


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-F1
7月8日ファーム1.10が公開されるそうです。
http://www.casio.co.jp/release/2008/ex-f1_fwv110.html
「パストムービー」:動画ボタンを押す5秒前から記録開始可能。
これは、5秒固定なのでしょうか。当然、パスト連写とは排他ですよね。
まぁ確かに、動画ボタン押下から記録開始までラグがあって、あ〜ぁ、ということは
何度か有りました。有りがたい機能の追加かも知れません。どのビデオカメラも実現
していない機能かとも思います。
でも、痒いーのはそこじゃないんですよ、なUPですね。起動&スリープ復帰がさらに
早くなると、とても嬉しいですが。
ただ、精力的にファームUPしてくれるのは、とても有りがたいことです。
バグだけ気をつけてくださいね>casioさん。
                試してみたくなってます?>panoramaheadさん。
書込番号:8043906
 1点
1点

どこかで呼ばれたような気が…(笑)
いひとりんけびあさん こんばんは。
おっしゃるとおり、ありがたいけど実際に使うかどうかは
微妙なところです。どんなシーンで使えるか考えて見たんですけど
ちょっと思いつきませんでした。
>起動&スリープ復帰がさらに早くなると、とても嬉しいですが。
本当にそう思います。
ハイスピード動画の良い所はタイミングを気にせずだらだら流していると
面白いことが写っているという点です。例えば水たまりにカメラを
向けていると…。
http://zoome.jp/panoramahead/diary/28/
書込番号:8045140
 2点
2点

>面白いことが写っているという点です。例えば水たまりにカメラを
>向けていると…。
(◎_◎)な、何、こんな。
彼らのことは、あまり気にとめたこともなかったですが、こんなことしてるん
ですね。panoramaheadさんの動画には驚かされてばかりです。
書込番号:8046483
 0点
0点

早速アップデートして使ってみましたが、ん〜 どうなんでしょうね?微妙な感じです。
開発の費用対効果的にはあまり良くなかったんじゃないかなぁと思うんですが、このペースでリリースされてるってコトは、多分最初から予定されてたリリースなんでしょうね。
それよりもっと他に改善して欲しい事はあるんだけどなぁ・・・
動画用リモコンとか
書込番号:8050673
 0点
0点

今日の昼休みに原っぱの昆虫やカエルを追いかけてきました。
ACクローズアップレンズN0.3をつけて、そっと近づくんですが
録画ボタンを押す前に逃げられたのが数回。
前言撤回…やっぱりアップしたほうがよさそうです。
またしょうもないものを撮ってきたわけですが…
http://zoome.jp/panoramahead/diary/30
書込番号:8058007
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIM PRO EX-F1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   電源をONした後の挙動について | 2 | 2016/05/07 22:00:44 | 
|   動画の高速度撮影 | 7 | 2015/08/28 16:43:39 | 
|   動画録画中の電源オフ時のデータ復旧方法 | 2 | 2015/03/04 21:10:54 | 
|   パソコン再生時の明るさとカメラ再生時の明るさの違い | 4 | 2012/02/24 19:59:34 | 
|   買いました | 4 | 2011/07/23 14:42:22 | 
|   展示品 | 1 | 2011/07/04 22:41:17 | 
|   USBケーブルをなくしてしまいました | 8 | 2011/05/11 19:35:59 | 
|   展示品 41400円 | 4 | 2011/04/17 18:37:48 | 
|   特価新品69800円 | 2 | 2011/04/16 7:00:12 | 
|   メモリーカードに関して。 | 2 | 2010/08/13 23:52:05 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



