


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S600
EXILIM ES−S600、IXY60、LUMIX FX9の3つで迷ってるのですが、比較して気になってるのが、
@液晶モニターの画素数(8.4万と20万との差)
Aファインダーって何?(光学、無し)とあります。
BISOとか考えなくてオートでも簡単にキレイにとれるのか?
(前のカメラは画素数よければと思っていたため失敗したので。)
Cシャッタースピード(8〜1/2000秒、1/8〜1/2000秒はどっちが早い?)
EXILIMがいいなぁと思ってはいるんですが、液晶モニターでLUMIX、ファインダーでIXY(だけ光学とあるので)、シャッタースピードは気になるか、Bも重要です。長くなりましたが、みなさんの意見を聞きたいのでよろしくお願いします。
書込番号:4700336
0点

2.銀塩カメラに付いてる、景色のぞき穴のこと
4.8〜1/2000秒:8秒から 1/2000の間のシャッタースピードがつかえますよ〜
1/8〜1/2000秒:1/8秒から 1/2000の間のシャッタースピードがつかえますよ〜
と言う事
丸囲み文字は文字化けの原因になるので、このような所では使わないように。
書込番号:4700446
0点

私は、PENTAX S6とS600を持っています。
1.画素数の差 画面
S6 23万画素 綺麗、見やすい
S600 8万画素 S6に比べると劣るが、ズーム機能があるので
細かいところが見える。
2.AUTO
ベストショットにすればOK。
昼間 AUTO
暗い場所 高感度
サンプルは、私のHPを見て下さい
今から、旅行に行ってきます。
では
書込番号:4700464
0点

1.液晶モニターと写る画質は関係ないが、液晶画素数の多い方がカメラも上位機種の場合が多い。ただ、液晶画素数多い分コストがかかり価格も写りとは関係ない部分で高くなる(厳密に言えば共用により下がってる場合もあるかも)。
2.昼間など明るすぎて液晶が見えない場合にファインダーがあれば便利かも。ただ、見えてる範囲と写る範囲が微妙に違う場合あり。
3.オートだと簡単。簡単にキレイってのは条件による。
4.シャッタースピードはレンズの明るさ、ISO感度、機種の適正露出の考え方、機種のプログラムにより変わるので一概には言えない。速さの問題ではない。この部分は気にしなくても良いが、シャッタースピードの下限が大きいほど三脚使った撮影には撮影の幅が広がる・・・つまり、やはり気にしなくて良い。
三機種とも個性が全く違うので・・・画質へのこだわりがどの程度か分かりませんが、通常ではどれもキレイかと。デザインと使いやすさで選べば良いと思います。
書込番号:4700609
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM EX-S600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/07/23 10:55:37 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/14 2:48:04 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/04 7:50:55 |
![]() ![]() |
10 | 2009/04/07 22:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/25 22:16:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/28 23:56:25 |
![]() ![]() |
13 | 2011/03/11 0:19:32 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/20 1:54:46 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/14 15:10:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/18 1:06:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





