『夜景時の書込みについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

『夜景時の書込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景時の書込みについて

2004/05/13 02:44(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 365日さん

初めまして。
現在QV-R51を使っているのですが、画質にも機能にも満足しています。
ただし、夜景を撮ったときなどの書込み時間が10〜15秒近くかかり、
この点にとてもストレスを感じます。
(CASIOさんに問い合わせたところ、これは正常な時間ということでした)
そこで実際にP600をお使いの方にお尋ねしたいのですが、P600は夜景の撮影時の書込み時間は、どのくらいかかるのでしょうか?
書込み時間がQV-R51よりも早いようなら、P600に買い換えようかと思っています。
どなたか、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2802432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2004/05/13 03:10(1年以上前)

夜景ノイズリダクションと思われるので正常かと

書込番号:2802468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/05/13 04:57(1年以上前)

ノイズリダクションの機能があるカメラは
どれも同じような物だと思います。
R51はよく分かりませんが、P600は1/6秒よりシャッタースピード
長くなると、NRが働くようです。

気になるならNRない機種にしたらいかがでしょう。
でもザラザラノイズいっぱいで画質落ちるでしょうけど…
きれいな夜景撮るために、しょうがないと我慢した方がいいですよ。

書込番号:2802555

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/05/13 06:43(1年以上前)

ノイズリダクションが働くと、通常の書き込みに比べ2倍以上の書き込み時間がかかるのが普通です。
高速タイプのSDカードを使うと気持ち速くなるかもしれません。

書込番号:2802627

ナイスクチコミ!0


スレ主 365日さん

2004/05/13 12:20(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、気まぐれ510さん、m-yanoさん 、返信どうもありがとうございます。
ノイズリダクションの事は、私も理解していました。
ただ、キャノンのA75も持っているのですが、そのノイズリダクションの書込み時間はQV-R51の半分もかかりません。
でもこれは画素数の違いからくる処理情報量の差のせいなのでしょうね。
P600の画質と機能にはすごく魅力を感じましたので、同じCASIOのデジカメでも、機種が違えば書込み時間も変わるのかなと思ったので、質問させていただいた次第でした。
高速タイプのカードを使うというのが、やはり一番かもしれませんね。

書込番号:2803218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/05/14 03:48(1年以上前)

一般的に夜景など長時間露光時のNRは、撮影後にもう一度、シャッターを閉じたまま露光時と同時間の撮影を行うことで長時間ノイズのみの画像を撮影することで、撮影済みの画像からノイズ分を引き算しています。そのためNRには、ほぼ撮影時の露光時間と同じだけ余分な時間がかかります。(少なくとも、CANONとNIKONとOLYMPUSではそのようになっていました)

しかしQV-R51は最長でも露出時間が4秒ですから、通常時の撮影間隔2.5秒を足しても6.5秒にしかなりません。ファイルサイズが変わるわけではないので、メディアへの書き込み時間には影響がないはずなのですが、何故なのでしょう。P600も同じような仕様なのでしょうか。

書込番号:2805836

ナイスクチコミ!0


スレ主 365日さん

2004/05/15 17:58(1年以上前)

ブルーミングとスミアさん、書込みありがとうございました。
P600についての簡単なインプレッションが下記に出ていました。http://arena.nikkeibp.co.jp/stage/camera/
これを読むと、やはり書込み時間が意外に長く感じるとありました。
どうもCASIOの書込み時間は、長めのようですね。

書込番号:2810612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
たまたま出逢ってしまった 5 2018/09/16 18:47:25
やっと見つけた♪ 7 2018/09/16 18:51:27
常備携帯カメラに決定! 13 2014/05/17 21:21:30
この機種手放そうか迷っていたのですが・・・(迷っているかも) 24 2018/09/16 19:07:20
フラッシュ死亡 1 2010/10/18 22:29:09
光学ズームについて 1 2018/09/17 18:45:47
19800円 2 2005/11/25 17:10:20
ベストショットエディター 2 2005/10/01 18:12:16
草加松原ケーズデンキで31800円! 0 2005/09/18 19:14:22
自動露出は特筆ものです 1 2005/07/08 2:25:58

「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」のクチコミを見る(全 2718件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング