『ハンドストラップの結び方?』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『ハンドストラップの結び方?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

ハンドストラップの結び方?

2009/01/24 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

別機種
別機種

知り合いにいただいたハクバのハンドストラップつけたんですが

つけ方がいまいち不安です。

写真を添付します。
これでいいんでしょうか?結び方として。
この状態で、するっと取れちゃったりしませんよね。
しょうもない質問ですが不安なので質問しました。よろしくお願いします。

書込番号:8980794

ナイスクチコミ!0


返信する
torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/24 09:10(1年以上前)

いいと思います

ボラギノールを塗っておくとさらに安心です。

書込番号:8980884

ナイスクチコミ!4


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/01/24 09:41(1年以上前)

別機種

こんにちは。

痔なのかも・・・さん の方法で、基本的には問題ありません。

私の場合、添付写真のような締め方をしています。
『ニコン締め』とか言うそうですが…、名称については、詳しくは知りません。

紐の端部がブラブラしないのが特徴です。
痔なのかも・・・さんのストラップには付属してないようですが、バックルとカメラ側吊金具との間に入れる筒状金具(樹脂製?)によっては、3本通すことは非常にきついかも?

書込番号:8980997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/01/24 09:42(1年以上前)

基本的にOKだと思います。

ただ、ストラップの端が上側に出るように通しておくと
万一端がずれて抜けそうになっていても一目で気づくのでお勧めかもです。
また、端側にストラップを通すロ形状の留め輪(正式名称が判らない^^;)をつけておくと
見た目的にも、ずれ抜け防止にもいいですよ。

書込番号:8981000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2009/01/24 09:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
なんか、ただ穴にひも通しただけなので
するっと行きそうで不安だったのでsづが
結構大丈夫なんですね。安心しました。
逆向きで付けなおしました。

G10って重いから変に気を使ってしまいます。
樹脂製の口型のやつは付いてませんでした。
手首側にはついてるんですけどね。
口型だけ売ってるとも思えませんのでこれで行きます。






書込番号:8981068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/01/24 10:38(1年以上前)

基本的に、ストラップって

U の字型にカメラ側の吊り鐶に通しますよね。

で、ストラップを引っ張ると、ストラップは上側に引かれ、カメラは下側に落ちようとします(当たり前)。

その時の、ストラップにかかる力の動き(方向)なのですが、右側が手で持つ方とすると

↓U↑ という風に、それぞれに力がかかります。

これをバックルの部分で見ると

↓U↑ という形になり、ストラップが重なっている部分の摩擦が強ければ強いほど、抜けない構造になっています。

影美庵さんが紹介された「ニコン締め」は
昔々「ストラップにかかる力が同じ方向に向くので良くない」という理屈をいう人もいたのですが
実際にはバックルの構造による固定力が強いので、まずは抜けません^^

こういうのはネクタイなどと同じで、ちょっとした結び方にもそれぞれの粋がありますね。

書込番号:8981204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2009/01/24 10:44(1年以上前)

あとすみません、この外付けフラッシュ取り付ける端子は
穴埋めするやつかってきて塞いでおいたほうがいいんでしょうか?

わかる方いたらお願いします。

書込番号:8981236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/01/24 11:44(1年以上前)

別に塞ぐ必要はないですが、僕は個人趣味で塞いでいます。
きつめのケースにしまうときなどに、ケースにホットシューの金具が引っかからなくて良いという意見もあります。

過去スレの情報をまとめると
・キヤノン純正は存在しない
・ニコン製は100円程度だが、ホットシューに仕込まれてるSWを押してしまうので内蔵フラッシュが光らなくなる。
・ペンタックス製は500円程度で、前方に隙間ができるが、SWを押さないので内蔵フラッシュが使える。
・レンズメイト社からG7/9/10兼用がでていて、国内では1500円強で流通。詳細はちょっとわからない。

僕は内蔵フラッシュをほぼ使わないので、手元にあったニコン製を流用しています。

書込番号:8981477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/24 12:17(1年以上前)

別機種
別機種

お気に入りです

ピン来てないですがココです

スレ主殿こんにちわ

ちょっと遅くなりましたが某も購入当初にストラップ及びストロボシューカバーで悩みました(頭が薄くなる程ではなかったけど・・)
添付写真の通り本体が重く感じたので紐タイプから鉄の輪タイプに変えました。絶対外れない代わりに本体との干渉があるため塗装が剥げちゃいますが・・・
ストロボ接続部分は上記アキラ兄さん殿がご指摘の通りストロボ認識ボタンがガイドにありカバーなどで押されている状態になると誤作動が発生すると説明されました。(余談ですが内臓ストロボがないキヤノン機種はこのボタンがないので格好の良いカバーを探しています)ニコン純正品だとちょっと寸法が短いですが隠せます。
どうせやるなら格好のいいほうがいいので某は付けていません。
添付写真見づらいですが参考まで。  (駄文失礼)

書込番号:8981603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2009/01/24 13:29(1年以上前)

なるほど

そんな弊害があるんですね。

私のような初心者が手を出すべき所じゃなさそうなので
このまま使います。

ありがとうございました。


書込番号:8981889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/24 18:52(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん
カメラ埃していますねェー、コンデジでもゴミはレンズ収納部から進入し撮像素子に付くそうですよ、そうなったらユニット事の交換で大変だそうです。要らぬ世話スミマセンでした。

書込番号:8983290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件

2009/01/25 05:13(1年以上前)

三角の鉄の輪タイプには、皮製の保護するやつがあります、キタムラへどうぞ。

書込番号:8986027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/01/26 20:45(1年以上前)

スレ主殿こんばんわ!

大変失礼致しますが横レスごめんなさい!

Canonファン殿ご心配ありがとう御座います!お恥ずかしい限りです・・・過日仕事ばにて使用(ちょっとした現場)でした。早速プシューーー致しました。

エントリーマン殿情報ありがとうです。擦り傷ハゲ傷防止に早速調べて即購入します。(其の前にマッキー黒もなかぁ)

スレ主殿重ねて失礼致しました。

書込番号:8994429

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング