


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500
bestshotの夜景と人物を利用して、三脚を使って10秒タイマーで撮影したところ、人物(私)がぶれて写ってしまいます。
ちょっと幽霊っぽい感じです。
これは、カメラの故障でしょうか。
それとも撮影の仕方に問題があるのでしょうか。
明日大宮のsofmapで画像を見てもらおうと思いますが、どんなもんでしょうか。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:4839161
0点

夜景と人物の場合、シャッタースピードが遅くなりますので
フラッシュが光っても、数秒動かないでねって言いましょう。
書込番号:4839182
0点

夜景ポートレートの撮影ではどうしてもスローシャッターになってしまいますので…手前の人物は動かないようにしないとブレブレになってしまいますよ。
なるべく動かないようにして撮影されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:4839194
0点

被写体ブレですね。
背景の夜景を写し込むために、シャッター速度が遅くなります。
シャッターが開いている間に、人物が動くとそうなります。
書込番号:4839202
0点

自分では、固まって動かないように努力して撮影をしてみたのですが、何枚撮ってもぶれは解決してくれませんでした。
動かないようにしないとぶれるのはわかるのですが、私としては動いていないつもりなのです。
写した画像を見るとかなり動いたように見えます。
動いていないつもりなのですが、動いてしまっているのでしょうか。
困ったな!
書込番号:4839224
0点

ちょっと遅かったです。
>動いていないつもり・・・
他に人は写っていないのですか?
あなただけがブレて他の人はまともなら、やっぱりあなたが動いたと言う事になります。
自分撮り(あなた1人だけが人物)なら、シャッターを押す時には人物がいませんから、ピントを合わす対象が無く、ピンボケと言う事も考えられますが・・・。
書込番号:4839234
0点

>自分撮り(あなた1人だけが人物)なら、シャッターを押す時に>は人物がいませんから、ピントを合わす対象が無く、ピンボケと>言う事も考えられますが・・・。
おっしゃるとおり自分撮りを行っています。
このような場合、夜景と人物のモードではぶれるものということでしょうか。
ちなみにオートのモードや夜景のモードでは化けません。
モードによる現象のように思うのですが、
夜景と人物を使うと背景が明るく撮影できるので、このモードで
化けないように撮影したいと思います。
今の私では、どう気をつけて撮影すればいいのかわかりません。
どなたかお知恵を・・
書込番号:4839266
0点

花とオジさんへ、
背景は化けていません。とても明るくくっきり写っています。
自分撮りで、私だけが背景ととけ込んでしまっているような
ちょっとした幽霊画像になってしまっています。
書込番号:4839281
0点

背景が明るくクッキリと言う事から、ピントが背景に合ってしまっていると考えられますが、他のモードでは発生しないと言う事が解せません。
シャッターを押した後、あなたが立とうとしている位置に立木や立て看板でもあれば、それに向けてピントを合わせれば、そうそうズレないと思うのですが・・・。
立木も化けてしまったら・・・。 コワ〜イ。
書込番号:4839343
0点

こんばんは
カメラが動いていないことが確実なのですから
動いていないつもりでも動いた結果が記録されていると言うことでしょう。既にご指摘がありますが、ピントがきちんと合っているかも疑問です。
書込番号:4839363
0点

>シャッターを押した後、あなたが立とうとしている位置
>に立木や立て看板でもあれば、それに向けてピントを合
>わせれば、そうそうズレないと思うのですが・・・。
もう少し詳しく教えてください。
※単なる夜景モードでも私の体は背景にとけ込んでいました。
書込番号:4839370
0点

写真楽さん、自分撮りのときのピントの合わせ方というのがあるのでしょうか。教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:4839381
0点

立ち位置にカメラケースかバッグなどをおいてAF補助光を効かせ半押し、構図を戻せばいいでしょう。
書込番号:4839420
0点

>立ち位置にカメラケースかバッグなどをおいて
>AF補助光を効かせ半押し、構図を戻せばいいでしょう。
公園の遊具の位置で撮っているので、遊具にピントがあっていれば
私がそこに行けば、ピントはあっているはずですよね。
液晶の画面を見る限りでは、ぶれているというより、私の体が
すけて背景が見えているようなイメージとなっています。
遊具の位置でピントが合っていないのでしょうか。
手前に滑り台、その奥にジャングルジムがあり、
わたしは手前の滑り台のあたりで立って写しています。
私の体から、ジャングルジムの透けて見えるような
かんじです。
私のピントの合わせ方が悪いのかとおもうのですが
合わせ方がよくわかりません。
少し詳細に対応の方法を書いていただけると助かります。
書込番号:4839466
0点

遊具にピントを合わせたのであればピント自体に問題はないでしょう。
話が複雑化しないように、ピントの話は横に置きましょう。
後は、物理現象として、体が動かないのに体の向こうが透けて写ることはありません。
フラッシュが光ったあと動いたということです。
書込番号:4839493
0点

私はどうしたらいいのでしょうか。
動かないように努力しているのですが。
※遊具に抱きついて動かないように気をつけたりもしたの
ですが、だめですね。
このモード自分には使いこなせません。
残念です。
書込番号:4839509
0点

ok03さん、こんばんは。
おそらく、おやすみになられたと思いますが一言二言。
やはり画像を見せていただかないと、板をご覧になった方も正確な答えが出しにくいと思います。
それと、購入されたのがsofmapであったとしても、撮影テクニックのことですから聞くならカメラ屋か写真屋が適当だと思います。ヨドバシやキタムラなどの大型店なら、そこで買った風な顔をして聞いても問題ないと思いますよ。その際、カメラかプリントは忘れずに。
でも、夜景やオートモードで撮れているなら問題ないのでは?
書込番号:4839629
0点

内蔵フラッシュ(ストロボ)の到達範囲が、広角時…約0.4〜2.4m
望遠時…約0.4〜1.3mなので、その範囲内に立っていますでしょうか?
書込番号:4839642
0点

「セルフタイマーで撮影した場合、AFはどの時点でロックされるか」について
カシオに問い合わせしてみては?
書込番号:4839733
0点

周辺の照明が明るいと人物はフラッシュの光だけではなく周辺光でも露光されてしまうのでそのような状態になります、
きっと人間もカメラから離れた距離にいると判断できます、
もっともっとカメラに近づきましょう
更に、
おそらくはシャッターがいつ開いてどのくらい開いているのかが判断できなく、その間に動いてしまっているので、
その辺の事を理解できないとどのカメラを買ってもスローシンクロでは同様の結果になるでしょうね。
書込番号:4839772
0点

カシオお客様相談室に相談したところ夜景と人物の場合、4秒は動いてはいけないそうでした。
私は、フラッシュがたかれると写ったものと思って、カメラの方にすぐ動いていました。
4秒じっとしているのはちょっとつらいものはありますが、仕方ないですね。
今晩、試してみます。
あと、パンフォーカスを使ってもいいかもしれないといわれました。
書込番号:4839845
0点

追加情報ですが、自身の立ち位置に荷物を置いてカメラは半押しでピントを合わせます。それからカメラの視点を自分の顔くらいにあげて3脚を固定し、完全にシャッターを切ります。セルフタイマーは10秒。フラッシュが2回たかれ、その後4秒は動かないでじっとしておきます。
ピントについては、パンフォーカスにしておくのも手だそうです。
以上でした。今晩試してうまく写るといいと思っています。
書込番号:4839869
0点

ピントの問題ではなさそうですね。
夜景&ポートレート及び夜景モードで体が透けると言うのは、シャッターが開いている間に動いたとしか考えられませんね。
夜景&ポートレートでは、フラッシュが発光して人物を捉えた後、数秒間(2秒前後かな?)シャッターは開いたままで、背景を捉えます。
夜景モードでは、フラッシュは発光せずにシャッターが2〜3秒開いたままになります。
その間に動いた時に起きる現象ですね。
撮影が済んだと思ってカメラの方へ戻ろうとしたが、実はまだ撮影中だったと言う事では?。
書込番号:4839880
0点

チョット遅かったですね。
あなたが本当に幽霊だったり、SFの世界からタイムスリップして来た人じゃなくて良かったです。 m(__)m
書込番号:4839891
0点

実は幽霊です、なんて冗談ですが。
皆様、様々な情報ありがとうございました。
うまく撮影できたら、また報告をあげます。
ではでは・・・
書込番号:4840104
0点

おはようございます。
雨があがったので、テストに出かけました。
フラッシュがたかれた後、心の中で1,2,3,4,5と数えてからカメラのところに行って画像を確認するようにしました。今回は幽霊現象は発生しませんでした。
フォーカスはパンフォーカスがいいです。
AFだと荷物にフォーカスを合わせた後、半押しを保ったまま、3脚のカメラ角度を人間に合うように調整が必要で、この過程で半押しが解除されてしまうことが多かったからです。
後、画質の感想ですがiso50にはしてみましたが、液晶でみた感じは、ざらついた感じがしています。紙に焼いてみると違うのかな。それも試してみます。
以上、報告でした。
書込番号:4842735
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/09/24 12:15:10 |
![]() ![]() |
18 | 2010/07/24 19:15:10 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/30 21:53:32 |
![]() ![]() |
12 | 2007/04/14 17:57:45 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/20 13:52:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/02 7:56:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/26 21:18:10 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/06 8:52:00 |
![]() ![]() |
7 | 2006/08/17 21:34:46 |
![]() ![]() |
6 | 2006/05/30 9:35:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





