『格好いいなあ』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『格好いいなあ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

格好いいなあ

2008/09/28 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

クチコミ投稿数:184件

G9ユーザーです。

ちょっと望遠が短くなって残念ですが。

デザインとホールド感よさそうですね。

書込番号:8426201

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/28 18:57(1年以上前)

>ちょっと望遠が短くなって残念ですが。

代わりに広角が広くなりました(^^)

書込番号:8426523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件

2008/09/28 19:17(1年以上前)

望遠側は残して欲しかったなぁ。
LX3もGX200も、コンデジハイエンドでは広角メインになってしまっています。
望遠もカバーできるのはCanonだけだったのに。。G9は今でも結構使い道ありそうです。

書込番号:8426614

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/28 19:54(1年以上前)

ハイエンドのコンデジなのに、3:2の撮影が出来ないのはなんでだろう?

書込番号:8426815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2008/09/28 20:39(1年以上前)

3:2という比率がポピュラーではないからでしょうね

√2:1の普通紙用A及びB規格が近似値ですが、本来の印画紙比率でもないので。

書込番号:8427043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2008/09/28 21:46(1年以上前)

キヤノンイメージコミュニケーション事業本部長の真栄田雅也

「カメラは所有して喜び、うれしくて寝る時も寝床の近くに置いて眺めながら寝たい。
 キヤノンのカメラがそんな風に大事に思ってもらえる製品であるよう、
 今後の製品を丁寧に大切に作っていきたいと考えています」

書込番号:8427437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/09/28 23:39(1年以上前)

>じじかめ様

まったく同感です。
このクラスのカメラですと一眼と併用する人も多いと思うのですが・・・。
この点がネックでキヤノンのコンデジは買ったことがありません。
(EOSは愛用していますが)
メカとしては本当に素晴らしいだけに残念です。

書込番号:8428174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2008/09/29 05:18(1年以上前)

規格品の汎用撮影素子の上下を無駄にすれば実現可能ですが、それを求めてる人もいるんですね。
円形レンズを用いた場合の撮影媒体は1:1に近い方が物理的密度でいうと効率的だったりします。
#撮影時にガイドを表示させて、後でPhotoshopのバッチ処理で全画像上下トリミングすれば一発ですが。

ちなみに僕は用途的(網版印刷)にトリミングが避けられないので、オリジナルは画素を有効に使うことだけ考えます。

書込番号:8429012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2008/09/29 14:34(1年以上前)

沢山の返信有り難うございます。・・・・・・・・・・・

残念なんですけど・・・

題名にもあるように<格好>イコール、デザインがいいですね〜 賛同者はいらっしゃいますか?  の主旨で書き込みしたツモリだったんですが?

書込番号:8430325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2008/09/29 14:48(1年以上前)

では本題に戻りまして・・・

G10のデザイン、個人的にはかなり好きです。
単純に見た目が良いというのもあるのですが、カメラとしての操作を考えた時に理にかなったデザインになっているというのが良いです。機能美というやつですね。

見た目が良くても実際に触ってみると妙に安っぽいとか、それなりに高級感はあるけれども操作性があまり考えられていないというカメラが多いですが、Gシリーズはその点でも安心できるカメラだと思います。

実物を早く触ってみたいです。

書込番号:8430371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件

2008/09/29 15:13(1年以上前)

レオパルド・ゲッコーさん こんにちは

いつも的確なコメント有り難うございます。

それからきれいな写真も見させて頂いています。

有り難うございました。

書込番号:8430448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/29 16:06(1年以上前)

3:2のフレームなら付いてるよ
後で、トリミングしたらよいだけだよ

書込番号:8430599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/29 16:15(1年以上前)

私的には、補正ダイヤルとISOダイヤルの位置が逆で、右手の親指だけで変更できた方がいいかもって感じるけど、いまの位置だと構え次第で煩わしいときもあるかも
デザイン的には、ISO数値がMF一眼レフのシャッターダイヤルみたいで収まりがいいのかなぁ

書込番号:8430624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2008/09/30 20:05(1年以上前)

ぐるぐるまきさん

いろいろと有り難うございました。

書込番号:8436289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/30 22:18(1年以上前)

デザインだけでいうなら、私的にはG7/G9の方が好みです。G3みたいにバリアングル液晶モニターだったらなお良かったのですが…。PowerShotシリーズで復活してくれないかな?

書込番号:8437052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/30 22:22(1年以上前)

少々訂正します。

   誤 PowerShotシリーズで〜
   正 PowerShot Gシリーズで〜

書込番号:8437079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング