


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


canonのIXY450か、カシオのEXILIM ZOOM EX-Z40のどちらを買おうか迷っています。私は初心者ですがどうせ買うのなら良いものを買いたいのです。調べた結果、カシオの方が初心者には使いやすいようなのでそちらの方が良いのでしょうが、画素が悪いとのうわさがとても目立つので、迷っているんです。やはり写り方が悪いのはいただけないのでどうしたものかと…。みなさん、よいアドバイスをもらえませんでしょうか?
書込番号:2824650
0点

>どうせ買うのなら良いものを買いたいのです
IXYでしょうね。
>カシオの方が初心者には使いやすいようなので
そんなことは無いと思います。どこのでも、初心者でも大丈夫です。
さて、あとははるこさんが何を重視して選択するかですがZ40の液晶の大きさ&バッテリの持ちの良さ&携帯性の良さを気にいっていて、多少の画質の周辺部のボケに目をつぶれるかどうかですね。
あとは、こちらを参考に。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040408/108373/
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040303/107422/
書込番号:2825011
0点

初めてのデジカかな?
それならメディアや電池持ち等からZ40がイイじゃろう。
Z30の方が画像がキレイと言う声も多いがのう。
上の「S40画像サンプルv2.2」や
S40の世界「薔薇たち」
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=969649&un=129368&m=2&s=0
はOptioS40のものじゃが、Zも似たような傾向じゃで、Zの素人サンプルと併せて参考になさるがよかろう。
それらのサンプル(メーカーサンプルでないもの)を見て、十分キレイに撮れてると思われるのなら、Z40(Z30)で正解じゃ。
イマイチと思われるのなら、超小型ではDimageXg(Xtの方がイイが)やサンヨーJ4.
画質に特別拘りがあるのならIXYがよかろうなぁ。
書込番号:2825127
0点


2004/05/19 09:46(1年以上前)

IXY450、超簡単ですよ。初心者の方にぴったりだと思います。
ほとんど、小難しい設定は出来ないですもの(^^;)(←する必要が無いとも言う^^;)
書込番号:2825238
0点


2004/05/19 11:28(1年以上前)
はるこさん、はじめまして。
単純に画質だけを比較するとIXY450の方がよいです。キヤノン製品の
特徴である、ノイズの少ない色鮮やかな絵になります。実際よりも鮮やかに撮れます。画質にこだるのであればIXY450をお勧めしますが、液晶画面の大きさ、バッテリーの持ちの良さに関してはEXILIM ZOOM EX-Z40の方が良いように思います。
>カシオの方が初心者には使いやすいようなので,
IXYも使い易いですよ。シャッターボタンを押すだけで美しい写真が撮れます。
書込番号:2825292
0点


2004/05/20 14:53(1年以上前)
カシオはちょっとボタンが押し難いと思います。
操作性はIXYが上でしょう。
以前、知り合いのEXILIM操作してたらボタンきちんと押せなくて、
データ消しそうになりました。
書込番号:2829278
0点



2004/05/20 22:21(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。こうしてみるとどちらかというとIXY450のほうがよいようですねぇ。あの、私は初心者なので手ブレをすることが心配です。手ブレというのは仕方のないことなのでしょうか?
私が重視している点は、多機能、使いやすさ、写真にしやすい、画像が良いということです。やはりIXYの方がよいですかねぇ?何度もすみません(汗)
書込番号:2830627
0点


2004/05/20 22:50(1年以上前)
はるこ☆ さん こんばんわ
手ブレはコンパクトデジではどうしても起こりがちな失敗です。
理由を書くと長くなりますので、端折って書きますね。
フィルムのコンパクトカメラでは今やISO400〜800のフィルムを使用するのが当たり前になりつつあります。
しかし、コンデジでは感度を上げるとノイズが盛大に出るので、なるべく低感度で使用したほうが画質は良くなります。
フィルムとデジカメは同じ規格ではないので、正確ではないのですが、コンデジではISO100以下で使う人が多いです。
私も基本的には50に固定して使用してます。
感度を下げるとカメラはその分入ってくる光を多くしようとするので、シャッター速度が遅くなります。
だから手ブレを起こしやすくなります。
更にカメラが小さく軽いと、手ぶれしやすくなります。
現在コンパクトと言える機種で手ブレ補正が付いてるのはパナソニックのFXシリーズ(あゆのCMのヤツ)のみです。
つまり手ブレに関してだけ言えば、IXYでダメならZ40でもダメでしょう。逆も言えますね。
後ははるこ☆ さん が買ってから練習して慣れることが一番ですよ。
書込番号:2830795
0点


2004/05/20 23:14(1年以上前)
>私が重視している点は、多機能、使いやすさ、写真にしやすい、画像が良いということです
IXYは多機能とは言えません。しかし、マニュアルモードにすればある程度の設定変更は可能です。
でも機能的にはZ40も殆ど変わらないと思います。
動画性能も殆ど変わりません。
操作性やプリントの仕方は慣れだと思いますよ。どちらも初心者向けの機種ですから・・
画質は・・私はIXYの画が好きですが、人によって好みがあるので御自分で判断した方がいいでしょうね。
Z40の最大の長所は電池の持ちです。一回の充電でIXYの倍は撮れると思います。
この点ではIXYは完敗ですね。
書込番号:2830926
0点


2004/05/21 09:32(1年以上前)
>手ブレというのは仕方のないことなのでしょうか?
カメラを正しい姿勢で構える事が重要です。あとは慣れと経験です。
余談ですが、試しにカメラを上下に振りながら撮ってみて下さい。
このような撮り方をしても、ちゃんと撮れるはずですよ。
書込番号:2831979
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/15 1:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 20:47:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/25 20:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/17 17:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/06 21:16:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/27 11:57:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/25 23:49:55 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/28 9:33:41 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/19 7:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/01 15:03:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





