『G9売却、R10購入そしてG10購入 39千円』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PowerShot G10

1470万画素CCD/光学5倍ズームレンズ/3.0型「クリアライブ液晶 II」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1470万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 PowerShot G10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

PowerShot G10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PowerShot G10の価格比較
  • PowerShot G10の中古価格比較
  • PowerShot G10の買取価格
  • PowerShot G10のスペック・仕様
  • PowerShot G10のレビュー
  • PowerShot G10のクチコミ
  • PowerShot G10の画像・動画
  • PowerShot G10のピックアップリスト
  • PowerShot G10のオークション

『G9売却、R10購入そしてG10購入 39千円』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G10」のクチコミ掲示板に
PowerShot G10を新規書き込みPowerShot G10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

G9売却、R10購入そしてG10購入 39千円

2009/02/22 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G10

スレ主 350GTさん
クチコミ投稿数:49件

重くて、どこにも持っていく気がしないG9を2ヶ月前に下取りに出し、R10を購入しました。
R10はスタイリッシュで軽く、各種補正も使いやすく、何といっても28mmがあり、景色など
撮るとすごく良い感じに撮れ、相当満足のいくカメラでした。
しかし、結婚式ではちょっとがっかりしました。

全体に、R10はG9と比べると、コントラストが少し弱く、ピントも少し弱い感じです。それに低輝度時のノイズがすごかったです。全体に、写りに関してはG9と比べると少し落ちるなって感じです。露出補正やストロボ調光、水平器等カメラ好きをくすぐるものが効果的にセットされているだけに、残念でした。よくよく考えてみたら2万2千円のカメラとしては最高峰かも知れません。
それで結局G10に戻りました。43,000円→メディア不要→42,000円→ご不要のカメラ下取り
→39,000円。 R10は息子にあげましたが、回り道してしまいました。
購入店は丸亀のカメラ専門店です。良い店だと思います。

書込番号:9138708

ナイスクチコミ!0


返信する
torokurozさん
クチコミ投稿数:1224件Goodアンサー獲得:33件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/23 00:26(1年以上前)

>重くて、どこにも持っていく気がしないG9を2ヶ月前に下取りに出し

ご購入おめでとうございます
ただG10は確実にG9より大きく重いのですが、大丈夫でしょうか?
出来れば色んな処へ連れ出してあげて下さいね。(余計な世話かも知れませんが・・)

書込番号:9140352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/23 03:34(1年以上前)

スレ主様 こんばんは

ご購入おめでとうございます。
やはり重くてもお気に入りが一番といった感じでしょうか?
回り道をしたからなおさらかもしれませんね。

現在私はEOSのストラップ(お下がり)を使用しておりますが、
幅が広いので重量が純正や限定ケース付属のものより軽く感
じます。また長さも十分にあるのでいろいろなかけ方ができて
重宝しております。

書込番号:9140923

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/23 14:02(1年以上前)

さらに「重くて、どこにも持っていく気がしない」G10にならないことをお祈りします。
人間早々変われません。

書込番号:9142364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:612件

2009/02/23 18:12(1年以上前)

G9やG10が重いと感じられるならEOSデジタルはもっと重く感じるのでしょうね。

書込番号:9143197

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/23 20:55(1年以上前)

こんばんは。
当初は重く感じていたG10ですが、
日々携行するうちに慣れてしまいました。

今は、その重みが心地よいです。

書込番号:9143996

ナイスクチコミ!0


スレ主 350GTさん
クチコミ投稿数:49件

2009/02/24 00:35(1年以上前)

機種不明

みなさんありがとう。礼服の内ポケットに入らなくとも、ズボンのポケットに入らなくとも、がんばります。なにしろG10なんですから。

それではと言ってはなんですが、みなさんはどんなケースやストラップをお使いでしょうか。実はG9の時も、首からかけてサマになるような、ちょっとアンティークなストラップやケースをいろいろ探しましたが、これといったものには出会えませんでした。6,000円近くする純正のケースは微妙なところです。結局、100円ショップで買ったケースを時々使った程度で、
ケースは使用しませんでした。

だらだら書きましたので整理します。
質問1 G10にケースは必要ですか
質問2 首から提げているときも、ケース(純正タイプ)に入れてますか
質問3 アンティークなストラップでお勧めはありますか。
質問4 純正カメラケースは買っといた方が良いでしょうか。
添付の写真で、革の箱みたいなカメラケースがありますが、気に入って中古カメラ
にて1000円で購入したものです。少し大きすぎました。580EXやらを入れればちょうど良く
なりますが、無意味でした。

書込番号:9145724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/02/24 11:12(1年以上前)

>質問1 G10にケースは必要ですか

広い意味でのケースという意味ではあったほうがよいのではないでしょうか。
(セミ)ハードケースという意味だと人それぞれだと思いますが、見た感じは趣があって良いですよね。

>質問2 首から提げているときも、ケース(純正タイプ)に入れてますか

首から提げながら撮影するスタイルの方であれば、純正のような速写ケースは向いてると思います。
僕自身は日常ではぶら下げない派なので、上着のポケットや、バッグから取り出しやすい剥き出し系です。

>質問3 アンティークなストラップでお勧めはありますか。

アンティークというとライカ系のアクセサリーになると思うのですが、
大抵のライカ用は丸鐶吊り専用になっていてG10には流用しにくいですよね。

MapCAMERAオリジナルのM5・CL用のレザーストラップなどいかがでしょう。
とてもシンプル(で安い)ですが、G10程度の大きさにはちょうど良く思います。
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_LIST&page=

>質問4 純正カメラケースは買っといた方が良いでしょうか。

余裕があるならば、購入しておいた方がよいように思います。他に同じタイプの製品はないですからね^^;
限定品の方は売り切れてしまったようですが、やはり秋前には通常品も欠品してしまうのではないかと・・・

書込番号:9147129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/24 15:09(1年以上前)

スレ主様 こんにちは

質問1 G10にケースは必要ですか
A:移動時・保管時などにあって困ったことはありませんし、あって
 良かったということが多いです。遠くに家族で移動時などは、ソ
 フトケースがあって助かったというケースもあります。人数の関
 係でカメラが助手席足元やトランクにということが・・・(涙) 

質問2 首から提げているときも、ケース(純正タイプ)に入れてますか
A:意外と気をつけていてもぶつけたり(コンクリートなど)する
 ので純正の革ケースのおかげでいまだに大怪我をせずにすんでい
 ると思います。ですので今はできるだけナナメがけにしてます。

質問3 アンティークなストラップでお勧めはありますか。
A:先日別の方の板でこんな風になさっておられました。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211327/SortID=9133577/

質問4 純正カメラケースは買っといた方が良いでしょうか。
A:私は買ってよかったと思ってますが…。

大は小をかねるということで・・・。

書込番号:9148032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/24 18:36(1年以上前)

機種不明

350GTさん

walk to workさんから紹介いただいたついでに。。

画像の流用をお許しください。800円の手作りです。といっても買ってきた革紐を買ってきた金具に通して終了ですが。

私もアンティークストラップがあったらいいなと蚤の市やらを歩いた結果、ストラップや愛犬のリード等、手芸屋さんで気に入った革を購入して愛用するのが一番、ということに落ち着きました。

書込番号:9148883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/25 12:05(1年以上前)

横レス失礼いたします。

brownie626さん こんにちは

勝手に紹介してしまい申し訳ありませんでした。
ただとても素敵だったので・・・。
フォローありがとうございます。

失礼します。

書込番号:9152944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/02/25 15:00(1年以上前)

G7での経験ですが、純正ケースは良いオプションだと思います。

速写ケースですので、撮影するときにポケットやケースなどから出す手間をはぶけます。

SDカードを出す時以外はつけっぱなしにできますから、底面や側面にキズがつくことがありません。撮影するときだけ上カバーを外すだけですから前面や上面などにキズがつく機会も少なくなります。

Gシリーズは鏡胴が大きくレンズ繰り出し量が大きいためかレンズ内部にゴミを吸い込んでしまうことがありますが、ケースをつけておけばレンズ周囲にゴミが付着することも少なくなります。

ネックストラップで持ち歩く場合、転んだりしてカメラを落としたときにもカメラが無事にすむ可能性があります。(経験済みです)

携帯性が落ちるのがデメリットですが、そこが問題なければ有用なケースだと思います。

書込番号:9153587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件 PowerShot G10のオーナーPowerShot G10の満足度5

2009/02/25 16:30(1年以上前)

別機種

現在使用中のセットです

スレ主殿こんにちわ

遅いレスですが参加させてください。
@YES ANO BYES CNO
です。
諸先輩方の仰る通り大小問わずバック(外側丈夫が条件)が持ち運び移動には便利だと思います。町内パトロール(?)的なときのは・・・ですが。
AとCに関しては所有していないのと物欲が沸かずに購入対象にはならなかったです。
Bは迷う処ですがあったらカッコイイものにめぐり合えば是非購入ですかねぇ〜 某はアンティーク風に憧れましたがめぐり合わず量産型黒ストラップ丸環タイプを使用しています。以前も書きましたが重さにはOKですが残念ながらそのままだと本体接続部分に「ハゲ」が出来てしまう難点があります。

コンパクトと言うには?ですがそれを補って余りある機能とデザインがあると思います。お互い楽しんじゃいましょう〜!楽しい作例魅せてくだされ。
(スレ主殿写真内皮バック意味なく惹かれちゃいました)  (駄文失礼)

書込番号:9153880

ナイスクチコミ!0


スレ主 350GTさん
クチコミ投稿数:49件

2009/02/25 23:12(1年以上前)

みなさん数々のご意見ありがとうございます。
やはりケースはあった方がいいですね。アウトドアメーカーには、結構気に入るのがあるのですが、撮りたい時に、さっと取り出せるのは無く、ケースで言えば、やはり純正品になるのかなと思ってしまいます。
アンティーク風ストラップは、アキラ兄さんご推奨のも良いですね。ただこのタイプは、リングになっているのが多く、ちょっと二の足を踏んでいました。
brownieさんのも良いですね。私自身、手芸店でこの手のものを探すのは大好きで、週末に行ってきます。それと、近所の中古カメラ店で革の古いストラップ探してきます。
純正ケースについては再考します。
いろいろありがとうございました。

書込番号:9156201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2009/02/25 23:42(1年以上前)

350GTさん

リンクが切れてましたね^^;すみません
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_LIST&keyword=LS-2000+ザー&sort=date&order=down&limit=25&Image501111.x=0&Image501111.y=0

MAPCAMERAオリジナルで品番はLS-2000、黒とナチュラルがあります。
ライカ用でもM5とCLは平紐系の吊鐶ですのでG10にも付きますよ^^

書込番号:9156445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G10
CANON

PowerShot G10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PowerShot G10をお気に入り製品に追加する <608

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング