


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


デジカメの買い替えを考え、EX-Z40を候補にしました。
が、この機種の記録メディアがSDだと知って躊躇しています。現在のカメラの記録メディアはコンパクトフラッシュで、できればそれを使いまわしたいと思っていたからです。
そこでお聞きしたいのですが、記録メディアがコンパクトフラッシュなカメラでお勧めのものはありますか?それとも、思い切ってSDに乗り換えるべきなのでしょうか?
カメラに求める条件は、
・4万〜5万画素
・値段は3万円台まで
・動画が撮れる
といった感じです。
IXY500が条件に当てはまっているかなとも思うのですが、決めかねています。
ご意見よろしくお願いします。
書込番号:3156474
0点

こんにちは。
たしかに、コンパクトデジカメは今後どんどん SD カードに移行して行くと思いますが、
現在コンパクトフラッシュをお持ちなのであれば、将来か今かの違いがあるだけで、
どっちみち買い替えるわけですから、メディアを気にすることは無いと思います。
強いて言えば、コンパクトフラッシュか SD カードを採用しているカメラの中から、
気に入ったのを見つければ良いのではないでしょうか。
IXY500 は動作が少しのんびりやですが、それ以外は良いカメラですよ。
書込番号:3156517
0点


2004/08/18 09:31(1年以上前)
まだ、悩んでいるの。。。。。??
悩みは人を成長させるので、良いんだけど。。。。。
IXY500は確か、動画時間や秒間コマ数少ないよ♪
動画なら、サンヨーで捜す方がいいかも。。。。。ね
時代はSDになっていますよ♪
書込番号:3156520
0点

リリセレ さん、こんにちは。
動画について。
これまで、どういったデジカメをお使いだったのかわかりませんが、
動画性能が優れていて、CFカード仕様なのは、キヤノンのPowerShotS1 IS。
でも、バッテリーが単三形電池4本ですから、
撮影時の重量が450-500グラムくらいになるので、きっと駄目なんでしょうね。
それに300万画素ですし。
PowerShotS1 ISの動画は、
サイズが640×480(ドット、ピクセル)で、秒間のコマ数が30、
基本的に(例外の説明は省略)メモリの残量いっぱいまで、
途切れることなく、連続して動画を撮影できます。
この動画レベルが、デジカメではいまのところ一番上です。
キヤノンのデジカメで、このレベルの動画性能を持つものは他にありません。
デジカメの動画性能の最高レベルは、このように、
640×480・30fps(FramePerSecond)、時間制限なし(メモリいっぱい)、
となります。
EX−Z40の動画性能は、
320×240・15fpsです。メモリいっぱいまで連続撮影できます。
キヤノンのIXY500の動画性能は、2つのモードがあり、
640×480・10fps(最大30秒)
320×240・15fps(最大180秒)
となります。
「動画が音声付きで撮れればいい」のであれば、条件に合っています。
ただ、640×480・30fpsの動画を撮れる機種は最近増えています。
ただ、CFカード対応のものは、最近の機種ではないですね。
コンパクトサイズのデジカメで、静止画が400-500万画素、
640×480・30fps(時間制限なし)の動画を撮れるデジカメは、
SDメモリだと、
NikonCoolpix5200
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/5200/index.htm
Pentaxオプティオ43WR
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio43wr/
9月上旬発売予定のオプティオS40
SANYOのJ4
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/j4/index2.html
KYOCERAのSL400R
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501310590
くらい。
メモリスティックPro必須になりますが、
SONYのW1
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W1/index.html
SONYのP100
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P100/index.html
そしてT1、T11、9月発売予定のP150(リンクは省略)
xDピクチャーカードだと、
FUJIのF710
http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html
F810
http://www.finepix.com/lineup/f810/index.html
なお、上記のデジカメの動画レベルは、数値だけ見れば同じですが、
動画撮影時の機能はいろいろ違います。
by 風の間に間に Bye
書込番号:3156679
0点

失礼、間違いがありました。
誤:9月上旬発売予定のPentaxオプティオS40
↓
正:9月上旬発売予定のオプティオ750Z
S40はもう売られていて320×240・15fpsです。
9月発売予定はオプティオ750ZとS50ですが、
640×480・30fpsの動画は750Zのほうです。少し、大きいかな?
by 風の間に間に Bye
書込番号:3157445
0点



2004/08/18 16:26(1年以上前)
ご意見ありがとうございました。
コンパクトフラッシュ、5枚くらいあるんですよね。もったいないなと思いつつ、SDに移行したほうが賢い気がしてます。
今はCool Pix880です。動画もかなりしょぼいんですよ。現在販売されているカメラの動画なら私はきっと大満足です。
記録メディアにとらわれずにデジカメ本体に注目して選ぶように心がけたいです。
書込番号:3157458
0点

Coolpix880の仕様を見ると、
「動画撮影(QVGA・最長 40 秒・15fps)」とあります。
これは、サイズが「320×240」で、毎秒コマ数が15、
そして1回で撮れる最長時間は40秒。
この動画性能程度のデジカメはいまでも多いです。
Coolpix880より上の動画をデジカメにお求めなら、
買われる前に、メーカーのサイト、パンフレットで、動画の仕様を
必ず確認してください。
また、販売店でも、サイズとフレームレート(毎秒のコマ数)、
1回で撮れる最長の時間(メモリいっぱいまで撮れるかどうか)を
尋ねてください。
私なら、サイズ640×480、30fps、時間制限なしの機種を選びますが、
そこまでのレベルを必要としない方もおいでです。
「あれば使うかも」で、動画性能の良いデジカメでは、
選択肢を狭めることになります。
また、動画は、メモリ容量がたくさん必要です。
私の使っているSANYOのデジカメ「MZ3」で、
640×480・30fpsの動画だと、1GBのMD(マイクロドライブ)でも
約12分しか撮れません。
デジカメ機種によってデータレートが違うので撮れる時間は多少、前後しますが、
動画フォーマットがMPEG1のSONY(VXファイン=640×480・30fps)、
拡張子がavi(QuickTimeMotionJPEG)のFUJIなど、
拡張子がmov(QuickTimeMotionJPEG)のNikonなど、
拡張子がmov(QuickTimePhotoJPEG=MotionJPEGの1種)のSANYOとも。
動画を撮るとしても、ふつうは数十秒から1分程度なので、
512MBあれば十分ですし、256MBでも間に合います。
しかし、旅行とかイベントで動画をたくさん撮ろうとすると、
記録メディアが足りなくなります。
動画に関しては、その辺りにも留意が必要です。
by 風の間に間に Bye
書込番号:3159660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/15 1:34:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/26 20:47:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/25 20:29:20 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/17 17:46:46 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/06 21:16:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/27 11:57:55 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/25 23:49:55 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/28 9:33:41 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/19 7:10:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/01 15:03:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





