『アドバイスお願いします。』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

IXY DIGITAL 3000 IS

DIGIC 4/クリアライブ液晶U/光学3.7倍ズームレンズを備えたコンパクトデジカメ(1470万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:3.7倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 3000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 3000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 3000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 3000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 3000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 3000 ISのオークション

IXY DIGITAL 3000 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • IXY DIGITAL 3000 ISの価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 3000 ISの買取価格
  • IXY DIGITAL 3000 ISのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 3000 ISのレビュー
  • IXY DIGITAL 3000 ISのクチコミ
  • IXY DIGITAL 3000 ISの画像・動画
  • IXY DIGITAL 3000 ISのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 3000 ISのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

『アドバイスお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 3000 IS」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 3000 ISを新規書き込みIXY DIGITAL 3000 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2009/03/01 14:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 3000 IS

クチコミ投稿数:30件

お友達がこの春に留学生活を終えて帰国するので、餞別にデジカメを贈ろうと思います。

購入の条件として
(1) CCDが1/1.7〜1.72までの物で、1200万画素クラス。
(2) 手ぶれ補正が付いていること
(3) 液晶モニターが2.5型以上
(4) F2.8〜のもの
(5) あまり難しい機能が付いてなくて、押せば簡単に撮影できるもの
以上です。
そこで、候補は下記の5機種。
@ Canon IXY DIGITAL 3000 IS
A NICON COOLPIX S710
B SONY Cyber-shot W300
C Panasonic DMC-FX150
D CASIO EXILIM ZOOM EX-Z1200
どの機種もスペック上はあまり大差ないように思うのですが、
画質を比較したサイト等はないでしょうか?
みなさんのオススメはどの機種ですか?
予算は3万円以内です。
いろいろなご意見下さい。よろしくお願いします。

書込番号:9174708

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/01 15:34(1年以上前)

(1) CCDが1/1.7〜1.72までの物で、1200万画素クラス

このクラスならCCDのサイズや画素数は考えなくても良いと思います。
簡単に撮影するなら、広角28mm〜のIXY DIGITAL 920 ISも選択肢に入れてみては・・・?

書込番号:9174969

ナイスクチコミ!2


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/01 16:28(1年以上前)

候補の中ではCのパナFX150しか持っていないのですが、結構綺麗に撮れると思います。

他にも持っている機種は、デジ一がキャノンの40Dに複数のレンズと、コンデジはリコーGX200にフジのF11です。

FX150は、お任せで撮っても良し、もし、貰った方がカメラに興味を持ったとして、なんちゃってマニュアルも有るし、RAW撮りも可能なので、加工の自由度も有ります。

小学生の娘に横取りされてしまいましたが、結構上手に撮ってますよ(^^)

でも、中途半端なのか、こちらでの人気は今一の様ですね(^^;

私は、大きさや見た目含めて、結構気に入ってます。

書込番号:9175200

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/01 16:56(1年以上前)

こんにちは。

どのような基準・理由で、条件1〜5を設定されたのでしょうか?

1.のCCDサイズ、一般的な1/2.3型よりは大きいサイズですが、1/1.6〜1/1.8ではダメなのでしょうか?
また、1200万画素と画素数は多いですが、画質と画素数とは必ずしも比例しないと言うことはご承知でしょうか?
1/2.33型CCD、1000万画素機でも、きれいに写る機種は多いですよ。
4.のF2.8〜と言う条件、より明るいF2〜とか、F2.4〜ではダメなのでしょうか?
F3.3クラスのレンズでも、高感度に強い機種なら、手ブレ・被写体ブレにも強いと思いますが…。
5.の”難しい機能”とはどういった機能でしょう。
”難しい機能”が付いていても、ほとんどのカメラに、オートモードも付いていて、”難しい機能”を使わなくても、簡単に撮影はできると思いますが…。

価格.comには、検索機能が有ります。
1(画素数のみ)〜4の条件で検索したら、18台がヒットしました。
さらに、メモリーは一般的な、SD&SDHCに限定し、顔認識機能を加え、古い機種を除くために、発売時期を過去12ヶ月以内に絞ると、8件になりました。
さらに、より新しい、過去6ヶ月以内とすると、6件になり、大型CCDを条件にすると、IXY 3000ISに絞られます。

IXY 3000ISは良い機種だと思うし、私自身も欲しいと思う1台です。
ただ、私にはもっと魅力的な機種もあります。
より大きいCCDとか、より明るいレンズとか、より低画素でも可とか、より高価でも可と言った条件になりますが……。
現実的には、既に10数台のデジカメが有り、今更コンデジを追加しようとは思いませんが…。
(カメラに使えるお小遣いが厳しいと言うのが、本音ですが…。)

m-yanoさんがお勧めの、IXY 920ISとか510IS、パナソニックのFX40等を加えても良いのではないでしょうか。

書込番号:9175325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/01 17:44(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。
本当にCCDは関係ないのでしょうか?
同じ被写体をIXYとLUMIXとEXILIMで撮り比べしてみたところ、EXILIMが断トツで綺麗でした。
機種のスペックを見比べたら、CCDと画素数くらいしか違いが見つからなかったので
購入条件として入れています。

この時に撮り比べした機種は発売時期やモードや手ぶれ補正、F値もほぼ同じです。

書込番号:9175580

ナイスクチコミ!0


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/01 17:54(1年以上前)

はぎゅ。さん

EXISLIMが断然綺麗ならそれをプレゼントされたら如何でしょうか?

ご本人が納得されているモノが一番安心だと思います^^;

書込番号:9175643

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/01 18:46(1年以上前)

>本当にCCDは関係ないのでしょうか?

1/1.7型CCDと1/2.33型CCD、一般的には大きい方が良いと言えます。(実際は1つ1つの画素面積が効きます。面積が広いと、より多くの光を受けられます。)
但し、CCDサイズだけを比較しても無意味です。
1/1.8型と、1/2.33型との面積比は、下記サイトをご覧ください。(1/1.7型は載ってはいませんが、1/1.8型と大差はありません。)
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm

画素数は解像度に影響します。
新聞の複写なら、高画素機が有利です。
写真は解像度だけではなく、階調(色や明るさの変化の滑らかさ)も重要です。
これは1つ1つの画素面積や映像エンジンに大きく影響されます。
映像エンジンの優劣は数字では表せません。

フィルム時代は、高価な一眼レフでも安価なコンパクトでも、同じフィルムが使え、同じ現像所が使えました。
違いはレンズだけでした。
一眼レフではなくても、良いレンズを搭載したコンパクトカメラなら、きれいな写真になりました。
デジタルカメラになり、フィルム相当のCCD(やCMOS)はカメラごとに違い、現像所に相当する映像エンジンもメーカーごと、カメラごとに変わりました。
レンズもまた、カメラごとに違います。
デジタルでは、CCD、レンズ、映像エンジンの3者がバランス良く高次元でまとまっている物が良いカメラです。

>同じ被写体をIXYとLUMIXとEXILIMで撮り比べしてみたところ、EXILIMが断トツで綺麗でした。

いろいろ撮り比べができるなら、実際に撮り比べてみるのが一番です。
デザインや使い勝手を含め、プレゼントの相手方に選んでもらうのも、1つの方法です。

書込番号:9175897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/03/01 19:08(1年以上前)

ご紹介下さったサイトを拝見しました。
撮像素子面積が大きい方が綺麗に撮れるということですよね?
だったら、やはりCCDが1/2.33の1000万画素クラスのカメラよりも1/1.7の1000万画素クラスのカメラの方が綺麗に撮れるんじゃないんでしょうか?
この少しの差を無視することが後で後悔することになると思うんですけど・・・
ワタシはLUMIX DMC-FX33を使用しています。
カメラの画質比較サイトで画質を見比べて買いましたが、実際はイマイチです。
海外では日本製のカメラが結構高価なのでプレゼントすることにしたのですが、買ってから後悔しないように、今回は慎重に選びたいなぁ〜と思ってるんです。

書込番号:9176015

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/01 20:28(1年以上前)

>だったら、やはりCCDが1/2.33の1000万画素クラスのカメラよりも1/1.7の1000万画素クラスのカメラの方が綺麗に撮れるんじゃないんでしょうか?

確かに、同じレンズ、同じ映像エンジン、同じ画素数なら、大型CCDの方がきれいとも言えます。
(同じレンズなら、CCDサイズが変われば、画角が変わります。結局、同じ画角を維持するためには、CCDサイズが変われば、レンズも変えなければなりません。)

先のレスで、
>実際は1つ1つの画素面積が効きます。面積が広いと、より多くの光を受けられます。
と書きました。

先ほど、IXY 3000ISとIXY 920ISの1画素の画素面積を計算してみました。
(実際のCCD寸法は公表されていません。レンズの焦点距離の換算率などから寸法を推定しました。)
3000ISは1/1.7型1200万画素機です。
1画素の面積は2.82μm^2(平方マイクロメートル)です。
920ISは1/2.3型1000万画素機ですが、2.87μm^2です。

わずかではありますが、小型CCDの920ISの方が1画素辺りの面積は広くなります。
※この計算では、1画素ごとに必要になる、信号回路部は考慮されていません。
 実際に光を受けられるのは、信号回路部を除いた部分です。
 信号回路部の面積がどのようになるかは分かりません。
 何れにせよ、3000ISと920ISの1画素辺りの面積は大差が無いと言えます。
 
3000ISと920IS、映像エンジンは同じDIGIC 4です。
但し、レンズは違います。
仮に同じ性能と仮定すれば、解像度は3000ISが良く、階調などは同じになるでしょう。
実際は焦点距離範囲が違います。
実際に使う場合、画質の差(解像度の差)対、画角の差となると思います。

私はIXY 400/500/700(共に1/1.8型CCD)を使っていますが、画素数(解像度)より、もう少し広角が欲しいと思っています。
大型CCDで広角に強い(28mm〜)機種は候補の中ではニコンのS710とパナソニックのFX150です。
メーカーが異なるため、スペック表では画質は比較できません。


>海外では日本製のカメラが結構高価なのでプレゼントすることにしたのですが、・・・

確認したわけではありませんが、たぶん国産(made in Japan)表示は候補の中では、キヤノン機だけだと思います。
他社は海外生産ではなかったでしょうか。
私はメーカーは選びますが、生産国は気にしません。
どこの国で組み立てられようと、品質保証はそのメーカーが行うわけですから・・・。
made in Japan を条件にされるなら、購入前に表示をご確認ください。


書込番号:9176409

ナイスクチコミ!1


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/01 20:30(1年以上前)

度々。

プレゼントされる相手は留学から戻って来る方だと勝手に勘違いしてましたが、海外に帰る方なんですね。

読んでいて何故この板なのかと思いましたが、キャノンのカメラは外人さんには絶大な人気が有りますよね!

電池なども現地で調達しやすそうです。勿論、他社も調達出来ないとは思いませんけど、選択のポイントに成るかもですね。

後、お持ちのパナ機は余り満足されて無い様ですが、FX150はISO400までは不満無く使えますよ(^^)

それから、EXILIMは液晶が良くて見栄えが断然良かった可能性も考えられますでしょうか。

そう言えば、FX150も結構液晶の見栄えが良いので、後でアレ?って思う写真も有りますね。

まあ、メイドインジャパンとは言え一応ライカの冠付けたレンズも載せてますので、プレゼントとしてハクが付く…かも?

書込番号:9176420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/01 20:52(1年以上前)

影美庵さん、ありがとうございます。
ワタシは国産製品をさがしているのではなくて
『海外では日本メーカーのカメラは高価で購入するのが困難だからプレゼントしたい』
すみません、書き方が悪かったです。

彼は留学生で母国へ帰国するのです。
今は500万画素のSONYを使用しているようです。
写真を撮ることは好きなようなので、良いカメラを選びたいんです。
価格.comの投稿写真を見ると、W300とFX150が良く見えるような気もするのですが、
好みの問題でしょうか?

書込番号:9176539

ナイスクチコミ!0


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/02 00:22(1年以上前)

はぎゅ。さん

言い訳じゃ無いですけど、Made in Japanネタ見事にかぶりましたが、私の書いたのは、レンズが本家のドイツ製じゃ無いけど、ライカの冠背負ってるよって事です。OEMでパナの日本工場で作っていて、ライカの副社長だかが、来日して褒めたとかって書き込みを以前どっかで読みました。LX3の板だったかな・・・

影美庵さん、因みに、家に帰って本体見たら、カメラそのものも、日本製でしたが・・・

所で、中々他の意見出てこないですね・・・
ココ閉めて、「デジタルカメラ何でも掲示板」の方にスレ立てた方が、意見集まるかもですね。

まあ、ユーザーがご本人じゃ無いのって、薦め辛い所もあるんじゃないでしょうか。私みたいに、ド素人のくせして能天気にキャノンの板でパナ機勧めてるのも居ますが^0^;

因みに「デジタルカメラ何でも掲示板」のつもりで書いてたんですよ。3000ISの板って事は後で気が付いたんです。でも、最初に書いたように、デジ一は40Dで、キャノンはとっても好きですよ。コンデジでたまたま持って無いだけです。

お友達が帰国される前に、はぎゅ。さんが納得出来る機種見つかると良いですね。


書込番号:9177912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/02 21:41(1年以上前)

デジカメWatchのサイトで実写を比べてみました。
まぁ実写された条件がそれぞれ違うので、実際にはどうなのかはわからないんですけど、
IXY DIGITAL 3000 ISの写真は広角端も望遠端も大きな画像で見比べれば、シャープさは3000 ISは断然綺麗だと思います。
パナ機種は全体的に黄みがかって見えますし、W300は歪曲がなく綺麗だけど輪郭がややぼやけて見えます。
意外と安価なのにEXILIM ZOOM EX-Z1200も奇麗だと思いますが、それでも3000 ISには敵わない。
COOLPIX S710は除外ですね。
オススメして頂いたIXY 920ISとか510IS、パナソニックのFX40も見ました。
920ISは3000 ISに非常によく似ていますね。
ちょっとCANONに気持ちが傾いて来ました。
折角なので、他の機種とも比較してみます。

書込番号:9181760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2009/03/03 07:26(1年以上前)

W300がしっかり描写して良い機種と思います。
3000ISは少し感度が上がった場合のノイズ処理による解像崩れが気になりました。

CCDの面積が大きいほうが画質で有利ですが、
例えば、腕力さえあれば腕相撲が強いとは限らないとか、
馬力だけあってもカーレースに勝てないように、
カメラも総合力やバランスです。

各部分の性能ではなく、
写真そのものの画質で判断されたほうが良いと思います。
また、カメラ本体の小さな液晶ではなかなか判断は難しいです。

小さなCCDでも、920ISやFX40は、なかなか優秀な画質だと思いました。

書込番号:9183809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/03 22:59(1年以上前)

本人にそれとなぁ〜く聞いてみました。
『やっぱりCANONがキレイと違うの〜』と言うので、IXY DIGITAL 3000 ISを注文しました!
ワタシもいろいろと画像を見ましたが、このクラスでは一番キレイだと思うし。
3年保証込で予算ギリギリだったし、良いお買い物をしたと思います。
皆さんのご意見はとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9187839

ナイスクチコミ!0


1144DAさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/11 01:01(1年以上前)

私も基本的には、影美庵さんの意見に沿った考え方です。

加えまして・・・
もし、留学生さんが、某日本に近い大陸の方なら、SONYさんのカメラがお好きのようですよ。とあるきっかけで私は滞在していて、帰国のたびに購入を依頼されました。
 ほんと、SONYのブランド力は強いですよ・・・

でも、私は、CANONを買いました。それも、日本で買う時間が無く、大陸のとある安売り量販店電気屋でCANONの海外モデルを買いました。それは、ちゃんとした日本製で、機能も何もかも信頼でき、今でも使っております。約3年たちますが。
 そして、CANONは、いろんな言語が対応できていたのもよく、海外モデルを買ったにもかかわらず、日本語までありましたのでありがたかったです。

ここで、私の自分なりの意見としては、写真写りの色は、人間の顔とかに関してはCANONがぴか一だと思います。
 景色なら、FUJI、panasonic、Nikonも大きく差は無いでしょう。
SONYは、ブランドが好きな方と先ほど言った様な地域性での価値観の捉え方がありますねぇ。

参考になったかどうかわかりませんが、参考まで。

書込番号:9226444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/19 00:49(1年以上前)

canonを買って良かったです。
お友達に写真部の人が居て、カメラはcanonだと言っていたそうで、
本人もcanonのデジカメが欲しかったんですって。
まぁ、留学生にとって3万円ものデジカメは欲しくても買えないのが現実ですから・・・
プレゼントしたら男泣きされました。
久しぶりに若い男の子を泣かせたなぁ〜。(笑)

書込番号:9268840

ナイスクチコミ!1


al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/19 08:11(1年以上前)

はぎゅ。さん

ご本人に喜んで貰えて良かったですね(^^)

心に残るプレゼントに成りましたね!

書込番号:9269535

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 3000 IS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 3000 IS
CANON

IXY DIGITAL 3000 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

IXY DIGITAL 3000 ISをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング