『SILKYPIX(R) Developer Studio Early Preview 版』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『SILKYPIX(R) Developer Studio Early Preview 版』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SILKYPIX(R) Developer Studio Early Preview 版

2008/11/01 16:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

SILKYPIXがEarly Preview 版 Ver.3.0.26で対応してきましたね。
これで安心してRAWで撮れます。

書込番号:8581704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/11/01 18:50(1年以上前)

このクラスのカメラを買う人はRAWで撮ったりしません
JPEGで十分きれいな写真が撮れるカメラです

書込番号:8582199

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/01 19:13(1年以上前)

ファイルサイズが20MB以上もあると、私の場合は撮影後のパソコン処理が心配です。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=psg10

書込番号:8582289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/11/01 19:28(1年以上前)

レスありがとうございます。

虫歯13号さん
ご指摘の通りJPEGで十分きれいなのですが、SILKYPIXはとても好きなソフトなので、RAWデータから調整していくときも楽しいです。私にとってはRAWがあると倍楽しめるのです。

じじかめさん
5年前に購入した普及クラスのノートパソコンで試してみましたが、やはり表示がもたつきます。ただ、気に入った写真だけをいじるので、それほど気になりません。

書込番号:8582343

ナイスクチコミ!0


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/11/01 21:35(1年以上前)

SILKYPIXの事は詳しくないのですが、対応してきたのは、
ユーザーには嬉しいお知らせですよね、
自分はDPPしか使ってないけど、RAWで撮れるのは
後々現像するのに便利なので良いですよね。
ただデータが重いのがネックなのですが....(^_^;)

虫歯13号さん>
断言なさらないでください(^_^;)
デジ一眼持っている人がG10買うと、結構
SILKYPIXや、付属で付いているDPPで
編集・現像するユーザーもいると思いますよ。
自分もRAWで撮っているユーザーです。

書込番号:8582917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2008/11/01 22:03(1年以上前)

taku15さん

ありがとうございます。
昔はRAWを操作するのは邪道だと思っていましたが、やってみるとおもしろいです。
考えてみれば昔はフィルムの現像液を工夫したり、暗室にこもって焼き込み作業を延々やったりということで、それが現在はパソコン上でできるということですよね。
デジタルになってから写真がもっと楽しくなりました。
(引き延ばし機は暗室でほこりをかぶっています)

書込番号:8583094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/02 13:27(1年以上前)

ニャースのパーティさん taku15さん
ごめんなさい。\(__ ) ハンセィ

書込番号:8585692

ナイスクチコミ!0


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/11/02 21:30(1年以上前)

ニャースのパーティさん>
自分はフイルム時代を知らないので全くの無知なのですが、
色々工夫をして現像すると言う感じは同じですよね。
自分もEOS10Dを初めて買ったときは、RAWで色々
いじるのは邪道だと言われて自分もそう
思いこんでいました...(^_^;)

虫歯13号さん>

わざわざ恐縮です(^_^;)
結構このG10を買う人は、気軽に撮りたい人も、
デジ1眼を持っている人も購入層がかなり
自分は幅広く感じています。

自分なんかは見た目のごっつさや、各種ダイアル類の
操作のしやすさについ買ってしまいました(笑)

虫歯13号さんも時間に余裕や、チャレンジしてみる
気合いが有るとき是非RAWで撮って付属のDPPで色々試して
みてください、撮影の幅も広がるし、思い通りの色合いに
なった時の感動は結構良いですよ(^_^)

書込番号:8587503

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング