




どのデジカメにしようか?あれこれ迷っている方、R40いいですよ。
撮った画質の良い悪いの判断は、Lサイズ102oX152oのプリントでは
300万画素以上なら問題にしなくていいと思いますよ。
Lサイズのペーパーの大きさは、約150万画素相当ですから。
R40は、操作ボタンが使いやすく、簡単です。
400万画素クラスで19800円で買えて得した気分です。
書込番号:2754847
0点


2004/05/04 00:43(1年以上前)
私も買いました。今回某社のA201からの買い替えです。
レスポンスも良くて、画素数もどう価格帯よりも抜き出ていますね。適度な重さで質感も高いと思います。またA201よりもコンパクトだから便利です。
私の場合は地方大手のPC店でSDカード64MB+デジカメソフト付属して25000円でした。GWセールだから安かったのかな?
ニッケル水素の充電池が付属しているのは助かりますよね。正直デジカメは記録媒体が別売の方が買いやすいです。付属だと容量不足ですぐ買い換えることになりますから。
今流行のXDカードでなくてSD/MMCなのも魅力。特に買換えの人は既に持っている記録メディア&カードリーダーが転用できるからお得ですよね。5000円安かった某社A301でなくてこれを選んだのはそういう理由です。
書込番号:2765840
0点



2004/05/05 00:54(1年以上前)
・・タカタさん返信ありがとうございます。
私もかしおQV2100からの買い替えでした。
2100は、光学2倍ズームのみでしたが、当時、安い200万画素の
SDカード使用、単三電池、1万6800円で即決まりました。
今回は、QV51とニコン、ペンタ、リコー、コニカミノルタ、京セラ等
からR40に決めました。解像力に大満足で実際のプリントを、30枚見て
このカメラにしようと思いました。
ここの書き込みに、ノイズの事がありますが、私の写真には、問題ないと思ってます。気になりますか?〈はっきり分かる写真が見てみたいです。〉
書込番号:2770376
0点


2004/05/05 14:00(1年以上前)
ノイズの件ですが、昨日旅行先で写真を撮って今見たのですが、全然わかりません。設定はデフォルト(工場出荷時)の状態です。
きっと何か設定を変更したら出てくるのでしょうか?説明書には「ISO感度を上げると・・・」と書いてありましたが。夜間撮影をするわけではないので、ISO感度は自動にしています。
書込番号:2772171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > QV-R40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/12/31 21:58:50 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/24 12:10:05 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/13 0:07:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/10 3:34:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/04 21:33:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 21:47:42 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/31 2:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/28 21:50:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 10:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/25 8:49:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





