※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





この掲示板を見ていてすっかりQX−2900UXが気に入ってしまい、先日に購入しました。
いきなり質問で申し訳ないのですが、テレコノを着用するのにカシオのオプションであるLU−8Aというアダプターは必須なのでしょうか?
HPなどを調べると、QV−2400等では必須と書いていますが、カタログのオプションの欄には使用可能(だと思う)のマークがついており、必須なのかわかりません。
先輩ユーザでテレコン等を使用している方、是非教えて下さい。
書込番号:646305
0点


2002/04/08 23:43(1年以上前)
2400は電源入れたときにレンズが飛び出してくるから
アダプターが必要なのでしょ。
2900ではサイズが合えば必要ないと思うけど、使ってないから
詳しくは知りませんが。
書込番号:646537
0点


2002/04/09 15:58(1年以上前)
ikuchanさん こんにちは。
QV-2400等では沈胴レンズの繰り出し分を避けるために必要ですが、2900では不要です(というか使うとマスターレンズとテレコンの距離が開いてしまい問題があると思います)。
必要なものはステップアップリングとなります。
QV-2900には43mmの溝がきってあります。
これに対して使用するテレコンの取付径(一般的には43、52、55mmぐらい)との違いを補正するためにステップアップリング(場合によってはステップダウンリング)を使います(詳しくはカメラ屋さんに聞いててみてください)。
ちなみに各種テレコンとの相性をテストした結果をまとめてありますので、参考にしてください。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=714150&un=159889&m=0
書込番号:647448
0点



2002/04/10 11:52(1年以上前)
こおじさん、leopinさん、親切な回答ありがとうございました。
近所のキタムラで探してみたいと思います。>ステップアップリング
話は変わりますが、テレコンをキーワードに検索したところハクバのテレコンが安かった(径も43mmだった)んですが、適合メーカー名にカシオがなかったためメールで質問したところQV−2800&QV2900では遠景のピントが合わないという不具合がでるそうです(MFなら問題ないのかもしれない?)。もし、検討中の方がありましたら参考までに・・・。
書込番号:648904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-2900UX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/10/02 17:29:18 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/30 0:38:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/05 3:38:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/02 14:52:36 |
![]() ![]() |
6 | 2008/12/13 10:15:44 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/02 0:00:12 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/25 20:46:17 |
![]() ![]() |
9 | 2004/07/19 5:50:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/10 23:41:31 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/29 10:15:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





