『購入アドバイスを、どうかお願いします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月12日

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

『購入アドバイスを、どうかお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入アドバイスを、どうかお願いします。

2005/09/24 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

クチコミ投稿数:7件

デジカメを購入しようとあちこち見て調べてますが、いまいちふんぎりがつかず迷ってます。
私は、一眼カメラ(α sweetS)・コンパクトカメラ(FUJI Silvi F2.8)と今はほとんど使ってないですがデジカメ(東芝sora T20)を使ってます。

迷っている機種は、CASIO EX−500・EX−Z750
PANASONIC DMC−FX8 です。

撮影するのは主に子供(1歳児)ですが、気軽にでパシャパシャと何でも
どこでも、撮れればいいなと思っています。
EXILIMのカタログにはベストショットの「子供を写す」というので「くるくると変わる子供の表情をすばやくとらえます」とあったので、EXILIMシリーズは子供の撮影に向いているのでしょうか?

パナのLUMIXのカタログには、「フラッシュ禁止のところでもムードを壊さずシャッターが切れる」と水族館の画像が載っていましたが、ほんとにこんなとこでも誰でも気軽に撮影できるのでしょうか?

EX−Z750は光化学ファインダーがありますが、他の2機種はなくても不便な点はないでしょうか?

電源を入れてから撮影するまで・1枚撮ってから次に撮るまでが、素早い。電池のもちもいい方がいいですね。

カタログだけではわからない良い点・悪い点、3機種の中ではどれが自分に向いているのかアドバイスいただけるとうれしいです。

P.S 子供の撮影・室内撮影となると、フジのF10を勧める方が多いようですが、私は選択外なので^^;;;暗い室内はSilviで撮ると半分、あきらめてます。

書込番号:4451956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/24 11:58(1年以上前)

>ほんとにこんなとこでも誰でも気軽に撮影できるのでしょうか?

誰でも気軽に撮れれば苦労はない。
ここの手ぶれ、被写体ブレのスレは半分以下になりそう。

書込番号:4451974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/09/24 12:05(1年以上前)

キビキビと小気味良い動きならCASIO系じゃな。
画質と機能はZ750が上じゃが、高感度モードがありませんで、
あなたのご希望ならZ500の方がいいと思いますじゃ。

フラッシュなしの撮影の場合、シャッター速度が落ちて起こる手ブレをFX8は手ブレ補正機能で軽減し、Z500はブレ軽減モードでISO感度を上げる事によって軽減しますじゃ。
Z500のこの仕組みは、被写体ブレにも効果がありますじゃ。
但し、高感度ではノイズが増えてザラついた写真になりますで、
サンプルなどを良く見られて、許容範囲かどうかを見極めて下され。

書込番号:4451989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/24 23:10(1年以上前)

>ぼくちゃんさん
そうですよねぇ・・・。三脚立てたぐらいじゃ、簡単には取れないですよねぇ<フラッシュ禁止・水族館>

>千尋バ〜バさん
細かい御説明、ありがとうございます。そういえば、カメラばかりに気を取られていて、店頭でのサンプル写真をまだ見てませんでした^^;;
かなりZ500に気持ちがいってますが、サンプルを見てみないとダメですね。明日、早速見てきます。気づかせていただき、ありがとうございます。

書込番号:4453695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/25 00:50(1年以上前)

一応上のホームページのところにISO800の写真をリンクしておきました。水族館の風景です。S500でとられたものですがイメージとしてはつかみやすいと思いますので(画像でっかいですから低回線の方はお気をつけて)
お店によってはフジのF10の販促用のものなのですが、中に写真が貼ってあって暗い部屋を再現した箱があるんです。それで一枚高感度設定で撮影してみて感覚をつかむのも一つの手でしょう。
動くものやお子様に対してですが、期待するほどではないです。あくまで「ある程度強いですよ!(ある程度がどの程度なのかは謎)」です。
あと光学ファインダーですが、まぁ無きゃ無いでなんとかなります^^;

書込番号:4454014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/26 10:05(1年以上前)

>Sandstalkerさん
画像、参考になりました。これをL版ぐらいに写真印刷したら、まぁまぁ見れる写真にはなるのかな?
「ある程度強い」・・・微妙ですねぇ^^;やはりカメラを購入して、撮影しながら練習しかなさそうですね♪

サンプルを見てきたのですが許容範囲だったので、カシオにしようと思っています。まだどちらかは、迷ってますが^^;;
ytunさんのHPを見てると、Z750もいいなぁって思えて(笑)
大変参考になりました、アドバイスありがとうございました。

書込番号:4457575

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クレードルとテレビを接続するAVケーブル 7 2008/09/24 12:15:10
画像が真っ白になる 18 2010/07/24 19:15:10
フラッシュ故障 3 2008/01/30 21:53:32
手振れについて 12 2007/04/14 17:57:45
やはり故障? 7 2010/12/20 13:52:50
EX-Z500の部品販売 2 2006/10/02 7:56:22
画像再生時に異常が・・・。 3 2006/09/26 21:18:10
困りました・・・・・教えてください 2 2006/09/06 8:52:00
限定特価商品 7 2006/08/17 21:34:46
サウンド? 6 2006/05/30 9:35:55

「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミを見る(全 786件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z500
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月12日

EXILIM ZOOM EX-Z500をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング