




はじめまして☆このカメラを買う予定の者です。
今家にコニカミノルタのDimageXtがあるのですが、自分専用の物が欲しくて
このHPでいろいろ吟味した挙句このカメラに絞り込みました!
そこで質問なのですが、手ブレ補正はきちんとされていますか?
主観的な意見でよいので教えてください☆
もし十分に補正されていないのであれば、他にオススメの物はありますか?
書込番号:2681237
0点


2004/04/09 00:52(1年以上前)
QV-R40は手ブレ補正はついてないよ。
手ブレ補正付きのコンパクトタイプは、松下(パナ)しかないので、選択の
余地はないよーな...
(金剛)
書込番号:2681479
0点

このカメラは、ボディの厚みが十分あって、しっかり握れるので、比較的手ブレしにくいと思います。少し、練習すれば全く問題ないと言っていいと思いますよ。 それでも、薄暗いところで、フラッシュなしだと、手ブレの可能性は、ありますが、そんな時は、下記の、私のHPが参考になると思います。 Ayuもびっくり!の手ブレ低減効果です。
http://homepage3.nifty.com/concept-1/index.htm
書込番号:2681612
0点


2004/04/10 23:12(1年以上前)
手ぶれは、カメラの形や重さよりも、主にシャッタースピードの
問題だと言われていますが、
個人的にはそれらよりも、シャッタータイムラグあることで、
シャッターチャンスを逃すだけではなく、結果として手ぶれ
ばかりの状態が発生するものと実感しています。
シャッターを押した後、しばらく同じ位置でカメラを
持ちつづけるなんてしませんもんね。。。
シャッタータイムラグの少ないものを買えば良いと思いますよ。
両手でカメラを支えられないような体制からシャッターを押す
ことも考えると、シャッターを押しやすいと感じることも
必要でしょうね。
たくさんのカメラを知っているわけではありませんが、
主観として、このカメラは他のカメラより優れていると思います。
#愚痴ですが、F社製はものによっては最悪です
書込番号:2687366
0点


2004/04/11 21:32(1年以上前)
ベストショットHK さんへ
R51からR40に乗り換えられた理由はなんなんでしょうか?
R51よりR40かった方がいいのでしょうか?
書込番号:2690664
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 21:58:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/24 12:10:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/13 0:07:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/10 3:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 21:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/31 2:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:50:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 10:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/25 8:49:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





