


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX-Z40かEX-Z30、もしくはフジのFinePix710、どれにするかホントーーに決められません。。
はっきりいってめったにプリントしないんです。だったら300万画素でも十分ですよね…?
という訳で今のところEX-Z30にひかれているのですが、ピントが合うのに時間がかかる?というのにちょっと引っかかっています。
ディスプレイについても大きいのはとてもいいのですが、やはり荒さが気になります。(特にfinepix710とくらべると。。)
デジカメ3代目なので、半押しでピント合わせる…というのは基本の動作になっているのですが、それでもカシオのはピントが合いにくいのでしょうか?
どなたかビシっ!と助言下さい。。
書込番号:2803907
0点


2004/05/13 17:55(1年以上前)
EX−Z30のピントがおそい?ですか?
F710は使ったことがないですが、そんなにはやいのでしょうか?F710は?
Z30でも充分はやいとおもったのですが・・・
書込番号:2803941
0点

まったくコンセプトの違う機種じゃな。
一代前のZ4では別にピントは遅く無かったよ。(特別速くもないが)
ポケットから出してハイッパチリ等、小気味良いくらいじゃ。
今使用中のデジカがG400とかじゃったら、遅く感じるじゃろうな。
Zはピントが合いにくいと言うんじゃなくて、合ってもやわらかい感じの画像になるんじゃな。
(Z40より30の方がシャープな感じになると言う書き込みもある)
ディスプレイの粗さはFとは画素数がまるで違うけんどうしょうもないな。
プリントせずに液晶モニタで鑑賞するんじゃったら、Fで決まりじゃな。
HPへのUPやPCで見るだけなら300万でイイな。
あざやかな画像が好みならFじゃな。
いつでも持っておきたいのならZじゃな。
いづれにしても、あなたの使用目的や今使用中の機種、なぜこの3機種で迷っているのか等が分らないとアドバイスも難しいですじゃ。
特にアドバイザーは自分の好みも入るので、ビシっ! と言うのは無理じゃで「・・・とワシは思う」と言う表現になる。
書込番号:2804234
0点


2004/05/13 22:45(1年以上前)
私なら、きれいな写真が撮りたければF、日常生活の供にしたければEXという基準で選びます。そして、千尋バ〜バ さん の仰るとおり、大きく(A4など)印刷するならZ40、そうでなければZ30にすると思います。
書込番号:2804954
0点

F710軽快ですよね。
パソコンで見る場合、
フジは縮小表示させないと独特の荒さはでるかと思いますが
画質色合いならF710良さそうです。(被写体にもよる?)
http://dejicame.net/frame/torikurabe_frame.html
↑参考になるかと。
書込番号:2805057
0点

Z30持っています。 F710は店頭で触った程度ですがAF時間はZ30の方が速いと感じました。
F710の場合、シャッターボタン半押しの「ピピ!」は早いのですが、良く液晶を見てみるとトリックがありのが分かります。
なんとシャッターボタン半押しで問答無用で「ピピ!」を鳴らしてそれからピント合わせをしています。 常識的にはピント合わせ完了で鳴らすべきなのに。
これでは何のための「ピピ!」かが分かりません。 無茶苦茶な仕様だと思います。
書込番号:2805634
0点



2004/05/14 23:50(1年以上前)
皆さんお返事ありがとうございます!
色々考えた結果今のところ私の中でF710よりもZの方が一歩出ています。
というのが、やはり本体のデザインー!
今使っているのがfinepix40iなんですが(完全ぶっこわれ。。)、私の基本はポケットから出して「片手で撮れる」ことなんです(><)
しかも怒られそうですが、枚数を撮りたい為と気軽に友達に画像をメールで送るため、クォリティーを一番下げて使っている状態。。
画質もきれいなのに越したことはありませんが、それよりもEX-Zの「カレンダー機能」や、充電のスタンドみたいのが標準装備(ですよね…?)なのに惹かれてしまうへなちょこユーザーなのです。(--;
海外で使うように、と思っているのでロンドンの街中を歩きながらジモティ風を装いつつ(無理ある。。)ささっ!っと撮れるのが良いのです。
コンパクトなのがいいならF420もアリ?とか思うのですがZと比べて「遊び」の少なさやバッテリーの持ちなどから一歩追いつかない状態…といいつつ、40iよりはいいはずだし。。
何が一番ネックかって、Zのモニターが40iのモニターよりも画像が悪いって事なんです!(--#
なんか独り言っぽくてすみません。でももういっぱいいっぱいで。。
ところでカメラの下取りってヨドバシカメラ以外にもやってたりします?うちの近所のヨドバシカメラは古いデジカメもって行くと3000円引きなんです。
書込番号:2808334
0点

あなたのデジカ活用を推測すると、結構液晶モニタで見ることも多そうですじゃ。
40iからじゃと液晶の画質に不満がでそうじゃな。
写真の画質も満足できるか不安じゃ。
画素数は300万未満でよさそうじゃで、ササット撮るならレンズの出し入れに時間のかかるZやS4iではなく300万画素のDimagexTはどうじゃ。これは早くしないと無くなるでな。
液晶は小さいが低温ポリシリじゃで滑らかな表示じゃ。(11万画素)
最近の液晶は殆ど8.5万画素じゃけぇ、2インチ画面じゃなく1.8程度にして粗さを抑えた方がイイのでは?
その場合はサンヨーJ4。
どっちにしてもハニカムCCDのFからではZの画質は少々不安じゃ。
特に最低画質の保存データ量はFのエコノミーがZのノーマルじゃから・・・。
書込番号:2808514
0点


2004/05/15 22:02(1年以上前)
自分もZ40の液晶にはやや不満を持ちましたよ。
も〜少し待ったら、オリンパスAZ-1が発売されるみたいなので、自分はそちらを実際に触ってみてから決断しようと思ってます。
数字だけで判断すると、液晶はかなりキレイそう(素人予想)ですよ。
2.5型(インチ)モバイルASV液晶(半透過型TFTカラー液晶)の大画面で
約215,000画素ですので、期待してるんですが・・・。
それ以外ではIXY500,450,F700で検討中です。
書込番号:2811448
0点



2004/05/18 02:57(1年以上前)
そうそう!オリンパスAZ-1今週の土曜に発売ですね。
レンズの出ないところや、モニターの大きくてクリアそうなところに惹かれました。
しかし、Z30(もしくはZ40)で引っかかっているところはここでも散々書き込まれていますが画像の暗さなんです。室内での撮影が特に暗い!
といわれていますが、どれくらい暗いものなのでしょうか?
私的には昼間曇りの日にデイライトもしくは蛍光灯の光で撮影し、人の顔が判別できればいいや程度なのですが、ここをみている人は一般に
どれくらいのクォリティーを求めていてがっかりしているのでしょう?
書込番号:2821245
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/15 1:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 20:47:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/25 20:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/17 17:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/06 21:16:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/27 11:57:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/25 23:49:55 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/28 9:33:41 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/19 7:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/01 15:03:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





