『初心者ですいません。』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『初心者ですいません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者ですいません。

2009/09/03 16:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:3件

はじめましてみどっきです。

自分はG10の登場したくらいからここの掲示板をみさせていただいてました。
ちょうどその時期くらいからカメラに興味を持ち出した学生です。
自分はその頃G10に一目惚れして少ないながらお金を貯め始めました。
やっと貯って買おうかと思ってたのですがG11、S90の発表です。

G10、G11、S90

正直初心者すぎてカタログ等では違いがわかりにくいです。

ちょっと先なのですが紅葉に友人と行く予定なのですが、風景撮りに適してるのはどの機種でしょうか?

あとこういう使い方をするならコレ!みたいなオススメがあれば教えてもらいたいです。
初めて自分で買うカメラなので失敗したくない気持ちから書き込み致しました。

協力していただけると有り難いです。

書込番号:10093693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/03 17:13(1年以上前)

高級コンデジもイイですが激安一眼レフもなかなかすてきですよ。

書込番号:10093740

ナイスクチコミ!3


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/09/03 17:26(1年以上前)

>正直初心者すぎてカタログ等では違いがわかりにくいです。

だったら、現物が出てきてから触って気に入ったものにすればどうですか。

最初の1台であれば気に入ったものを買うのが一番。カタログ値の読み方なんかも、字面だけ追っていても中々分からないものですが、使いながらなら直ぐに覚えられますよ。

そして”弘法筆を選ばず”どんなカメラでも愛情持って使いこなせば良い写真が撮れるものです。

書込番号:10093781

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/03 17:43(1年以上前)

レンズの明るさ等ではS90が上回りますが、NDフィルターの内蔵等使い勝手は
フラッグシップ機のG11のほうがいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053611.K0000053612

書込番号:10093844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/09/03 18:46(1年以上前)

スレ主殿こんにちわ&はじめまして

投稿が携帯からだったのであえてお伺いしますがPCはご所有されていますよね?
高級PCじゃなくてもOKですが・・・
候補に挙げられているデジカメはどれもPC内に画像データを取り込んでから自分なりに楽しむ事でより真価を発揮できる機種だと思います。PC無くても購入してはいけないのでは決してありませんが。
学生さんがなけなしの大枚叩くとなると以前からG10に板をご覧になっているのならば実勢価格の値上がりをどう見るかにもよりますよねぇ〜
新規購入と言う事でしたらG11>S90>G10でお願いします。
G11のほうがより長く、楽しく使用できると思いますし、玄人になっても飽きが来るのが遅そうですし、機種変更時もそこそこお金になりそうなので(笑)
しかしみどっき殿が学生さんでありながら「紅葉見物」とは参りました。
(駄文失礼)

書込番号:10094089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2009/09/03 19:36(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
こんなに短時間に返信をいただけるんですね…ネットワークとはすごいです。


PCはもってます。
2年前くらいのやつですが。住んでる所が田舎なんで紅葉は名所みたいですからデビューするなら近場でうってつけかと思いまして(笑)


確かに触って決めるのがベストかもしれませんね。G10は前にお店で触ってみたんですけど、自分の比較出来るのが家の昔のデジカメなんで性能差がありすぎでG10確実と思ってたんですがここにきて迷ってます。


紅葉の時期に欲しいとなると最安値でもG11は5万円、S90は4万円くらいですよね。メモリーとか諸々買うならもう少し余裕みとかないとですね。


画像数はパソコン処理とかする場合って高いほうが良いんですか?1000万画素ってもうすでに十分ですかね?


一眼は手入れが大変そうだしオプションにお金がかかりそうで。一眼に入る前に自分で写真作りと言われるような感じの事を拙いながやってみたいです。


書込番号:10094321

ナイスクチコミ!1


Wal.hallaさん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/03 20:24(1年以上前)


こんにちは(・w・)b
僕も初心者の学生なんですが、G11かG10か奮発してのkiss X3かで
ものすごく悩んでるんです。
たんなる趣味で写真とってる学生にしてデジイチなんぞ贅沢の極みみたいなもんですからね(汗

この場をお借りして聞きたいんですけどいいですか?
G11では1000万画素まで落としてノイズ低減になりましたが
スレ主のように紅葉など撮った場合
A4くらいの紙にプリントしたらG10と比べて粗くなってしまいますよね。

そう考えるとG11とG10どちらがいいのでしょう?





書込番号:10094566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/03 20:25(1年以上前)

まず、カタログスペックの読み方を覚えるのがいいと思いますよ。
その上で自分が気にいった機種を選ぶと、後悔は減るはず。

スペック的にはG11でしょうがS90は同じCMOSでも随分小柄です。
撮っている気分に酔いしれたいなら迷わずG11
手軽さはS90

どちらも1000万画素なのでA4プリント位なら十分です。
それから一眼もコンパクトも手入れは変わらないと言うか、
汚れたら拭く程度で殆どしなくてOKですよ。

書込番号:10094574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:6件 サラリーな試験場 

2009/09/03 20:35(1年以上前)

私も学生なのでせっかくですからアドバイスさせていただきます。

昔G7にあこがれてG9を買いました。最近はコンデジだともっと小さいものばかり使っていますが、もちろん、後悔はしていませんよ。現在は激安一眼レフであるD40を買ったばかりです。

みどっきさんの候補のカメラで画質は
G11≧S90>G10でしょう。(ちなみに激安一眼ならG11より画質がいい。)

画素数は600万以上あれば十分です。多すぎても画質は悪くなります。
少し高くてもG10を買うならG11のほうがお勧めです。

個人的にはS90をお勧めします。レンズが明るく、G11より小さいので紅葉撮影以外にもどんどん使えると思います。
たぶん学生で、持ち歩くデジカメが一台となると、ポケットに入れてどこにでも持ち運べるデジカメがいいと思うのです。
もちろん、GにほれたのならG11のほうが納得できるかもしれませんが。最後は自分で決めてくださいね。

書込番号:10094636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G10の満足度5

2009/09/03 21:05(1年以上前)

みどっきさん、こんばんは
3機種で迷っているとの事なので、比較表です
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053611.K0000053612.00500211327

ただ、現実問題としてG10はもう販売終了しているので、どうしてもという事になると、オークションやらで探さないといけないかも知れませんが・・・(ここの最安価格でも59,800円で、1店舗のみです)
私はこのG10に一目惚れして購入した口ですが、みどっきさんの立場なら、今更販売終了した、高い「G10」よりも、「G11」「S90」のどちらか、みどっきさんが手にとってピンときた機種でいいと思います
決して、投げやりな意味ではなく、この2機種は甲乙付けがたいと思っているので、あとは好みの問題と、みどっきさんが「これだけは譲れない」点で選ばれたら如何でしょうか?
ちなみに、バリアングルが嫌いなら、必然的に「S90」となります
リングダイヤルの操作など、魅力的な機種ですね

書込番号:10094815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件 PowerShot G10の満足度5

2009/09/03 21:58(1年以上前)

操作性のよさとネックストラップを使用できる点でG11です
バリアングルが嫌いでしたら常時反転して収納しておけばよいと思います
S90はまだ未知の部分が多いのではないかと思います
G10は今となっては値段が高すぎますか

書込番号:10095178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 PowerShot G10の満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/09/03 22:39(1年以上前)

G11で良いのではないですかな?

G10よりは、AWBは正確なんだとしたら、ですがネ。

云える事は、常にデジタルは「新型」が良いと云う事ですな。

書込番号:10095510

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/09/03 23:14(1年以上前)

デジ一のサブでG10使ってます。

G10に一目ぼれしたのであればG10といいたいのですが、
G10の新品というのはすでに現実的でないのでG11がいいのではないでしょうか。
画素数を下げたのはノイズの低減や高感度特性の向上など歓迎すべき方向だと思います。
ま、現物が出てきて作例を見てみないとなんともいえませんけどね。
コンデジに関しては今の技術では1000万画素が一番バランスがいいということでしょう。

G10もG11もコンデジとしては大きくて重いです。触ってみてそれが問題なければG11、
大きさが気になるようであればS90を視野に入れてもいいのではないでしょうか。

2年前のPCなら恐らく問題ないと思いますよ。ネットブックではないですよね?
私は6年前のPCです。
パソコンで処理するのに画素数が関係するのはトリミングするときぐらいでしょう。
A4サイズで出力するのであれば全く問題ありませんよ。

書込番号:10095786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/09/04 00:44(1年以上前)

G10の何が気に入っていたかにも依りますが、G11でいいのでは?
他の方も仰っていますが、現在の流通価格でG10を買うのはあまり現実的とは思いません。
もちろん、G11もS90も発売直後は価格も高めでしょうから、お得とは言い切れませんが・・・

サンプルを見る限りは単純に描写はG10>S90のようです。
ですがこれもドコをもって良しとするかで評価も変わるでしょう。

風景撮りというのも、ネイチャー系なら望遠端は稼ぎたいですし、通常の旅行風景なら広角端が重要でしょう。

となると、その3機種ならやはりG11が無難かなと思います。

書込番号:10096439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 PowerShot G10の満足度5

2009/09/04 01:00(1年以上前)

当機種

G11で決まりでしょう(^ω^)ノ

安くあげたいならG10の中古でしょうが...

夜景撮るならリモコン(RS60-E3)が役に立ちます(^^)

書込番号:10096516

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/09/04 01:22(1年以上前)

地方ですが、福岡の香椎浜のデオデオアウトレット館で
¥39800で置いてありました。在庫確認してませんが完売シール
貼られてなかったです。9/3お昼の確認です。
探せば、新品クラスまだ有るかもしれませんね。

書込番号:10096609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/04 02:15(1年以上前)

紅葉は解像度も大切ですが、相手が赤なのでやはり諧調が少しでもでる方が赤色にはいいような気がします。余裕がある方が彩度やコントラストを+しても赤色つぶれが少ないかもしれません。それと、葉っぱを逆光気味に撮った時に色が出る方がやはりいいような気もします。
解像も考えるとレンズが良さそうなG11がいいかもと思います。

一眼はもちろん写りがいいですが、夜のライトアップなどの時も絞らないとくっきり感が出にくい時もありそうです。ボケにはいいですが、開放や開放近くでくっきり目に撮れるメリットがコンパクトデジカメにはあるかもしれません。

G11のISO800が使えればなおいいでしょうね(^^;…

書込番号:10096766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/04 09:49(1年以上前)

みなさん親身な返信ありがとうございます。
G11とS90のどちらかにしようと思いました。
レビューや実機を触って馴染むほうにしようと思います。
どちらも魅力的な機種なので決め手は触って愛着がわくほうにします。
Gを所持したい、憧れ的なものから若干G11よりではありますが。

書込番号:10097482

ナイスクチコミ!1


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/15 10:25(1年以上前)

コンデジ、何でもそんなに破綻しません。キャノンならG10でもG11でもお気に入りのものを。今なら11かな。

超初心者にその差はわからないと思います。
ただし重いのは覚悟して下さい。Gシリーズ結構重いです。

書込番号:10156292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング