『食品の写真を綺麗に撮るには?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

『食品の写真を綺麗に撮るには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

食品の写真を綺麗に撮るには?

2005/01/27 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 KEN一さん

食品の写真を撮るためにこのデジカメを狙っている者です。
結構評価もいいみたいで、ほぼこの機種に絞っているのですが、
この機種を使いこなしておられるユーザー様に質問があります。

食品の写真というのはパターンが決まっているみたいで
全体にピントを合わせず、強調したい食品にピントを合わせ、
背景などをぼかす感じで撮っています。
このデジカメで、そのような演出の写真が撮れますでしょうか。
コンバージョンレンズなどとの併用も考えております。

それとも、おとなしく一眼レフタイプにするべきなのでしょうか。
アドバイスお願いします。

書込番号:3843613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/27 20:50(1年以上前)

このカメラについて知識はないのですが,
これってフォーカスロックできるのでしょうか?
できれば可能です。ただしコサイン誤差を気にしなければ。

書込番号:3843821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/27 21:08(1年以上前)

>おとなしく一眼レフタイプにするべきなのでしょうか。

にすれば、話は早いでしょうね。

書込番号:3843914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/27 21:37(1年以上前)

↑そりゃまぁ,確かに。  (またまた1行!)

書込番号:3844075

ナイスクチコミ!0


ドンキーパパさん

2005/01/27 23:08(1年以上前)

KEN一さん こんばんわ
 
 P600で絞りを開放して、マクロモードのズームした状態にしますとピントエリアが狭くなり、食品の背景はぼやけます。
 光源は順光の状態がおすすめです。
 P600は画像元自体が低ISOならノイズ少なくが素直な面があり、ある程度レタッチに耐えられますので発色の微調整は、後でレタッチを前提にすると意図した発色に近づくと思います。

書込番号:3844645

ナイスクチコミ!0


TORAKUMAさん
クチコミ投稿数:580件

2005/01/27 23:48(1年以上前)

>全体にピントを合わせず、強調したい食品にピントを合わせ、
背景などをぼかす感じで撮っています。

よくプロのカメラマンが写す写真のことですね。

ハッキリ言ってこれは一眼レフの成せる業。
P-600ではボケ具合は満足できないと私なりに思います。

一眼レフにも興味を示しているご様子、私の場合は一眼レフは全く考えずP-600を購入して満足してますから良しと思っていますけど、食品にピントを合わせるという用途がハッキリしているのと、デジカメ=パソコンとの連携をしたいという希望であれば、今はスキャナーもいいものがありますから、一眼レフで撮ってスキャナーで読み込めば、パソコンにFileを作成可能ですね。

ボカシ効果は一眼レフには追いつけません。

書込番号:3844919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2005/01/28 10:30(1年以上前)

こんにちは
背景は物によって、色や形が分かった方が良い場合も有ると思いますね。
どの程度かハッキリ分かりませんが、ドンキーパパ さんの方法で丁度良い具合の写真が出来ると思いますが。

書込番号:3846313

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEN一さん

2005/01/28 21:09(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
早速この機種を通販で購入しました。

>>マリンスノウ様
調べましたらこの機種にもフォーカスロックの機能がありました。
ありがとうございます。

>>ドンキーパパ様
具体的な説明ありがとうございます。
手元に届きましたら早速参考にさせていただきます。

>>TORAKUMA様
確かに最初はキスデジとかD70も選択肢に入れていたのですが、
ほぼ初心者マークの人間が高級車を持つのはさすがに宝の持ち腐れですので
やはりこの機種に決めました。ありがとうございます。

>>WATARIDORI様
なんでもかんでもぼかせばいいという訳ではないのですね。
アドバイスありがとうございます。

届くのが非常に楽しみです。

書込番号:3848303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/01/28 21:24(1年以上前)

いろいろ試して楽しんでね! 
機能が自在に扱えるようになると面白さも増幅すると思いますよ。

書込番号:3848389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
たまたま出逢ってしまった 5 2018/09/16 18:47:25
やっと見つけた♪ 7 2018/09/16 18:51:27
常備携帯カメラに決定! 13 2014/05/17 21:21:30
この機種手放そうか迷っていたのですが・・・(迷っているかも) 24 2018/09/16 19:07:20
フラッシュ死亡 1 2010/10/18 22:29:09
光学ズームについて 1 2018/09/17 18:45:47
19800円 2 2005/11/25 17:10:20
ベストショットエディター 2 2005/10/01 18:12:16
草加松原ケーズデンキで31800円! 0 2005/09/18 19:14:22
自動露出は特筆ものです 1 2005/07/08 2:25:58

「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」のクチコミを見る(全 2718件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング