『地方のショップは高い・・・』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『地方のショップは高い・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

地方のショップは高い・・・

2008/11/09 17:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 yukita@さん
クチコミ投稿数:3件

長野のキタムラでは51800円です。

店員に交渉しましたが「これ以上は・・・」と表示価格以下にはなりませんでした。
売る気がないとしか思えない態度でした。

みなさんの話題になる様な価格からは、ほど遠い価格でした(泣)


G10が欲しくて張りきってお店に行きましたが、なんかがっくりです・・・

ケーズかヤマダで買おうかネットショップで買おうかな?


なにかやりきれない気持ちでしたので書きこみさせていただきました。

都心部の方がうらやましいです。








書込番号:8618067

ナイスクチコミ!0


返信する
torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2008/11/09 17:36(1年以上前)

やはり通販を利用するのが一番手っとり早いかと

私は店頭での値切り交渉が正直おっくうなのでよく通販をよく利用します

今まで特に問題になった事もありませんしね

書込番号:8618122

ナイスクチコミ!0


hanchanjpさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/09 17:38(1年以上前)

私は長野県佐久市に住んでいます。地元でカメラ買うと、いざ壊れたときに安心なので、安心料として計上してもいいと思いますが、、、。(つまりもしも数千円程度高くても、、、買う、、と。)

ネットと価格差はありますよね。店員さんも売るために必要な利益の金額が決まっていることでしょう。利益なしで売るわけにいかないので、それ以上値切られても売れない、つまり売る気を際限なく出すわけにもいかない、ということもあるでしょう。

ネットで買うのとリアル店舗で買うのと、ネックは故障のときだと私は思っています。壊れたときに店頭で相談できるのはありがたいですから。

しかしネット販売でも5年、何度の故障でも保証、という店もあるので、私は最近カメラをそういうネット店に注文してみました。というか何を買うにも年間数百万円、ネットばかりで買ってます。地元のカメラ店から見れば損失ですよねー。

書込番号:8618127

ナイスクチコミ!0


JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/09 17:41(1年以上前)

こんにちは。

お気持ち良く分かります。(私は四国の香川です)
キタムラですとネットで注文してお店で受け取り可能ですので
特に新しいうちの製品は店頭で購入するより安く買えますね。
現在キタムラ・ネット・ショップでは45800円(下取り有りで2000円引き)です。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/44342-001001001001-001001001

余談ですがサンディスクの4GBSDHCカード(エクストリームV20MB/secモデル)が
ヤマダ電機でワゴンセールで2580円位だったという書き込みを拝見して
その日の内に急いで地元のヤマダ電機に行ってみたら
ワゴンセールにありました。
お値段6980円で・・・・・・・・(T_T) (T_T) (T_T)

書込番号:8618141

ナイスクチコミ!1


JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2008/11/09 17:44(1年以上前)

大変申し訳ありません。
リンクを確認したら在庫切れになってました。
余計なレスを致しました。申し訳ありませんでした。

書込番号:8618155

ナイスクチコミ!0


shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/09 17:46(1年以上前)

自分は8日にキタムラで交渉したら48,000円がいっぱいと言われました。

ネットの最安値よりだいぶ高かったので諦めて

自宅のパソコンでキタムラネットショップを見てみると

9日まで50台限定で45,800円で下取りがあれば2,000円引き。

直ぐに手続きしました。

店舗受取にすると店に在庫があれば直ぐに手に入るし安いですよ。

自分は下取りのカメラが無かったですが下取りが合ったようにやってもらい2,000円引きの

43,800円でその日の内に購入できました。

キタムラのネットショップが安い場合は店舗受取にすると安く買えます。

書込番号:8618163

ナイスクチコミ!0


shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/09 17:49(1年以上前)

JT150さんと被ってしまいました・・・

申し訳ございません。

書込番号:8618173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/09 17:59(1年以上前)

こんにちは。
デジカメ大好きで良く買いますが、ほとんどネットです。
楽天市場も多いです。
故障の場合にはメーカーに直接送ってしまいます、
保障期間内の故障はたいてい「着払いで結構です」と
言われることが多いので、お店通しているより
メーカー直に話をした方が早いし修理も速く済むように
思います。
きちんとした店名印日付を入れてくれるようなお店であれば
ネットでも問題ないと思っています。

書込番号:8618220

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukita@さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/09 18:04(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

JT159さん
お気遣いありがとうございます。
私もキタムラのネットショップは目につけていました。
どこも高ければここで買おうかと思っていましたが、先ほど確認しましたら「在庫切れ」でしたね。
50台あるからと油断していました(悲)

shin8686さん
1/50ですね。良かったですね。

torokurozさん、hanchanjpさんのおっしゃる様にネットショップの方がはるかに安いし手っ取り早いですね。


キタムラでも場所によってこんなに差があるのですね。

書込番号:8618242

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/09 18:40(1年以上前)

yukita@さん

必ずしも都心部が安いとは限りませんよ。
東京や大阪、その近郊のお店でもぜんぜん安くない所もあるみたいです。
一方、九州とかの店舗で凄く安い値段が出ていたりとか。

キタムラは店長によってぜんぜん違ってきます。
僕の近くも、店長が変わってから俄然交渉がしやすくなったことがありました。
店長が替わる前まで、何となくくら〜い感じだったのが、替わってから明るくなったりもしています。

故障についてですが、
初期故障の際に店舗ですぐに交換対応してもらえるのは大きなメリットだと思います。
最近のデジカメは、メーカーによらず結構初期故障があると感じています。
僕なんか、初期故障のない場合のほうが少ないくらいです(泣)。
が、
ある程度使ってからの故障の場合は、
店に出しても、結局メーカーに送られるばかりで、
店を通すことによってかえって遅くなったり、故障の症状が誤って伝えられたりする場合もあり、
必ずしもメリットとは言えないと思います。

書込番号:8618426

ナイスクチコミ!0


tk_o_34さん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/09 18:48(1年以上前)

店員さんによる違いは確かにあると思います。

常にカメラ専門店で購入している方と、初めてのお客。。。違いはあると思うのは私だけでしょうか?

どんなカメラでも下取り\2000のカメラのキタムラ、ポイント添付の大手家電販売店。。。

値段だけがどうとかは思いません。そのカメラ(欲しいもの)に自分がどの程度の金額を支払えるかだと思うのですが・・・。

でも、安いに越したことはないですね(笑)

書込番号:8618464

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/09 18:53(1年以上前)

私は記録メディアなどの小物はネットで購入しますが、デジカメ本体は少々高くても必ず店頭で購入します。
理由は
1. 購入したらその場で必ず液晶モニタのドット欠けがないか確認するため。
2. 万が一初期不良があっても店頭ですぐに新品交換できるため。
3. 購入したらその日のうちに持って帰ってすぐ使いたいため。
などです。
特に買うと決めたらその日のうちに欲しいタイプなので、A店に行って在庫がなく、B店が多少高くても在庫があればB店で買って帰りますね

書込番号:8618492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/09 19:28(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00500211327/

デジオンやメディアラボといったキタムラ系列のネットショップで購入してもいいのでは?

書込番号:8618645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/09 19:32(1年以上前)

長野県松本市からです。

店頭表示は50800円か51800円だったと思いますが、それほど交渉することもなく45000円で購入できました。
値引きの1発目の回答は46800円で、45000円にしてくれたら決めると伝えたところ、了解していただけました。
アクセサリーやメディアのサービスはありませんでしたが、満足しています。

購入店舗は、松本の渚店です。

書込番号:8618672

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukita@さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/09 21:48(1年以上前)

いろいろな情報、ご意見ありがとうごさいます。

松本でその値段ですか・・・いいお店ですね。
私は長野市内のお店で交渉の余地がまったく無かったです。(千円も値引きなしですから)

確かにお店によって違いますよね。

やはり値段は安いに越した事はないですから。


また来週の休みにでも他のお店を回ろうと思います。
(ネットショップも、もちろんチェックです)


G10を購入しましたらいろいろと質問等させていただこうと思っていますので、その時はどうぞよろしくお願いします。




書込番号:8619326

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング