『撮影間隔について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-R61のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-R61の価格比較
  • QV-R61の中古価格比較
  • QV-R61の買取価格
  • QV-R61のスペック・仕様
  • QV-R61のレビュー
  • QV-R61のクチコミ
  • QV-R61の画像・動画
  • QV-R61のピックアップリスト
  • QV-R61のオークション

QV-R61カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月16日

  • QV-R61の価格比較
  • QV-R61の中古価格比較
  • QV-R61の買取価格
  • QV-R61のスペック・仕様
  • QV-R61のレビュー
  • QV-R61のクチコミ
  • QV-R61の画像・動画
  • QV-R61のピックアップリスト
  • QV-R61のオークション

『撮影間隔について』 のクチコミ掲示板

RSS


「QV-R61」のクチコミ掲示板に
QV-R61を新規書き込みQV-R61をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮影間隔について

2004/11/09 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R61

スレ主 casio好きすきすきさん

単三が使えて、撮影枚数もかなり多そうだし、起動時間が早いのも魅力を感じて購入を検討中です。ところで、撮影間隔はどのくらいでしょうか?pentaxを除いてこの辺をF&Q に乗せていないメーカーが多いですね。感じでいいので、ストロボon時とoff時の撮影間隔を教えてください!

書込番号:3478302

ナイスクチコミ!0


返信する
黒い汗さん

2004/11/10 12:20(1年以上前)

フラッシュなしで1〜2秒、ありで6〜7秒というところですね。
SDが高速タイプ(2MB/sより速いやつ)ならもう少し速くなるかも。
普段の撮影ではストレス感じないです。
あとは連写がもっと続けてできればいいのに。

書込番号:3483146

ナイスクチコミ!0


スレ主 casio好きすきすきさん

2004/11/11 02:07(1年以上前)

黒い汗さん、アドバイスありがとうございます。やっぱりストロボ充電をするとそのくらいかかるんですね。今、QV-4000を使っていますが、ストロボなしだとやはり1、2秒で次の撮影にいけるんです。気にいってるんで4000はこのまま維持しますが、携帯性と意外に機能が充実しているので、QV-R61、普段持ち歩き用に、今、購入希望機種第一位になっています(^^)。値段もこなれているし。基本的にデジカメはフルオートで撮るんで、これで必要十分な気がします。

書込番号:3485934

ナイスクチコミ!0


黒い汗さん

2004/11/18 22:04(1年以上前)

動作が速くていい感じで使えています。画質が良いのが魅力ですね。
フラッシュを使うとMWBでも色味が変わる事があるので使いたくないです。

フルオートでも良いのですが、いろいろ試した結果、色がちょっと派手なのでコントラストを-1にして、ホワイトバランスはMWB(どこででも同じ設定ですが)で、後はオートで使っています。フラッシュは発光禁止です。

いちおうサンプルです。
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/morrie/degicame.html
11/18時点ではいまのホワイトバランスの画像はUPしてませんが。

書込番号:3516951

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > QV-R61」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

QV-R61
カシオ

QV-R61

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月16日

QV-R61をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング