『十五夜の月』のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

PowerShot SX10 IS

1000万画素CCD/光学20倍ズームレンズ/2.5型バリアングル式液晶を搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 PowerShot SX10 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

PowerShot SX10 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • PowerShot SX10 ISの価格比較
  • PowerShot SX10 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX10 ISの買取価格
  • PowerShot SX10 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX10 ISのレビュー
  • PowerShot SX10 ISのクチコミ
  • PowerShot SX10 ISの画像・動画
  • PowerShot SX10 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX10 ISのオークション

『十五夜の月』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX10 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX10 ISを新規書き込みPowerShot SX10 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

十五夜の月

2009/10/03 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX10 IS

クチコミ投稿数:29件
当機種
当機種
当機種
当機種

お月見をしたときに、撮影しました。
望遠側にすると、眩しいですね。
月を、撮影する時は、どんな設定がいいんでしょう。
色々、試しましたが、難しいです。

書込番号:10254077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2009/10/03 22:04(1年以上前)

なんと、日付設定が、違ってました。

書込番号:10254161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/03 22:21(1年以上前)

キレイに撮れていると思います。

日付はこれで修正して下さい。
時刻はデフォで作業する現在時刻が入っていまうので注意して下さい。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/de4exif.html

私の月の撮り方は、
 基本的にはPモードで、
 ISO感度は最低に、
 WBは太陽光、
 スポット測光、
(但し、カメラによって測光範囲に違いがあるので、状況に応じて露出補正)
 ピント合わせは、MF機能があればMFで。

書込番号:10254297

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX10 ISのオーナーPowerShot SX10 ISの満足度5

2009/10/03 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

十分綺麗に撮れているじゃないですか。

月はとても明るいのでスポット測光にするのがキモですね
シャッター速度が稼げるので手持ちで簡単に撮れますが
一番難しいのは色味でしょうか?
白っぽいのも、赤っぽい月もそれぞれに魅力があります。

書込番号:10254578

ナイスクチコミ!0


でぇくさん
クチコミ投稿数:39件

2009/10/04 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。
こちらは夕方から雲が出て、諦めかけていましたが雲の切れ間から月が顔を出した時を狙って撮ってみました。

岡山県からの十五夜の月です。

書込番号:10255212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件 ドラゴンのホームページ 

2009/10/04 06:21(1年以上前)

おはようございます。
昨日撮影した一番良さそうなものをUPします。
先代のS5ISです(12倍+1.5倍テレコン)

書込番号:10256219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:2件 ドラゴンのホームページ 

2009/10/04 06:22(1年以上前)

別機種

トリミング有り

失礼、写真UPします

書込番号:10256225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/10/04 08:03(1年以上前)

皆さん ありがとうございます
日付設定修正を、してみますね
月の撮影方、大変参考になりました
月の色が、黄色、白色など、変化して写るのは、
設定の仕方によるのでしょうか
月に、アクセントを入れて、撮影するのがいいですね
ススキは、最高のパートナーですね
今日の朝刊にも、城と鳥をアクセントにして掲載されてました
日本各地の月の、アップありがとうございました



書込番号:10256428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/04 13:52(1年以上前)

色の違いはWBの違いだと思います。
都会なら街のあかりが大気に反射しします。
WBオートだと反射状態を撮影時に検出してWBが設定されるので、反射が青っぽい時は青みを抑えようとして黄色くなったり、黄色っぽい時は黄色みを抑えようとして青っぽくなったりします。
花火の撮影時でも同じ事が言えます。
WBを太陽光(晴天)に固定するのが無難ですが、意識的に青っぽくしたい時は蛍光灯(白色)にしたり、黄色っぽくしたい時は曇天(曇り)や蛍光灯(昼光色)にするといいでしょう。

書込番号:10257653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/10/04 15:45(1年以上前)

花とオジさん ありがとうございます
WBオートで、月の色が変化してるんですね
おっしゃる様に、設定を色々いじってみます
大変参考になりました

書込番号:10258039

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX10 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
価格上昇したのはなぜ 5 2012/02/17 10:38:19
とても良いカメラでした。 2 2011/10/07 16:01:09
ストロボ発光時の色 5 2011/06/05 7:38:58
ズーム時に(T_T) 4 2011/07/04 1:37:00
初めて丹頂を撮りに行こうと考えている方へ 0 2011/01/16 0:21:23
マイナス20℃の朝 1 2011/01/14 21:58:09
雪の結晶 20 2010/12/23 22:27:41
発売から二年が経過 4 2010/11/03 15:50:11
撮影したJPEGが壊れることないですか。 7 2010/09/04 20:18:02
ノイズがヒドイ 11 2010/10/20 9:21:37

「CANON > PowerShot SX10 IS」のクチコミを見る(全 951件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX10 IS
CANON

PowerShot SX10 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

PowerShot SX10 ISをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング