたければ、ご自身で試して把握してください。
書込番号:7336311
1点

Victoryさん
>感度を好みで調整する
完全にカメラ任せ(全く現場では余裕がありません)で撮ったもので、これからは少しずつ補正出来るような知識と技術を身につければと思います。
お礼が遅れて申し訳ございません、アドバイスどうもありがとうございました。
スッ転コロリンさん
大変詳しくアドバイス頂きまして、どうもありがとうございます。
すべての内容を咀嚼、理解出来ては居りませんが、より良い方法を探す方向を示して頂いておりますのは解りました。
とりあえず、示して頂いた方向で色々試してみたいと思います。
ストロボの性能に関しては、確認不足でまだ数値が解りませんが、感覚的にいけそうだと思ったので、これも経験不足からの・・・。
また何かとご教示頂けますと、大変助かります。
書込番号:7355733
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A720 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/08/23 15:26:20 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/03 15:50:02 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/26 23:10:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/16 11:11:43 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/10 9:28:11 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/11 20:54:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/04 13:54:23 |
![]() ![]() |
9 | 2013/06/29 0:56:41 |
![]() ![]() |
48 | 2013/07/29 6:43:39 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/04 0:12:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





