『動作の快適さは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

『動作の快適さは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動作の快適さは?

2004/06/27 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 TT2004TTさん

P600に対する皆さまの反応が
素晴らしく良いので、現在購入を検討しています。
そこで、お使いになっている方に、
教えていただければと思い、質問させていただきます。

現在使用しているデジカメは
SANYO MZ-3
CANON S40です。

MZ-3は色乗りの良さと
起動、記録、再生のレスポンスの速さ、
メニューのわかりやすさから
現在も手放せないで使用しています。

S40の解像度も素晴らしいと思うのですが、
反応の重さから、
風景写真しかなかなか出番がないのが現状です。

P600の起動、記録等の動作スピードは
2〜300万画素機とくらべると、
やはり劣ってしまうのでしょうか?
また、メニューの操作性などは扱いやすいでしょうか?

色の良さ、反応の機敏さに優れた
高画素機を探している私のようなユーザーにとっては
このカメラはどうでしょうか?

ご親切な方、どなたかアドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2968535

ナイスクチコミ!0


返信する
とし@愛知の片田舎さん

2004/06/27 19:18(1年以上前)

言われているカメラは私は使った事がありませんが、起動、記録に
ついては速度は速くありません。MZ-3の噂は色々聞きますが比較に
ならないレベルだと思います。
シャッターを押すといったん画面が止まってしまいます。クイックさを
求めるならば全く対象外となります。
でもそれでも使い続けさせるだけ画質はいいと思ってください。もしも
速写性をもとめているなら止めたほうがいいです。ゆっくりとしっかりと
構えないと使えないカメラという認識です。

書込番号:2968564

ナイスクチコミ!0


スレ主 TT2004TTさん

2004/06/27 20:17(1年以上前)

さっそくの返信、誠にありがとうございます。

やっぱり、高画素機なりの苦労があるのですね。
もう一つ質問させていただいていいでしょうか?

P600の動作スピードは、
同じ5〜600万画素機の中で比較すると
どうなのでしょうか?

書込番号:2968781

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/06/27 20:52(1年以上前)

MZ3もP600も持っていますが
連写などでは差が出ます
ただ、一般的な撮影ペースでは
さほど差は感じませんよ。

P600の場合、他のカシオ機との比較(R51)では
ズーム時や起動時の遅さを感じますね
IXY500との比較では、差がないかP600が速いと言う感じです

書込番号:2968932

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/06/27 21:05(1年以上前)

F710と比較して起動と終了は遅く感じます。書込み時間については特に遅いと感じる程では有りません。

日常バッグに入れるのは、どうしてもこのカメラになっていますが、以前使用していた500万画素機よりは全然早くて使い易いです。画質も画素数が多いだけで無く、階調が滑らかなので個人的には良いと思っています。

書込番号:2968977

ナイスクチコミ!0


スレ主 TT2004TTさん

2004/06/29 00:32(1年以上前)

みなさま、いろいろとありがとうございました。
ますます、購入希望の思いが強くなってきました。

やはり画質の良さは捨てがたいですね。
それで500万画素を上回る
レスポンスならば、ほぼ決まりでしょうか?

ご回答いただいたみなさま
ほんとにありがとうございました。

書込番号:2973372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
たまたま出逢ってしまった 5 2018/09/16 18:47:25
やっと見つけた♪ 7 2018/09/16 18:51:27
常備携帯カメラに決定! 13 2014/05/17 21:21:30
この機種手放そうか迷っていたのですが・・・(迷っているかも) 24 2018/09/16 19:07:20
フラッシュ死亡 1 2010/10/18 22:29:09
光学ズームについて 1 2018/09/17 18:45:47
19800円 2 2005/11/25 17:10:20
ベストショットエディター 2 2005/10/01 18:12:16
草加松原ケーズデンキで31800円! 0 2005/09/18 19:14:22
自動露出は特筆ものです 1 2005/07/08 2:25:58

「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」のクチコミを見る(全 2718件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング