




大阪のビックカメラでQV-R40を買っちゃいました。
色々なアドバイスくださった方々 ありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:2617047
0点



2004/03/23 00:11(1年以上前)
何度もすみません。
まだSDカードを購入していないのですが、
ユーザーのみなさんは128MBか256MBのどちらをお勧めでしょうか?
記録枚数表を見ても素人にはパッときません・・・。
書込番号:2617199
0点


2004/03/23 00:30(1年以上前)
いくらで買えました?
書込番号:2617327
0点


2004/03/23 01:02(1年以上前)
私も、ここでの書き込みを見て、これを買おうと決意したのですが。
よかったら、いくらくいで買えたか教えて下さい。
ちなみに、私もこのデジカメを買ったら SILICON POWER製の128MBのメモリーを買おうと思ってます。
書込番号:2617486
0点


2004/03/23 07:11(1年以上前)
私ユーザではありませんが、メモリは自分が写真を撮る量と回数によると思います。せっかく400万画素機をお求めになったのですから、400万画素、Fine画質での撮影がおすすめですが、ホームページ作成のために撮影する人の中には、ファイルが重くなるのを嫌って、敢えて小さな画・低い画質で撮影する人もいます。私は、300万画素機を所有し128MBのメモリーを使っていますが、最高画質・最大サイズで撮ると60枚ぐらいしか撮れません。これだと、しょっちゅうコンピュータに落とさなければならないので、それがストレスだと思う人もいることでしょう。
256を買ったほうが少し割安なので、予算に余裕があるならそちらがお勧めです。128を買って、もっとメモリが欲しくなった時に128を買い足すのでは、値段はともかく、入れ替えの手間がかかりますし、繊細なメモリー・カード自体を壊してしまう可能性もあるからです(普通に使っていればそんな事はないですが、可能性は高くなります)。
ご参考になったでしょうか?
書込番号:2618013
0点


2004/03/23 11:21(1年以上前)
SDメモリは転送速度が二種類あって2MB/sと10MB/sがあります。
このデジカメは連射用バッファがないので後者を買いましょう。
撮影時のレスポンスが向上して、快適になります。
容量は128MBで十分な量が撮れますが、256MB以上でないと10MB/sの
物はないらしいので注意してください。
秋葉原で一万円ぐらいで買って、以前の128MBの2MB/sと交換しまし
たが、撮影後のメモリ書き込み時間が半分ぐらいになりました。
7秒から4秒って感じかな。でも、この3秒の差は大きいと感じました。
書込番号:2618465
0点


2004/03/23 18:16(1年以上前)
なるほど、バッファのあるなしで、高速タイプを買う必要があるか、変わってくるわけですね。
ところで、私も知らなかったのですが、「風の間に間に」さんが書き込み、[2613292]で仰っているところによれば、高速タイプ128MBというものが、東芝から発売されたのだそうです。
書込番号:2619571
0点


2004/03/23 20:33(1年以上前)
私は、関東に住んでいます。
先日、近所にあるパソコンショップの広告を見て、その広告を
近くの電気屋(ks電気)に持込、値引き交渉を行って購入しました。
デジカメ本体だけでなく、デジカメダイレクト印刷セットとして
デジカメ(QV-R40)&プリンタ(EPSON PM-D750)&SDカード(panasonic 128MB)を
税込み42,840円で購入しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
下記がその内容です。
【パソコンショップ】
・デジカメ(QV-R40)
・プリンタ(EPSON PM-D750)
・SDカード(128MB メーカー不明)
金額:44,700円をさらに現金値引きします。
【電気屋(ks電気)】
・デジカメ(QV-R40) ・・・・20,800円
・プリンタ(EPSON PM-D750) ・・・・20,000円
・SDカード(panasonic 128MB) ・・・・ 0円
合計 40,800円(税込み42,840円)。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
御意見下さい。
書込番号:2619962
0点

128MBでは東芝のSD-FA128MTと、ハギワラのHPC-SD128TPが
10MB/sの高速タイプです。
書込番号:2620001
0点



2004/03/23 21:27(1年以上前)
みなさまご意見ありがとうございます。
奮発して256MBを買う事にします〜。
ちなみに税込み24990円とポイント20%でした。
この前まで税抜き29800円でしたので購入にふみ切りました。
書込番号:2620190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 21:58:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/24 12:10:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/13 0:07:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/10 3:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 21:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/31 2:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:50:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 10:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/25 8:49:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





