『Z200実写速報』のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EXILIM ZOOM EX-Z200

CCDシフト式手ブレ補正/広角28ミリレンズ/撮影シーンを自動で判別するコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z200の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z200カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EXILIM ZOOM EX-Z200の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z200の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z200のオークション

『Z200実写速報』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z200」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z200を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

Z200実写速報

2008/04/18 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/18/8315.html

Z200実写速報です。
暗部も暗すぎずなかなかですが、高感度がやや残念?

書込番号:7688229

ナイスクチコミ!2


返信する
needlemanさん
クチコミ投稿数:12件

2008/04/19 11:48(1年以上前)

>高感度画質
変にベタ塗りにではなく立体感を残した処理で僕は好感を持ちました。
色も思いのほか自然で、値段も手ごろ。
購入対象になりそう・・・

書込番号:7694050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/19 17:08(1年以上前)

実機が手元に届きますた。
心配していた歪曲収差も あんまりありませんでした。(良かった〜)
色のりは、デフォルト(最初の設定)では 昔のカシオに比べてだいぶ薄くなりました。
また描写も柔らかいです。
昔のカシオやキャノンくらいの濃さにするには、彩度とシャープネスを+1にした方が良いかも?
このあたり、個人のお好みの設定ができるのがカシオの良いところ

機能で驚いたのが、液晶
えらい鮮やかで視野角が広いです。
バリアングルいらず(←言いすぎ)

あと他社で最近 もてはされているワイドレンジ拡大機能
このカメラにも装備されてました。
考えてみれば一昨年のV7でカシオが導入した機能、他社が追いついたというべきなのか?

肝心な画質、
Z750と同等、Z850・Z1200以下という感じかな〜。
もう少し、使いこなしてからレビュー書きます。
動画も もう少し使いこなしてから、サンプルをアップします。


不満点
動画専用ボタンと同様に、音声録音ボタンをその横に付けて欲しかった。
そしたらICレコーダーとしても使えるのに・・・

各ボタンがちっちゃい。 デカイ男の指には少し窮屈。
操作項目についても、Z750・850やパナのFX35の方がわかり易い・使いやすい。
マクロ・露出・タイマーとかメニューの中に入っちゃったし・・・
(操作を2回余計に押すことになった)

高感度はISO800でノイズが急激に増えます。常用はやっぱり400まで


広角・高音質動画用に買ったんですけど
オートシャッターやら家族顔認識など面白そうな機能がテンコ盛りなので、
これから試していきたいと思います。

書込番号:7695121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件

2008/04/19 21:48(1年以上前)

アレマ43さん、やはり買っちゃいましたか。おめでとうございます。
いつでも結構ですのでFX35同様、サンプルのアップよろしくお願いします。

ねねここさんが紹介してくださった速報の望遠端をみるかぎり、右端のピント
があってないように見えるんですが実際はどうなんでしょう。

この機種はわたしも気になって店頭でよくさわるんですが、マクロが全然
よれないので躊躇してます。
さすがのCASIOもファームアップでマクロの距離は修正できないでしょうしね。
CASIOさんなんとかしてもらえませんか。

書込番号:7696361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/19 22:48(1年以上前)

動画いいなさん
こんばんは!

やはり買っちゃいました〜〜。

動画は、結構良いですよ〜。
今、ライブと夜景の試し撮りしてきましたが、
とっても酔っ払っているので、明日中にサンプルアップします。
待っててくださいね。

静止画は・・・・、
暗所がちょっとヤバイです。
目論見どおり、広角・音質重視VGA動画専用機になりそうです。(-_-;)

書込番号:7696724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/20 13:38(1年以上前)

サンプル動画アップしました。

http://gya.jp/~bbs1/broadband/

親父バンドライブ動画
ライブハウス最前列の机の上において撮影
これ以上 後ろに下がると人の頭が入ってしまい、撮影できません。
手ブレ補正「切」以外ほとんどオートです。
手ブレ補正をONにすると画角が28mm→32mmくらいになってしまいます。
音はモノラルですが、音質は良いです。 


夜景は、比較しやすいように
下の方 [ 3303 ] 夜景動画の返信にアップしました。
レンズの明るさが好影響 最後のシーンで建物がはっきり映っています。
けれどスミアは強烈!
今度ペーパーNDフィルターをかざして、どうなるかを実験してきます。
夜景にNDフィルター??? 変な組み合わせです・・・。

書込番号:7699212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件

2008/04/20 22:00(1年以上前)

アレマ43さん、早速アップしてくださったんですね。
今帰ってきたところで、大急ぎで見せていただきました。

私なりの印象では、画角以外はZ200の完勝という気がします。
25oと28oの違いがこれほどあるとは驚きましたが。

FX35はMotion JPEGの割りにはジャギーが目立ちます。それに
妙に赤っぽい感じで、WBはZ200の方が正確ではないでしょうか。
でもオートでこれだけ明るく撮れるのなら、高感度モードだと
どれだけ明るいのでしょう。
音に関してはかわいそうになるくらい比較になりませんね。

サンプルをアップしてる方が少なかったので参考になります。
これでマクロがもう少し寄れてたら、いますぐでも欲しいのですが。
秋にはCASIOもHD動画を搭載してくるのでしょうし、もう少し
待ってみようかとさらに悩みそうです。

書込番号:7701353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/21 00:03(1年以上前)

Z200
ライブハウスの照明の関係で実際の見た目は、FX35とZ200の中間くらいでした。
動画のホワイトバランスはまぁまぁ良いです。
以前のZ750では、ホワイトバランスをオートにしておくと、
例えばライブハウスの撮影で、照明を浴びた人間が動くと色味がコロコロ変わってしまったのですが、
このZ200にはそういう事がありません。


静止画では
FX35は室内でフラッシュ使うと赤みがかるのに対し、
Z200はフラッシュ有り無しにかかわらず黄色がかる事が多いです。
どうも室内では、曇天と判断してしまう事が多いようです。
でも、Z200は撮ったあとのレビュー画面でメニュー操作でホワイトバランスを後で修正ができます。


スミアの醜さを考えると
本命は、CMOSを積んだ広角HD小型動画カメラですね。私の場合。。。
カシオがH264/AVCで出してくれることを望みます。
AVCHDにされてしまうと、編集できないどころか、PCで観れなくなります。

パナが音質をアップしてくれても良いのですが、
AVCHD化されそうで怖いです。

書込番号:7702166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1025件

2008/04/21 08:58(1年以上前)

PhotographyBLOG EX-Z200レビューのサンプル・ギャラリーです。動画もあります。
http://www.photographyblog.com/reviews_casio_ex_z200_3.php

書込番号:7703137

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こんなところにカメラが。 0 2013/06/27 19:50:04
これはお徳か? 1 2010/06/17 0:57:56
動画のコーデック教えて下さい 7 2010/03/16 13:04:55
何ですぐ壊れるの 6 2009/11/05 23:44:43
マクロ撮影。 3 2009/09/28 17:21:07
BSとビデオ撮影 0 2009/08/31 6:36:31
故障!故障!!故障!!! 6 2011/01/22 12:31:01
起動時間が遅いのですが・・・ 4 2009/03/27 20:46:01
撮影レビューの画質について 2 2009/03/17 11:20:55
故障が多すぎる 4 2009/03/16 15:56:32

「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z200」のクチコミを見る(全 517件)

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z200
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EXILIM ZOOM EX-Z200をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング