『EX-Z500 DSC-W5 どっちにしよう??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z500カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月12日

  • EXILIM ZOOM EX-Z500の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z500の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z500のオークション

『EX-Z500 DSC-W5 どっちにしよう??』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z500を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EX-Z500 DSC-W5 どっちにしよう??

2005/10/11 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500

スレ主 8843さん
クチコミ投稿数:8件

EX-Z500とSony Dsc-W5で迷ってます。

Z500は 軽い、液晶が大きい、バッテリーの持ちがいい。
W5 は単3乾電池が使える、CCDが大きい(1/1.8")、ファインダーがある、今もっているメモリースティックが使える。
といったところでしょうか。

よく充電をするのを忘れて、出先で電池切れ、というのが今まで何度かあり、乾電池ならどこでも売ってるし、この点ではW5がいいかなと思ってます。ただニッケル水素電池は自然放電するので、1週間もほうっておくと再度充電する必要があると聞きましたが、専用バッテリーではこのようなことはないのでしょうか?

子供を取るにはCasioとどこかに書き込みがありましたが、Casioのほうが動作が早いということでしょうか?

それに明るい屋外で液晶が見づらい時などファインダーがあったほうがいいような気がするんですが、実際はどうなんでしょう?

あと気になる画質ですが、CCDの大きいW5のほうが画質が優れているというようなことはありますか?メーカーのサンプルを見てもあまり変わらないような気がするんでうが・・・

質問が多くてすみません。m_m

書込番号:4497285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/10/12 00:56(1年以上前)

CCDの大きさよりも、高感度対応かどうかが決め手になるのでは?。

SONYもCASIOに負けず、レスポンスのいいカメラを造りますで、MSを持たれている事から大きさが許せるのならW5がいいと思いますじゃ。

明るい屋外で液晶が見づらい時には、手をかざすして陰をつくるとか、それなりの工夫はできますじゃが、ファインダーがあればそれに越した事はないですじゃ。

CCDが大きければ画質がいいと言う事はあり得ますじゃが、必ずいいわけでもなく、新しい設計の小型CCDや新しい映像エンジンの方がいい事も多々ありますで、要は結果としての写真がいいかどうかで判断して下され。

写真がいいかどうかは、見る人の好みなどによりますで、多くのサンプルを見て、自分はどんな画を見たとき感動するのか?を把握して下され。

書込番号:4497626

ナイスクチコミ!0


スレ主 8843さん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/12 09:46(1年以上前)

千尋バ〜バさん ありがとうございます。
CCDの大きさだけでは画質は決まらないということですね。大分前に雑誌に同じ画素数でもCCDが大きいほうがいいと書いてあったのが頭から離れなかったもので。。。
後から考えんたんですが、今持ってるMSは256Mなので、500万画素ではあまり取れないですよね。この際思い切ってSDに乗り換えたほうがいいかもってことで、Casioの方に傾いてます。
なんとなくSonyのほうが高級な気がするんですけど、これって偏見ですよね。Casio=電卓っていう頭があるもんで・・・

書込番号:4498064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/10/12 15:05(1年以上前)

そうですじゃな〜。
やっぱり、NIKONだのSONYだのの方が響きがいいですじゃねぇ〜。

CASIOはペンタやCANONからレンズユニットの供給を受けたり、電子回路をペンタに供給したりしてますで、中身について危惧する必要は無いですじゃが・・・。
NIKONの普及機はサンヨーが造っているそうじゃし・・・。

CCDサイズについては、同時期に発売された同一シリーズで、CCDサイズが同じで8Mと5Mがあった場合、多分ワシは5Mの方がいいハズと信じて5Mを買いますじゃねぇ〜。
サンプルを見て明らかな差を感じなければ、新しい機種の方がいいと思いますじゃ。

書込番号:4498445

ナイスクチコミ!0


スレ主 8843さん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/12 19:34(1年以上前)

あ、そうなんですか。じゃ、Casioのカメラを買えばレンズはCanonかペンタックスってことなんですね。これで安心しました。やっぱりいつでももって歩くには軽いほうがいいので、Z500にします。
CCDについては、あまり気にしないようにします。
ありがとうございました。

書込番号:4498834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/10/13 00:36(1年以上前)

イヤ 全部が全部そうでは無いですよ。

EX−Z30や40はペンタレンズ。
P600はCanonレンズ。
QVxxはコニカ系じゃったかな〜・・・。

書込番号:4499746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クレードルとテレビを接続するAVケーブル 7 2008/09/24 12:15:10
画像が真っ白になる 18 2010/07/24 19:15:10
フラッシュ故障 3 2008/01/30 21:53:32
手振れについて 12 2007/04/14 17:57:45
やはり故障? 7 2010/12/20 13:52:50
EX-Z500の部品販売 2 2006/10/02 7:56:22
画像再生時に異常が・・・。 3 2006/09/26 21:18:10
困りました・・・・・教えてください 2 2006/09/06 8:52:00
限定特価商品 7 2006/08/17 21:34:46
サウンド? 6 2006/05/30 9:35:55

「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500」のクチコミを見る(全 786件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z500
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月12日

EXILIM ZOOM EX-Z500をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング