


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX1 IS
現在CANON HDビデオカメラ iVIS HG10
http://kakaku.com/item/20200510322/spec/
を使用しているのですが、運動会や旅行などのイベントがないかぎり出番は年に数回しかなく、いっそうのこと手放してフルハイビジョン動画も撮れるSX1を検討してます。
カメラは普段kissXで、子供や風景、たまに飛行機などを撮影しております。
今までは運動会で、カメラで撮影して次はビデオカメラに持ち替えて撮影するということをしていたのですが、それでは大変なので動画もカメラも一つになり、かつ望遠も使えるこのような機種が使い勝手が良さそうなので検討してます。
カメラの機能に求めるものは、マニュアル操作ができるものと、秒間4コマ(画質を落とさず)ぐらいの連写が出来るもの、動画機能はハイビジョン以上の物を求めてます。
なのでこちらのSX1を検討してます。
その他パナソニックFZ38も視野に入れております。
そこで本題ですが、動画の画質について、こちらのSX1はフルハイビジョンが可能なので、今持ってるCANON HDビデオカメラ iVIS HG10と画質を比較した場合、どちらが綺麗に取れるのでしょうか?
映し出すものは普通のブラウン管テレビです。
一番気になることは、本格的なフルハイビジョンのビデオカメラとSX1のような動画のフルハイビジョンの画質は、同じフルハイビジョンでも画質は違う物なのでしょうか?
本当に綺麗な動画を、テレビでは見たことないので実際どれだけ綺麗なのか?気になっております。
一眼レフ以外の機種で、その他同じような機能が付いたお勧めの物がありましたら、そちらも教えてください。
どうぞ宜しくアドバイスお願いします。
書込番号:10443584
0点

一番違うのは暗い場所での動画と思います。
それとCANONの動画は、1ファイル4GB制限があるので、短時間しか撮影できません。
書込番号:10443790
0点

現状ではフルハイビジョン以上で撮影出来るのはキヤノンSX1と
ソニーのHX1だけですね…
キヤノンはフルスペックの1920×1080ですが、ソニーは1440×1080の
フルハイビジョンです。
まあ再生時にはちゃんと同じ1920×1080で再生されますんで、多少は
エッジなどが甘いと感じるかもしれない程度でしょう…
あとのパナなどのハイビジョンは1280x720ですので、PCなどで再生を
すると、サイズでかなり差を感じると思います。
それでも今までよりは奇麗に感じると思いますが。
しかし、今後地デジレコーダーをパナ、ソニーなどのを購入すれば
HG10から簡単にダビングしてDVDやBRに焼く事も出来ますので
手放すのはもったいないと思います。
SX1やHX1はPCで変換などをするか、別売りのリンクプレーヤー
などでテレビに接続して写すなどをしないとダメですので…
話は変わりますが、買い替えを急ぎますか?
個人的にはソニーのExmorRが熟成され、次期HX2なるものに搭載
された場合に、かなり期待出来ると思います。
ExmorRはソニーのXR500Vで実力は解ると思いますが、静止画で
まだ熟成が必要な感じなので…
しかしキヤノンの色の発色などは定評があるんで、そこは捨て
がたい所ですが…
書込番号:10444439
1点

今から仕事さん、アドバイスありがとうございます。
動画は特に暗い所では撮りません。撮影時間にも制限があるのですね?
今年の子供の運動会では、約45分撮影しました。
今までもそうですが、多く見積もっても1時間は撮影しないと思います。
ありがとうございました。
Victoryさん、アドバイスありがとうございます。
とても詳しく教えていただき感謝いたします。
特に買い急ぎはしませんが、待っていても正直切りがありませんので気に入った物が買えればと思います。
先日今持ってるコンデジをテレビに繋げて、初めて動画をみたのですが随分綺麗に写るのですね?
今まではPCでしか見たことがなく、TVで見るとこんなにも綺麗に写るなんて驚いてます。
動画サイズは640×480 30fps/15fps ですが満足してます。
これがハイビジョンやフルだったら、相当綺麗なんでしょうね?
これならハイビジョンでも十二分に満足できるでしょうね?
ありがとうございました。
書込番号:10454452
0点

>>TVで見るとこんなにも綺麗に写るなんて驚いてます。
これは現状のテレビだからでしょうが、これを地デジ対応テレビで見れば
HG10の画質と比較してしまうと、どうしても見劣りすると思います…
ちなみにSX1はフルハイビジョンですと4GBで約12分ほど撮影出来ます。
HX1は最大2GBまでで約21分程…
連続撮影ですので、途中で止めて再度撮影開始すれば、メモリ容量分まで
撮影出来ます。
書込番号:10455431
1点

Victoryさん、こんにちは。
おっしゃる通りだと思います。
先々の事を考えればフルで綺麗に思い出を残しておいた方が、後々後悔はしないですね?
いずれは薄型TVに買い替えを検討してますので。
>ちなみにSX1はフルハイビジョン・・・
撮影時間は正直短いですね?動画専用の大容量SDHCを準備した方が良さそうですね?
写真サンプル見させていただきました。
クリスマスの写真が綺麗ですね!
パワーショットという機種は今までまったく興味がなく見向きもしなかったのですが、
マニュアル操作もできるし望遠もできるし、一眼と変わらない興味深いカメラですね?
しかしこういうカメラはどういう方をターゲットに各メーカーは売り出しているのですか?
書込番号:10458094
0点

自分はフィルム時代から一眼を使ってますので、マニュアル機能は
最低限付いてないとダメという考えで選択します。
自分みたいにフィルム一眼をやってて、最初デジ一眼が出なかった
時などは、PowerShotみたいな多機能なカメラがサブカメラとして
使ってた人も多いと思います。
今はデジ一眼もたくさん出てますが、それでもPowerShotのGシリーズは
サブカメラとして使ってる人も多いみたいですし…
後は一眼への橋渡し的な役割もありますね。
カメラの勉強をしたいけどお金が無いとか、一眼は大きいから嫌
だとか?
あとPowerShotシリーズにはバリアングル液晶を搭載してるのが
多いですから、そこも魅力でしょうね…^^
ちなみにSDHCカードですが、大容量という事になれば、信頼性を
重視した方がいいと思います。
メーカーは東芝、サンディスクなどが比較的安くて信頼性も高く
ここでも評価は高いと思います。
後はトランセンドもここでは評判はいいですね。
容量もあまり大きくせず、16GBくらいまでにしておいた方が
自分はいいと思います。
これはリスク分散の為です。
あとこのSX1を選ぶ場合は、単4乾電池ですので、サンヨーの
エネループやパナの充電式のエボルタを使えば、比較的長時間
使う事が出来ますので便利です。
他の事にも使えますしね^^
自分はLEDの懐中電灯にも使ってます。
>>クリスマスの写真が綺麗ですね!
ありがとうございます。
これは三脚を使い、2秒セルフで撮影してます。
2秒セルフは非常に便利で、手持ちでも使えば、少しでも手ぶれを
低減出来ます。
手ぶれ補正と合わせれば、かなり有効だと思います。
あとテレビへ映像を映す時にパソコンに取り込んだ動画を直接
テレビに写す事が出来るリンクプレーヤーというのも考えてみる
のもいいと思います。
http://kakaku.com/pc/player-others/
バッファローかI/O DATAですが、自分はそのうちにI/O DATAのを
買う予定です^^
書込番号:10459073
1点

Victoryさん、こんばんは。
何から何までご親切にありがとうございます。
とても参考になりました。
もうひとつ質問があるのですが、静止画の画質についてですが、今まで主にKISSXで撮影してきたのですが、画素数が同じ約1000万画素なのですが、所詮こちらはコンデジの分類に入るので、Xよりは画質は落ちるのでしょうか?(天気の良い日中の条件で撮影した場合)
また光学20倍ズームの範囲以内の画質はいかがなものなのでしょうか?
例えばXでの300mmの画質と(レンズにもよりますが)、SX1での300mmの画質など?
宜しくお願いします。
書込番号:10459837
0点

条件が良ければ絞りによる(撮像素子による)被写界深度の差が出て
くる程度だと思います。
でも細かい部分を見ると、SX1では暗部でノイズが発生してたりとかは
どうしても見比べると見つける事になるようです…
一眼よりはノイズはどうしても出やすいですから…
でもそれは見比べて初めて見つける程度でしょうから、使い分けする
事で対応する事になるでしょう…
昼間限定で出かける場合などはSX1だけで。
夜間撮影とかがある場合はEOSを、という具合に。
ズームはEOSの方も選ぶレンズにもよりますし…
SX1は専用レンズですから、広角側も歪曲も少なめですから、一眼の
安い広角レンズと比べれば歪みも少ないかもしれませんし…
ちなみに動画のサンプル生データがここで見れます。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/12/22/9888.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081217/zooma389.htm
書込番号:10460489
1点

Victoryさん、こんにちは。
確かに見比べれば、違いはありますね?
ただ後は自分がどこまで画質に対し、妥協できるかだと思いますね・・・
それとSX1の動画の記事とても参考になりました。
ありがとうございます。
動画に関してはどうやら信頼できそうです。
総合的に見てこの機種なら満足できそうですね。
後は気になるところは連写機能で、子供を撮る時は微妙な表情の変化を捉えるため、
たまに連写で撮影します。
そのため画質を落とさず毎秒4コマの1000万画素で記録というこちらの機種は期待できますね!
書込番号:10464406
0点

お子さんの撮影で一瞬を逃したくないという事ですと、やはり
カシオのこれでしょう^^
http://dc.casio.jp/products/ex_fc100/cs.html
持ち歩き用で一台あってもいいかも。
画質とかより面白さなどで欲しいと思える一つです^^
書込番号:10464669
0点

30コマはすごいですが、子供の撮影にはちょっと多すぎかな・・?
顔の表情だけではそう変わりない、同じ写真ばかりになりそうですね(笑)
でもスポーツには最高の一台ですね!^^
書込番号:10464977
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX1 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2011/09/18 23:30:50 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/18 1:37:56 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/21 21:13:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/03 8:26:59 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/09 17:11:21 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/16 20:20:35 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/21 18:33:51 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/30 22:37:44 |
![]() ![]() |
10 | 2010/10/07 9:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/30 11:04:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





